• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月17日

クルマレビューには出さなかった誰得?な話

スイフトのクルマレビューを作るにあたり過去乗ってた車を
さらっと調べなおしました。


小さいのが青、、大きいのが赤にしてあります
またこの表の数値の特に出力とトルクの部分は参考程度にとどめておいてください

気筒数などに違いはあるものの同じ1.2Lで
こうやってみるとスイフトが一番、非力ですがサイズも小さいですね
また、ライズHVは1.2Lのターボ並の力はあるんだなと気が付きます。

この表はこの辺にしてレビューで書かなかった事に触れていくと
乗り心地的には
 C-HR > スイフト > ライズHV > セリカ
足の硬さ
 セリカ >> C-HR = スイフト > ライズHV
内装の質
 C-HR >> ライズHV >スイフト

セリカは割と面白半分で入れてますが、乗り心地・足の硬さを気にする車ではないです
内装の質に関してはC-HRの車格がたぶん1つ上くらいなんで比べたらダメですが
ほぼ同じ価格帯でかつ購入時に競合される事になるかもしれないライズHVとスイフトを比べてライズHVを上にしてますが、ほぼ差はないと思っています。
座面の座り心地の好みなどがあるからね
でもリアシートの質はライズHVのが上かもねとは思っています。

エンジン(ライズHVでは発電機)が動いている時の静粛性はスイフトのが静かです
同じ3気筒1.2Lなのに意外と違うんだなとは思ってます。

積載に関してはロードバイクを積む事しか考慮に入れていませんが、前輪外しで限界に近いので
前後輪を外して積む方がいいような気はします。
(前輪のみ外して積めることを重視する理由は後輪側の変速機の仕様で外したくないからです)
それ以外だとまぁ車のサイズなりの積載だと思います。

ハイブリッドに関してはTHSが1か月(代車で)、ライズHVが2年くらいと比較して
のマイルドハイブリッドですがちょっと後押しを40kmくらいまでしてくれる
程度の認識でいいように思います。

ハイブリッド車が欲しいという場合に積極的に選択肢の1つとして入れる車ではないかなと思います。
前席メインの普段使い+ちょっとだけ走行性能が良い車っていうのならオススメです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/17 02:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

直列3気筒の比較
ユタ.さん

スイフトと言えば
ボッチデイダラさん

新型スイフトハイブリッドMZ、買い ...
イトケン(G)さん

車の代替わりアレコレ(^^)
R&Rさん

スイフトMZの低速走行
NI.KE(ニケ)さん

最低限の装備しか無い事(今の車と比 ...
辰巳さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #C-HR 【fcl.】2018年モデル LED ヘッドライト フォグランプ ファンレス(H4 H7 H8 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2427371/car/2385195/9680692/parts.aspx
何シテル?   01/30 00:08
名古屋市の片隅に生息しています。 更新はあんまり無いです。 車関連以外ではロードバイク関連くらいかなと

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2024年4月9日に納車されました。 必要な機能はちゃんとあり、いらなかった機能は ちゃ ...
その他 アルジェンタSE その他 アルジェンタSE
自転車のスポーツ車 思う所があって購入しました なお高くはない模様(購入価格7万円) S ...
トヨタ ライズハイブリッド トヨタ ライズハイブリッド
2024年4月9日に手放しました。 理由はいろいろありますが、1つだけ言えるのは ダイ ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
セリカ(ZZT231)から乗り換えました。 今までの所有車歴の中で一番排気量が低く 一番 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation