• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月26日

重整備なのか!?

重整備なのか!? 兼ねてから調子の悪いところを改善すべくアーム交換等を実行しておりましたがー

高速走行時のハンドルのぶれ、低速ブレーキング時のガタゴト音原因がわからないまま来ておりました。

私の思い込みでブッシュ類、アームやパワステからが原因なのかと。

原因追求のため、北の大地が冬を迎えるのにビル足にてローダウン決行!
交換に際し、イルムーさんに多大な時間をかけさせました。

末にやっと原因はドラシャフ!物凄いやられ感です。ガタつきはそのうち千切れるかと思うくらいでした。

ハブベアリングも準備し、交換となりました。
ついでに燃料フィルターも交換です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/26 18:14:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

フィアットやりました。
KP47さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2015年12月26日 18:47
こんばんは!原因ドラシャでしたか(;゜゜)

うちのも前々からファンファン音が出てた時はハブ?だろうと交換しましたが、怪しいと思うフロントのブッシュが無いため?のエンジン揺れでベルトのうなりなのか、はたまたタイヤのパターンノイズなのか?
いまだに判明してませんf(^_^;

それとも同じくドラシャなんて事は・・・(汗)
コメントへの返答
2015年12月26日 20:11
そうなんです!ドラシャなんですー

ドラシャは音が出ないものかと思ってました。遊びが増えると円運動のブレでハンドルが。
停止時のタイヤからのブレーキの停止力がドラシャの遊びに直結しゴンゴンと。
アームからと思っていた車庫入れ時のバキバキ音はシャフトの根元からでした。
バック時のギッコンギッコンとのショックもドラシャフの遊びが他のタイヤとの回転差を生み発生したようです。
これですべて解決すればよいのですが~
ルサールさんのパサートは距離が多くないので大丈夫とは思いますが、一度点検の価値はありますね。
2015年12月27日 0:11
車好きは、悪い箇所あれば片っ端から思い当たる部品を変える傾向があるよね(笑)それで治ればいいのだけど、結局修理に出したほうが安上がりなときもあるんだよねー。どちらがいいかなやみどころだなー。部品変えれば予防にもなるからいいんだけどね。でも、とにかく原因わかってよかったねー(^-^)
コメントへの返答
2015年12月27日 1:35
パサートの癖と思い込んでいた、積年の高速道路での振動が治ることを期待します。しかし、ドラシャフがあれだけガクガクになるとは。驚きですよ~

プロフィール

ポルシェカイエンに乗ってます。みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンカウルカバーの脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:40:26
インテークマニホールドの取り外し(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:33:00
958 カイエン V6 スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 01:32:11

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
ボルボXC60から乗換です。
ボルボ XC60 ボルボ XC60
雪国の冬は車高が低いとキツイ・・・・ たまに荷物も積みたい時がある・・・・ 格安だったで ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
マツダディーゼルです。オーバースペックと言われるディーゼルエンジン、遠目で見るとアテンザ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
初めて免許を取って運転したクルマ。父が新車で購入し、小学生のころから家にあった。いわゆる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation