• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y-tech blueの愛車 [フォード フォーカス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2015年8月23日

お手軽ドアデッドニング①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
フォーカスの純正オーディオは、決してクオリティーが低いとは思いませんが、より中低音の濁りをなくしてボーカルをすっきりさせるために、エーモン音楽計画「ボーカルはっきりキット」でフロントドアにお手軽なデッドニングを施しました。
2
内張りの外し方はYouTubeなどでアップされていますので省きますが(非常に簡単)、とりあえず外すとこんな感じです。発泡系のペラペラなインナーパネルが音質的には大問題ですが、これをいじると一線を越えてしまいますので、今回は手を付けません。
スポンジで防振してある部分もありますが、気休め程度ですね。
バッフルもいかにも頼りない樹脂製ですが、これも今回はこのままです(まわりを軽く防振しました)。
3
スピーカーユニットを外すと、中はスッカラカンですので、キットに付属のボコボコの吸音材を貼り付けます。なお、開口部上面にサイドインパクトビームが斜めに走っていますので、それを避けて貼ります(画像がなくてすみません)。
防振材も付属してますので、必要に応じて鳴く部分に同様に貼ります。
4
スピーカーユニットを戻した後に、音漏れ防止テープ(スポンジ)を周囲に貼り付けます。ちなみに最初から小さいテープが貼ってありました。
スピーカーユニット付近の鳴きやすい部分に、ちょっとだけ防振材を貼り付けました。
5
ちなみに内張りはこんな感じです。
真ん中辺りに落書きがありますが、この辺が鳴きやすいので防振材を貼りました。

ということで、肝心の効果ですが・・・

劇的には変わりませんが、低音はやや締まり、中音域がくっきりしたような感じがします(たぶん)。
私のは、楽ナビがインストールされていますので、もともと全くの純正サウンドではありませんが、施工前に比べてかなりボリュームを上げられるようになりました。

今回はお手軽ということで、大してお金もかかっていませんのでこんなもんでしょう。
本格的にやるならば、ペラペラインナーパネルの除去やスピーカー交換が必要ですね。

あくまでもバラす過程が楽しいのでこれでいいんです・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度: ★★

オーディオ交換 Ford 6006→Pioneer DEH-5600

難易度:

キー登録

難易度:

フィルタ清掃

難易度:

エアクリーナーエレメント脱着清掃

難易度:

オイル交換 (D作業、53805km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに洗車とか・・・ http://cvw.jp/b/2426593/39240777/
何シテル?   01/29 13:03
本格的なDIYは無理ですが、チープな車いぢりは大好きです。 おもしろい情報がありましたらぜひ教えてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォード フィエスタ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/04 10:29:37

愛車一覧

フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
2台目のフォーカスです。なるべくお金をかけずに色々とカスタマイズしてみますので、みなさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation