• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

baaaaaaan1の"しろぴー" [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2024年1月14日

フォグランプとシーケンシャル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日車検でしたが、フォグとシーケンシャルLEDテープが引っ掛かりました。

前から気付いてたけど、フォグは片側不点灯だったりカラーチェンジバルブが左右違う色になったり。

シーケンシャルテープに関しては、ヘッドライトレンズに貼り付けてましたが、テープは車検に通りません。
それに、元々何個かLEDが切れてました。

普段は車検前に配線を外したりするのですが、今回は面倒でそのまま行ったらやっぱりダメでした(笑)

ということで、両方エフシーエルの初売りで購入。

バーゲンとか何も買ってないんで、自分へのお年玉です。
2
フォグは、またまたカラーチェンジバルブ。

色々な色が選べますが、無難にホワイト×イエロー。
3
シーケンシャルLEDテープは、ポジション青×ウインカー橙。
4
シーケンシャルテープを交換するためバンパーを外しましたが、フォグだけならバンパー下の泥除けを外せば交換できます。

他の電球と一緒で、レンズに差し込み回せば取り付けできます。

あとはコネクターを接続するだけ。
5
この商品は角度を調節できるので、リフレクターと平行に調節。
6
シーケンシャルは、LEDの粒々が無いタイプです。

以前同様、ヘッドライトレンズの下側に貼りました。

バンパー外せばそのまま取り付けできますが、前のテープ残りを工具で取るためレンズも外しました。

ドアバイザーのテープ残りを削った時ピラーの塗装まで削った消しゴムみたいな工具が役立ちました。

ポジションは、エフシーエル独自のフロストブルーという色らしく、白みが強い青です。
7
配線は3本あるので、通常はポジション+、ウインカー+、アースに接続すればオッケー。

自分は、ポジションの代わりに車内から電源を取ってスイッチ噛ませてるので、ポジション点けなくてもon・offできるようになってます。

今回ウインカー+配線を切断し、脱着可能なコネクターを取り付けました。

これで、次の車検はスイッチoffとコネクターを外せば通せます。
8
少しかさ張りライトの端まで貼れなかったので、切断してコーキングしました。

あとはバンパー嵌める時に少し干渉して、バンパーが微妙にずれたりテープが既に剥がれました(笑)

フォグは、雨や雪の日に黄色だと視認性が上がるのが良いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【備忘録】フォグランプバルブ交換

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

ブレーキランプ切れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MPV エバポレーター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/2426397/car/2917989/6464242/note.aspx
何シテル?   07/18 21:58
baaaaaaan1です。 よろしくお願いします。 これまで整備手帳など参考にさせていただいてましたが、とうとう登録しました。 えむぴーが壊れそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイザーに白いのヌリヌリ💕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:34:26
運転席側フットランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 18:16:01
可変タンブルシャッターバルブの交換(75657km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 22:15:53

愛車一覧

マツダ MPV しろぴー (マツダ MPV)
・追記 購入してだいぶ経ちましたが、写真更新しました。 MPVが好きで、えむぴー(LW5 ...
マツダ MPV えむぴー (マツダ MPV)
愛車のえむぴー(MPV)です。 街中でMPVを見かけ、いつか車を買う時はMPVにしよう ...
ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
家族が車を買ったので、依頼があれば弄っていきます。 お顔はイカツめで、結構かっこいいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation