• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀 -GIN-のブログ一覧

2023年06月30日 イイね!

HDDナビのロック解除(富士通法について)②

HDDナビのロック解除(富士通法について)②前回のブログの続きとなります
https://minkara.carview.co.jp/userid/2425815/blog/46993485/
↑前回のブログ

もう既に整備手帳で富士通法が成功したことをアップしていましたが、
最後に検証の動画をアップしました♪

今回は、どのHDDが使えるのか、マザーボードは何が良いのかをまとめました。
みんからの皆様の視聴&いいねなど頂けましたら幸いですm(__)m
https://youtu.be/RJ7QCLILbWE


今回用意したHDDは4種類

検証から導き出した、手堅い富士通法対応の2.5インチHDDは
製品型番  容量(GB) 回転速度 キャッシュ 規格
MHH2032AT 3.2 4200 512KB ATA4  2.5"
MHH2064AT 6.4 4200 512KB ATA4  2.5"
MHJ2181AT 18.1 4200 512KB ATA5 2.5"
MHK2060AT 6 4200 512KB ATA5 2.5"
MHK2090AT 9 4200 512KB ATA5 2.5"
MHK2120AT 12 4200 512KB ATA5 2.5"
MHL2300AT 30 4200 2MB ATA5 2.5"
MHM2100AT 10 4200 2MB ATA5 2.5"
MHM2150AT 15 4200 2MB ATA5 2.5"
MHM2200AT 20 4200 2MB ATA5 2.5"
となりました。
他にもATA5規格のMHNとMHRがありますが、私の検証ではMHNの文字が違う表示をされるので上記のみ成功と記しておきます。


次はマザーボード
とりあえず結果を。
成功したのは
ASUS P5QPL-AM

ASUS P5G41T-M LX V2

ECS G41T-M6 V1.0

結果
インテルチップセットICH7以前のマザーボードで
レガシーでIDE読み込みのできるもの

特にASUSは似た名前で対応していなさそうなものがあるので、注意してください。

※詳しくは動画を見てください♡

整備手帳は
https://minkara.carview.co.jp/userid/2425815/car/3042193/7387463/note.aspx


最後に前回富士通法でHDDのパスワードを解除した動画も貼らせて頂きますm(__)m
https://youtu.be/ePTKw73YkXc
Posted at 2023/06/30 14:59:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | youtube | 日記

プロフィール

「@HinaSara さん
先輩こんばんは~🎇

残念ながら夜空を見上げても何も起こりませんでしたー😆
お空は繋がってる筈なのに😅」
何シテル?   08/04 20:17
銀と申します。オリジナルDIY純水機『GINSUI』の製作では、沢山のいいねやメッセージを頂きありがとうございますm(_ _)m YouTubeもみんから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

疲れました〜(*´Д`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:04:59
プラグコードに化粧(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 19:54:28
半導体レーザー彫刻機の味方 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 08:56:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
【GINSUI】オリジナルDIY純水機 で洗車してます。 一年ですっかり自分色に染まり ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
車以外のDIY保存用に使用します😄
トヨタ プリウス 銀プリ(2台目) (トヨタ プリウス)
プリウス20が45万キロを超えて調子悪くなってきたので、プリウス30に乗り換えました~� ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車両が被ってしまったので、うちのファミリーカーをアップしました。 ノブレッセのグリルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation