• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛党おやじのブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

中部軍団四国支部さんのオフ会参加

中部軍団四国支部さんのオフ会参加中部軍団四国支部さんのオフ会に参加させてもらいました。
雨も上がりまして昼からは暑いくらい!
一人半袖でウロウロしていました(30thミーティングのTシャツ着て)。

ツーリング、グルメ、談笑会と終始楽しく過ごさせてもらいました。
幹事のjanさんとスタッフの皆さま、参加の皆様有難うございました。

また性懲りもなく動画を作りましたのでご覧頂ければ幸いです。
Posted at 2019/03/22 22:31:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

帰省と撮影の裏話

新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
と、遅い年始挨拶ですが、皆様風邪などひいておられませんでしょうか。
風邪をひいたらオープンで走れませんから気を付けましょう(そもそも運転もしないか)。

色々書きたい事があったのでつらつらとやっていきます(^^;。

①ロードスターで凧を飛ばす動画について
なぜ車に凧を付けて飛ばそうという発想になったのかは思い出せません(記憶喪失)。
気が付いたらamazonで凧を買っていました。
それはいいとして、どこで飛ばすかが問題でした。
条件
1)車が走れる広い広場
2)人が居ない、車も通らない

これがなかなか難しい。
以前キャンプ場を探す時に見た吉井川キャンプ場とか良いかなと思ったけど、


思ったより土が多くて地面もボコボコ・・・。断念。
撮影場所の選定が完全に暗礁に乗り上げたので、これはもう「ドライブ依〇症」さんに聞くしかないか・・
等と思った物でした。
がしかし、「河川敷」は使えるなと閃いたのでgoogleマップでローラー作戦していると
なんとも良さそうな場所を発見。

どうですかこの楕円。スバラシイ。
メイン道路からも離れてるしいけるでしょ!
って事で意気揚々と行ったら、草ボーボーの沼地(ドロソロ)になっていました。
年月とは残酷な物よ・・・。
結局そこのすぐ近くにベストな場所を偶然にも発見したのでそこで落ち着きました。

左端の駐車場のような場所。右端のが前述の広場。

それにしても凧揚げは懐かしくも楽しいですね。
後日100円ショップで発見した時はしまったと思いました(amazonでは700円でした)。



②帰省
年末は実家に帰ったのですが、下道で4時間掛かりました。
途中気になる建物があったので寄ってみました。
椋梨城

城の跡かと少しワクワクしながら徒歩で登ります。

登ると言っても2分程度で到着


城としてはかなり狭い敷地の中に櫓がありました。


その櫓からの景色

何の感動もありません(笑)。

でも、なかなか歴史がある方のお城のようで、その点では感慨深いものがあります。
史跡に訪れる目的というのは本来そういうものなのでしょう。

それとランチアストラトスを置いてある(しかも屋外に)車屋さんが・・・

一生に一度は乗ってみたい車ですね

⓷プレイステーションVR
VRで「バイオハザード7」を何とかクリアしました。
もうあの場所には行きたくない(?)し暗闇が怖い・・・。
前からウォーキングデッド、後ろから貞子みたいな感じですよ。
通常クリアまで9時間位らしいですが(慣れれば4時間)、私は15時間掛かりました。
どれだけビビリながらやってんだか(^^;。
このPSVRですが、用途はゲームだけじゃありません。
いやー、凄いですね(謎)。


というわけで、今年は30周年もありますしとても楽しい1年になりそうですね。
Posted at 2019/01/06 21:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月09日 イイね!

蒜山・大山ツーリング

蒜山・大山ツーリングドライブ依存症さんが行く人手を上げてと言っていたので加えてもらいました。





自分としては珍しく早く到着して1番乗り。


駐車場可能台数がちょっと少な目ですね。
今回は白色が多目ですが、緑・黄色・金色もありなかなかカラフルです。


最高の天気。

桝水原を越えた辺りで引き返すと思っていたので、どこまで行くのだろう?
ひょっとして鳥取まで?
なんて少し心配していました(笑)。

でも最終的にはこちらに戻って来ました。
ああ、ここに出る道だったのか~と感嘆してしまう。



大変満足なツーリングでした。

動画を作りましたのでちゃんと貼り付けておきます(笑)。
大分長い動画になってしまった・・・。
Posted at 2018/11/09 22:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月06日 イイね!

I don't speak english


ここ最近の日本はインバウンドのお客様(外国人旅行者の方)が多くなっております。
岡山も例外ではありません。で、初めてその対応をする事になりました。
しかし私は中国語はおろか英語もほとんどできません。
(岡山は香港便や韓国便が来ます)。
お支払方法なんて、
「credit or ゲンキン(現金)?」
なんて言っちゃったりします。
そこはキャッシュだろ!!

そして、下手に英語で喋ろうものなら流暢な英語で返されるのでピンチに陥ります。
そこで役に立つのはスマホの翻訳アプリです。こいつには大変助けられています。
この前は香港のお客さんに、そのアプリの名前を教えてくれと言われました。
なんか「APP aplication なんたらかんたら」言ってたからわかりました。
そういえば明日の天気が心配、みたいな事言われたから台風の事だとわかったので
ビッグウインドウ て答えたら笑われました(笑)。
本気で英語を勉強しないといけないかなぁ。

さて、明日中山サーキットに行くので何をしようかと考えた結果、そうだ、LIVEをしようと
思い立ちましてiPhoneをロールバーに取付て広角レンズも用意しました。
いざテストをしてみると、画質も悪いですが一番悪いのはブレが酷い事。
iPhoneには強力な手ぶれ補正が付いているので大丈夫かと思いましたが、
LIVEでは全くそれが効いていません。20年前のカメラクラスまで落ちた感じです。
こりゃ駄目だと諦めました。

最近発売されたGoPro Hero7にはライブ配信機能が付いていて、
超強力な手ぶれ補正ハイパースムースが付いているので物凄く欲しいのですが、
5万円なんて高杉~。

というわけで、疲れが取れない今日この頃ですが、せっかく天気が良いのでぶらりと岡山空港まで。


お昼寝でもしたいですが、ちょっと暑い。
明日の準備もあるので早々に帰宅しました。
無事に帰れるよう、がんばろう。
Posted at 2018/10/06 23:02:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月29日 イイね!

中部軍団四国支部(仮)岡山オフ

中部軍団四国支部(仮)岡山オフ中部軍団四国支部(仮)さんのオフ会に参加させてもらいました。
50台ぐらいかなとおもっていたら60台越えていてビックリです。

当日、会場の鷲羽山へいつもの道を通って向かっていたんですが、鷲羽山スカイラインが途中から通行止めになっているのを思い出してルート変更。
いや、どうせなら今日通るツーリングコースを通ってみようかと、予習の為におもちゃ王国からのコースを通りました。
カーブ連続でなかなか走りごたえがある区間があり、楽しみながらも分岐点をよーく確認。
(したつもりでしたが、本番で見事に道間違えました(笑))

集合場所の様子。




皆さん楽しそうに歓談されております




今回オフ会動画の作成をする事になっているので撮影しまくりました。
ミラーレス一眼のカメラで撮影しているのですが、手ぶれ補正が貧弱でできあがった動画はブレブレな所が目立つ・・・。
ジンバル(スムースな動画が撮れます)が欲しくなるなぁ。
出来上がった動画は後日参加者の皆様にお知らせがいくと思います。

深山公園では心配されていた食事の人数も幹事さんがうまい事分散されており、
そこまで混乱はなかったですね。私はあっちこっちどっちで食べようかと混乱していましたが(^^;
あと、ここで気になったソフトクリームを食べてしまい、すぐあとにジェラートを食べる事を忘れていました(笑)。


そのMISAOジェラートでは、いっきに人が押し寄せたので一時的に超繁盛店になってました(笑)。
地元のお客さんらしき方がなんなのこれは?みたいに言ってました(^^;。



幹事の方々大変お疲れさまでした。
ほぼ予定通りに進んで良かったと思います(笑)。
参加の皆様、またお会いしましょう!

Posted at 2018/09/29 18:02:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろどすた君-Y号 昔NA乗ってた時に、ファじまさんが仰る通りクーラントのホース接合部が緩んで液漏れ&エンジンに掛かって蒸発して白煙が出ました。独特の臭いがありましたよ。クーラント液交換直後の事です。」
何シテル?   11/20 14:54
車に求めるものは楽しさである! 人生でも結構な時間を過ごす車の運転。 やはり楽しみたいものです。 昔乗ってたNAロードスター。 あのオープンの気持ち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート表面張り替え(ユアブランド)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/15 21:23:20
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:59:01

愛車一覧

マツダ ロードスター ねずみ号 (マツダ ロードスター)
2014年9月のサンクスデーでの写真を見て 次の日には購入を決意。 道のりは険しく厳しく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation