• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baaaaaaan1の"しろぴー" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2022年11月19日

2022冬 スタッドレスタイヤ交換と諸々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
気持ち早い気もしますが、来週・再来週と用事があるので前の休みに交換してしまいました。

駐車場など低スピードで走るとコトコト音がするので、ついでにスタビリンクや車高調を確認しましたがネジの緩みは無し。

何の音なのか…(((・・;)

あとシャシーコートもしたかったけど、寒いしめんどくさくて断念(笑)

最近、ナットホールの角が欠けるのも気になって、小さいホイールナット買おうか迷ってましたが結局それも買わずじまい(笑)
2
最近両面テープが剥がれて倒れてた両側のツィーターも起こしました(笑)

角度が気に入らないけど両面テープが勿体無いから貼り直せない(笑)

ここのメクラ外れるはずなので、次剥がれたら穴開けてビス留めしようかな。
3
古い車の宿命なのか、ゴムが劣化して窓の上げ下げ時にキーキー音がします。

交換するにも結構高い。

先日窓のモール部分にシリコンスプレーしてみましたが、動きは良くなったけど音は改善せずこちらを購入してみました。

ですが、結果はダメ(笑)

劣化予防なだけで、既に硬化したゴムには効かないみたい(゜ロ゜)
4
ラバープロテクタントを吹いたら、窓に付着して気になったんで、ついでにクリンビュー(笑)

これ、いつも拭き筋が残ってギラついて上手くいかないんですが、何が悪いんでしょうね。

結局、食器洗剤を薄めた水で水拭きしたら綺麗になりました(笑)
5
この前使ったブルビンの方が綺麗になるイメージ。

でも、油膜取りと言ったらクリンビューが定番なイメージですよね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調減衰力調整

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

ホイール塗装

難易度:

「忘備録」空気圧&ナット締付チェック(((┌・_・)→

難易度:

純正ホイール塗装

難易度:

夏タイヤに交換 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MPV エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2426397/car/2917989/6464242/note.aspx
何シテル?   07/18 21:58
baaaaaaan1です。 よろしくお願いします。 これまで整備手帳など参考にさせていただいてましたが、とうとう登録しました。 えむぴーが壊れそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイザーに白いのヌリヌリ💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:34:26
運転席側フットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 18:16:01
可変タンブルシャッターバルブの交換(75657km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 22:15:53

愛車一覧

マツダ MPV しろぴー (マツダ MPV)
・追記 購入してだいぶ経ちましたが、写真更新しました。 MPVが好きで、えむぴー(LW5 ...
マツダ MPV えむぴー (マツダ MPV)
愛車のえむぴー(MPV)です。 街中でMPVを見かけ、いつか車を買う時はMPVにしよう ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
家族が車を買ったので、依頼があれば弄っていきます。 お顔はイカツめで、結構かっこいいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation