• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスノコのブログ一覧

2017年04月05日 イイね!

Microlon HYBRID 定着ドライブ

Microlon HYBRID 定着ドライブ
4月1日㈯ 以前から試そうと思っていたMicrolon処理を行いました。 昨年末にメタライザーのFe-Do Ecoを入れていますが、エンジン音が若干軽くなった程度で体感度は今一つ。もっとも元々予防的な意味合いで導入したので、調子悪くなっていないことが効果と言えなくもないのですが、まあ可もなく不可も ...
続きを読む
Posted at 2017/04/06 19:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2017年04月01日 イイね!

セルトレのリアダンパー 2

セルトレのリアダンパー 2
セルフトレーディングの30mm+リアショックアブソーバー装着から早900kmほど走りました。最初に出ていた直線路で左右に振れる微細動は400km程走って無くなりました。ガスが入っている分モンローより反発があるんですよね。前後方向の微細なピッチングはまだ残っていますが、800km程でだいぶマイルドに ...
続きを読む
Posted at 2017/04/01 21:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2017年03月18日 イイね!

セルトレのリアダンパー

セルトレのリアダンパー
実は何気にセルフトレーディングさんで開発してたリアダンパーを注文しておりました。(・∀・) モンローは現状十分な仕事をしてくれてますが、細かいコーナーでの切返しでもう少し腰があればなあと思ってまして・・。 ビルシュタインを奢るほどの予算はありませんが、テストユーザーさんらの事前インプレで期待が持 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/18 12:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

フィルター&タイヤ交換

フィルター&タイヤ交換
例によって花粉の季節がやって参りました。 超弩級花粉症の自分にとっては地獄の季節です。_| ̄|○ というわけでエアコンフィルターを交換することに。 正直なところ、最近エアコン掛けると微妙にホコリっぽい臭いがするのが気になっていたのですw 大して古くもなかった近くの家がちょっと前に解体されてい ...
続きを読む
Posted at 2017/03/07 02:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | クルマ
2017年02月26日 イイね!

プチ直虎紀行&ハスラー里帰り その2

プチ直虎紀行&ハスラー里帰り その2
ダブルヘッダー2ndは、ハスラーで浜松といったらSUZUKIでしょう!ということで、スズキ本社前にあるスズキ歴史館へ寄ってきました。気賀から館山寺を経由し村櫛へ抜け、旧雄踏町方面へと向かいます。 既に15時を回っていたもののお昼がまだ。半妥協で通り沿いにあった来来亭に入り、ワンタンメンを注文 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 13:12:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハスラー | 旅行/地域
2017年02月25日 イイね!

プチ直虎紀行&ハスラー里帰り その1

プチ直虎紀行&ハスラー里帰り その1
仕事が落ち着いた2月18日の土曜日、 今年のNHK大河「おんな城主 直虎」ゆかりの地、静岡県浜松市は浜名湖の北東 引佐(いなさ)町へ足を伸ばし、井伊家菩提寺の龍潭寺(りょうたんじ)と、気賀にオープンした「おんな城主直虎 大河ドラマ館」を見に行ってきました。 家を出る時に既に11時半を回っており ...
続きを読む
Posted at 2017/02/25 22:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 旅行/地域
2017年02月13日 イイね!

有東木の蝋梅

有東木の蝋梅
土曜日の午後に気晴らしに梅ケ島方面へ。 有東木の蝋梅が時期だったはず。 此処はわさび栽培発祥の地として有名だけど、集落のあちこちに蝋梅が植林されており、隠れた見どころの一つ。 安倍街道を北上し1時間ほどで到着。 この地区を訪れる人の殆どが うつろぎという、蕎麦やわさびの 加工品などを扱 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/13 21:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2017年02月11日 イイね!

10,000km突破

2月10日昼。 納車から7ヶ月と10日で10,000km突破。 昼めしラーメンライド途中の 信号待ちで激写。 自分のマイカー史上ブッチギリの速さです。 乗ることが楽しくてしょうがない。 燃費も良くてお財布が気にならない。 おかげで趣味の自転車に乗る時間が 大幅に削られております(笑) ...
続きを読む
Posted at 2017/02/11 13:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月02日 イイね!

市内北部プチ雪道走行

市内北部プチ雪道走行
どうも。早2月になってしまった・・(´Д`;) 毎度記事内容が後手後手になってしまっていますが 1月14日には滅多に雪の降らない静岡市街でも初雪を観測。 といってもまとまった風花程度。積もりはしません。 浜松市では積もりましたね。 隣りの市までがっつり積もっていても ほんとピンポイ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/02 10:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハスラー | 旅行/地域
2017年01月21日 イイね!

宇宙人のハヤシライス

宇宙人のハヤシライス
去る1月9日月曜祝日 成人の日。 前々から一度行こうと思っていた神奈川は鵠沼のジョリーシャポーへ行く事に。 ここは知る人ぞ知るあの“ダン隊員”のお店。 ハヤシライスがウリ。 本来は月曜定休だが、当日は祝日なので営業日。 我がハスラー県外初遠征! 距離を稼げるので 暮れに入れたFe-do Ec ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 23:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「安心してください!生きてますよ!😙
#生存報告
何シテル?   04/29 06:12
マスノコです(・∀・)♪ 遂に還暦突入。お手柔らかにどうぞ。 パーツレビュー投稿については、お買物紹介ではなく、本来の役割である実際の使用感想と批評で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アッパーマウント外し用17mmディープソケット加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/21 14:01:58
12カ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 16:10:35
ダンロップ 「LEMANS V」は・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/22 18:12:11

愛車一覧

スズキ ハスラー ドラムロ (スズキ ハスラー)
奇跡のデザインに奇跡のドライブトレイン!(^^) ハスラーにMT&ビスカス4駆モデルを設 ...
日産 バネットラルゴコーチ ウミボウズ (日産 バネットラルゴコーチ)
惚れ込んだら止まらない悪い病気が出て、カーセンサー(当時は本)でガソリン5MTフルタイム ...
日産 バネットセレナ 猫バス (日産 バネットセレナ)
当時バン以外でセカンドシートが畳めるトランポ性と、冬の峠やスキー行で安心のフルタイム4W ...
トヨタ タウンエースワゴン トヨタ タウンエースワゴン
2台目の車。キャブオーバーの2WD。 サニーカリフォルニアでスキー行をしていたが、仲間の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation