• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baaaaaaan1の"しろぴー" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2023年10月29日

リップスポイラーの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
これは、ホーン交換の時の画像です。

私の整備手帳になんか興味無い人がほとんどだと思いますが、実は前々からリップが割れていました。

擦ったりなんだりでどんどん割れが酷くなっており、今はこれ以上に割れてます(笑)

流石に酷いので、補修してみました。
2
パテを塗って研磨。

リップにはウレタンクリアを塗っているので、チヂミ予防のためにリップ全体を研磨しました。

他にも、擦り傷の目立つ所はパテ埋めしときました。
3
バンパーとリップの隙間が目立っていたので、補修しながらついでにリップの取り付け位置を修正しました。

そしたら、真ん中の組み合わせ部分の隙間が広がり、気になってしまいました。
4
元々、このリップは一体式だったようですが、現行品は二分割になったようです。

ずっと隙間が気になっていたのですが、良い機会なので此処も埋めてみました。
5
そして、脱脂した後に軽くバンパープライマーを吹いて、上からプラサフとカラーを塗りました。
6
真ん中の隙間が無くなりました。

※バンパーとリップの隙間は気になる(笑)

よく考えたら、購入時にメーカーのエンブレムと両面テープが付いてきたけど、使わなかったから隙間が目立つんだな(笑)
7
メインの割れた部分も埋まりました。

研磨が下手で、少し形状が変わりました(笑)

あと、色合いが少し違うかな?

でも、割れてるよりはよっぽど良いのでは?
8
その後、普段行かない所に行ったらすごい段差で軽く擦り、真ん中がうっすら割れました(笑)

くろあげはさんがやってるように、ちゃんとFRP使うと丈夫なんでしょうね。

色々あって、最近は車高上げた方が良いかなと思ってます。

再度、プラサフとカラーを吹いて、この画像の状態です。

重ね塗りが増えたためか、色合いも良くなった気がします。

あとは、後日ウレタンクリアを塗る予定ですが、艶が出ると粗が目立つんじゃないかと心配中。

塗らない方が良いかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MPV エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2426397/car/2917989/6464242/note.aspx
何シテル?   07/18 21:58
baaaaaaan1です。 よろしくお願いします。 これまで整備手帳など参考にさせていただいてましたが、とうとう登録しました。 えむぴーが壊れそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイザーに白いのヌリヌリ💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:34:26
運転席側フットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 18:16:01
可変タンブルシャッターバルブの交換(75657km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 22:15:53

愛車一覧

マツダ MPV しろぴー (マツダ MPV)
・追記 購入してだいぶ経ちましたが、写真更新しました。 MPVが好きで、えむぴー(LW5 ...
マツダ MPV えむぴー (マツダ MPV)
愛車のえむぴー(MPV)です。 街中でMPVを見かけ、いつか車を買う時はMPVにしよう ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
家族が車を買ったので、依頼があれば弄っていきます。 お顔はイカツめで、結構かっこいいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation