• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀 -GIN-の愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ディフレクタのネジ交換とキャリパーを外してみてチラ見せするの巻【R172】【DIY】【SLK200】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日DIYしたLEDウインドディフレクターですが、どうしても留めたネジが気に入らなくて交換しました😆

今回は大事なチラ見せ🧚があるので最後の方まで見て頂けたら嬉しいデス😁
2
ネジの分厚さ&飾りナットの形状も
あとワッシャー何個も入れてるのも嫌だったので、
下👅のスマートなネジに交換です💕
3
交換したのはこれ🎶
モノタロウで購入しました。

5×12 組ねじ (黄銅/ニッケル)(パック品) 1パック(4個)
https://www.monotaro.com/p/4174/3956/
4
はい💕
スマートです🤣

結局しっかり留めたくてワッシャー1枚いれちゃったけど😅
5
でも満足です😁✌️

そして光の当たったヘットレスト裏部分のマジョーラもお気に入りです🎶
6
そして今日は暑い中他にもやりましたよ😆
車をこの体勢💖にするだけで汗がでます😅

久しぶりの変態ウマを両側にかけて、リアに輪留めまでしています。
7
キャリパーのメルセデス部分はプレートが刺さっているだけだったんですね😁
パッドを留めているピン?ロックするステー?も外しておきます。

マイナスでこじったらすぐ取れました。
8
丸裸のキャリパーはコチラ💕

いやー汚くて掃除したいけど今回はスルーで😅
9
お次は右側なのでパッドセンサーのコネクタを留めているネジを外します。

E型トルクスの10mmです。
ちなみに取り付けトルクは8Nmです。

左側にはついてません。
10
ブレーキセンサーも引っ張れば抜けます。
(ピックツールは使ってます)

ちなみにパッドセンサーを交換するときはコネクタを引っ張れば抜けます。
11
ちなみにやりやすい様に、左にハンドルを切ってから作業してます。

蛇腹がついている部分(○2箇所)
ボルトを外します。
13mmのボックスです。
なんか簡単に外れたと思ったら締め付けトルクが29Nmでした😅

まぁM8のボルトですからね。
12
はい。
上下2本外れました。
13
ピストン戻しツールが入らなかったので、そのままキャリパーをずらして外して
とりあえずS字フックでホースに普段がかからない位置にかけておきました。

この状態にしてから僅かにピストン戻しツールで開いておきました。
あまりやるとブレーキフルード溢れますよ🤣
今回は取り外しの練習?なのでリザーブタンクからフルードを抜いて作業をしてません。
14
次はキャリパーサポートを取り外します。
あーTRWのキャリパー面倒くせー😁

外すの写真の2箇所のボルト
メルセデスの大好きな18mmです😋
W204の時も18mmだった😁
日本車の整備でまず使わないってーの。

ここは115Nmで留まっているのでそこそこ硬いです。
パイプ突っ込んで30cm延長すれば片手でも余裕です。

かじってて動かない時は延長したパイプをハンマー🔨で少し叩くと良いですよ😋

やはりこういったネジにはかじり止めのグリス(コンパウンド)を塗っておきたくなります。

https://amzn.to/4bGya4b

買っておいて良かった🎶
15
最近購入した電動ラチェット🎶
https://amzn.to/4dN5MyW

早速出番が来ました🎶
めっちゃ楽です💕💕
16
意外と時間かからず外せました😉
自己責任ですが、そんな難しい作業でもないです😁
17
はい💕
チラ見せ😍✌️

SLC43のブレンボキャリパーになります。
先日アメリカから届きました😋

ポン付けいけちゃいます😆
ちなみにSLK55のキャリパーもポン付けです。
キャリパーサポートは必要ありません😆
そんな情報どこにもないじゃないですかー?🤣

もしも装着出来なかったら恥ずかしいので、しばらく懐に温めておきましたー😂
18
なんとバックプレートのカットも必要ありません🤣🤣
この写真は上側です。
しっかり隙間があります。

SLK200もSLK55もバックプレートの品番が同じ(W204のもの)なのでいけるんじゃない?と期待してました。
しかし、SLCはまた品番が違うのでドキドキしてました。
19
コチラは下側の写真です。
舌👅出して喜んでいるバカ丸出しの写真です。

下側もしっかりバックプレートの余裕があります。
一応115Nmでしっかり取り付けて確認してます🎶

これぞポン付け😆✌️
ただどちらにしてもマイナー車😅
なかなか日本車では廃車が出て来ないです。
今回もアメリカのリア事故の部品取り車からパーツを送ってもらいました😉
数年前からSLK55のキャリパーを探してますが、未だe-bayでもみかけた事がありません。

さぁリアも取り寄せますよ~
到着までしばらくかかるので今日は元に戻して終わりです😁
ちなみにリアこそSLC43/SLK55の出品をほとんど見た事がないです。

そうだ💡まだローターもパッドも用意してないや😅

何にしようかなー。
ただダストが出ないやつ限定にします😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ローター&パッド交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

検査標章貼り付け

難易度:

AMGキャリパーに交換💕リア編【R172】【DIY】【SLK200】整備手帳 ...

難易度: ★★

キャリパー清掃

難易度:

雨漏り対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 0:19
銀さんこんばんわー
日本はパーツなかなか流通しないですよね、
僕のセンターシフトのキノコはUSA仕様のSL55AMGでコンソールパネルごとeBayで飼いました

SLCがどないか知らんのですが
チラ店♡でしたら、ローターも大口径化したほうがカッコ良く無いですか?
SLKの上位モデルで大口径な設定は無いのでしょうか?
せっかく作業面倒くさいフルード入れ直すんですし
オフセットマウント必要になりそうですけど😂
ローターはAMGに在り来りなドリルドじゃなくて敢えてスリットとか

ブレンボのディンプルローターは効いて良いですよ~
パッドは知識無いのでゴミ出ないのに諸先輩方と相談ですね✨
コメントへの返答
2024年5月19日 0:28
先輩こんばんは~🌃

もちローターもSLC43にしますよ~💕
なんとSLK200の小さめローターでも装着出来ちゃうんですよ😂

なんとオフセットマウントなしでSLK200や350からSLK55やSLC43のキャリパーをポン付け出来ちゃったんです🤣✌️
パッドはサイズが違うのでダメそうだけど。

普段から制限速度より良くてプラス10km/hぐらいまでしか出さない自分には必要のないもので見た目だけです(笑)

なのでローターは穴あきパ(以下自粛)
パッドは効かなくていいからダストの出ないもので探します😆
2024年5月19日 1:31
なんだー!
ブレーキかっこええ😍
コメントへの返答
2024年5月19日 8:01
え?
顔が格好いいですって?😋
メガネかけて下さい🤣🤣
2024年5月19日 8:08
18mmとか17mmって使わんですよね🥲
コメントへの返答
2024年5月19日 8:25
普段なかなか使わないですよねー😆
微妙に薄いヘッドのボルトも多かったりしません?😅
工具が色々増えて楽しいっす😋✌️
2024年5月19日 17:00
そうか!この為に90°電動ラチェットだったのね。
キャリパーはドンピシャで良かったですね❣️
楽しみです。
٩( ᐛ )و
あ、月曜日に発送になっちゃいます。
ごめんなさい🙏
コメントへの返答
2024年5月19日 18:33
たまたまです(笑)
元々電動ラチェットほしいなぁと思ってて😅
ただオークションとかでいいかなと思ってて、
でも良縁に恵まれませんでした😁

本当にありがとうございます🙇‍♂️
いつでも大丈夫です😆✌️

プロフィール

「@アカネコ@SLK さん
羨ましい🤤🤤
自分のサイズはありませんでした😭

是非新しく出た十字のマークの入ったほぼスリックタイヤでお願いしまっす🤣👍️」
何シテル?   06/10 23:18
銀と申します。オリジナルDIY純水機『GINSUI』の製作では、沢山のいいねやメッセージを頂きありがとうございますm(_ _)m YouTubeもみんから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AMGキャリパーに交換💕リア編【R172】【DIY】【SLK200】整備手帳100回記念🎶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 07:31:32
W205後期のブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:53:15
W205後期のリアブレーキ分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 06:53:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
【GINSUI】オリジナルDIY純水機 で洗車してます。 一年ですっかり自分色に染まり ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
車以外のDIY保存用に使用します😄
トヨタ プリウス 銀プリ(2台目) (トヨタ プリウス)
プリウス20が45万キロを超えて調子悪くなってきたので、プリウス30に乗り換えました~� ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
車両が被ってしまったので、うちのファミリーカーをアップしました。 ノブレッセのグリルに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation