• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だふぱぱ♪のブログ一覧

2024年02月21日 イイね!

シフトレバーエクステンション迷子ww

シフトレバーエクステンション迷子wwもう何度目の交換になるだろう?w
トラック用品のジェットイノウエのエクステンションに変えました。
細かい説明はしないけど(^_^;)、ノーマルよりも50mmほど手前になり、運転席側に少しオフセットして取り付けました。
見た目はアレですけど、シフト遠い問題は解決です。
形状の関係でちょい慣れは必要ですけど、ステアリングのほぼ真横になったので操作性はバツグンですよ!!
当面はこの状態で使ってみようかと。
また何か細工するかもですが…💧(^^;ァハハ…
Posted at 2024/02/21 00:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月21日 イイね!

開田高原、蕎麦ドライブ(蕎麦の画像はなしw)

フィットにスロコンを装着したので、どんな感じが確かめるために、長野県の開田高原まで走ってきた!
一応目的としては、開田高原の蕎麦を食べるのと、御嶽山の絶景を見に行こうかなみたいな…。
てか、ほぼ走り重視でしたけどw

で、肝心なスロコンについては、やっぱり無くてもいいかな的な結論になった…ような…ならないような…(-ω-;)ウーンww

アイドリングからの反応の悪さは燃費とか踏み間違いとかの問題で、意図的に反応が悪い制御っぽいから、スロットル信号を誤魔化しても回転上がらないのはどうしようもないのかな~!

で、たぶんスロコンは外してN-ONEに移設すると思います。

移設したらまたパーツレビューにでも上げたいと。

クラッチ踏んで惰性で走ってる時のアクセル操作を受け付けない制御には泣きそうよ…(´;ω;`)

N-ONEだとそんな事ないのにな~!(´・ε・`)

蕎麦の写真はないけど、御嶽山の逆光写真だけ…( ; ◜ω◝ )





Posted at 2023/07/21 19:51:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月11日 イイね!

pivotスロコン購入

pivotスロコン購入gk5フィットRSはゼロファイターレーシングのECUをセットして数年経過してるけど、jg3 N-ONEを購入してから電スロの違和感が余計に気になるようになり、本当は導入したくなかったwスロコンを購入した。
N-ONEは踏み始めの反応が違和感が少なく、発進でも気を使うことがないけど、フィットは踏み始めの反応が悪く、特に一時停止からの再発進では、エンストしたのかと思うくらいアクセルが無反応wで、何年乗っててもギクシャクしちゃう事が多い。ECU書き換えで吹け上がりとかはすごく良くなってるけど、アクセルペダルの踏み込みとスロットル開度の関係はノーマルのままなので…。
ネットで買うつもりだったけど、洗車スポンジを買いに行った地元のスーパーオートバックスに本体とケーブルが在庫あったので衝動買いwしてしまった。車種別ケーブルは無料サービスだったので、オートバックスアプリの10%OFFクーポン利用で、21,780円でした。
本日は35℃超で暑すぎるのでw取り付けは今度の休みの午前中に行いたいと思います。
あ、購入したのは本体一体型の安い方ですよw
パーツレビューは取付け後にします。
もしいい感じだったら、N-ONEにも導入するかもですw
Posted at 2023/07/11 15:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月06日 イイね!

やっと決まった。

フラッシュエディターのスーパーオートバックス浜松スペックの施行日が決まった。
懸案だったECUのバージョンの問題も大丈夫とお店から連絡が有り、6月18日の午後から施行してもらうことに。
自分はシフト制の会社に勤めているけど、2週間分のシフトが2週間前に発表されるという、前もって予定が立てられない最悪の環境です。
つまり、毎月15日と月末に翌2週間分の休みがわかるという...(´;ω;`)
今回は締切を過ぎてる希望休を無理言って会社にお願いして、なんとか18日の休みを確保したみたいな。

現車セッティングなので数時間かかるようですけど、デモカー試乗での感動を自分も味わえるかと思うと...( *´艸`)

施行してもらったらパーツレビューに上げますね〜!!


Posted at 2023/06/06 20:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月29日 イイね!

納車から3週間、やっと車のお祓い!

納車から3週間、やっと車のお祓い!納車されてからの休日は、パーツ取り付けとか加工とかシートの高さ調整とかばかりで大事な事が後回しになってたけど、本日やっと地元愛知の犬山成田山でご祈祷を受けてきました。

雨天の平日の午後3時なので、自分を含めて3台しかいなかった!

犬山成田山を知ってる人なら分かると思うけど、土日なんかはかなりの台数をまとめてみたいな...。
なんか...得した気分ww

ディーラーに1ヶ月点検も予約してきたので、点検後はいよいよベタ踏みできる!←ヾ(°∇°;) オイオイ

Posted at 2023/05/29 17:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「岐阜の荘川の道の駅から、同じく岐阜の道の駅美並までの燃費がっ!!
ま、山を下ってくる道ではあるけどねw」
何シテル?   10/31 23:24
だふぱぱ♪です。よろしくお願いします。 2019年に中古で購入した2016年式フィットRS 6MTと、2023年に新車で購入したN-ONE RS 6MTを所有...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シートベルトガイド取り付け(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 00:13:35
エンジンチェックランプ リセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 00:18:02
スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 22:37:50

愛車一覧

ホンダ N-ONE ネオたぬき (ホンダ N-ONE)
ホンダのマニュアル車はもう最後になりそうなので、jg1から乗り換えしました。 ディーラー ...
スバル プレオプラス 通勤快足 (スバル プレオプラス)
GK5フィットRS6MTを手放してしまったので新車のN-ONEで通勤してたけど、野天駐車 ...
ホンダ N-ONE たぬきさん (ホンダ N-ONE)
エッセのマフラー交換してから2回目の車検時に、次回車検はかなり厳しい(経年劣化で音量が… ...
ホンダ フィット(RS) フィット2号機 (ホンダ フィット(RS))
フィット3のCVTから念願の6MTに乗り換え! 前車同様に中古車でw 納車時に車高調は入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation