• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずにゃん0516の愛車 [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:2016年3月6日

エンブレム排除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンブレム排除前
2
作業工程写真ないですが
説明を。
まず釣り糸をエンブレムとボディの間にスライドさせてテープをはがします。
次に残った糊を消しゴムでできるだけ除去します。
両面テープの縁などは固着して
パーツクリーナー等でも剥がれないので
耐水ペーパーの1500番で除去しますが
ここからがポイント‼︎
耐水ペーパーに水ではなくて
パーツクリーナーをかけながら
ゴシゴシします!
固着して硬くなってますが元々は両面テープなので
面白いほど溶けて綺麗になくなります(^ ^)
で、コンパウンドの粗目→細目→極細目
の順で磨いて完成です!
所要時間は15分程度(*^^*)
3
エンブレム排除後

どこにエンブレム付いてたかわからんぐらい綺麗に出来ました(^ ^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンプ・サブウーハの取付

難易度: ★★

ステアリングスペーサー50㎜取り付け

難易度: ★★★

タイヤ交換

難易度:

フューエルキャップ 取替

難易度:

エアコンガス 補充

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月24日 13:23
これって両面だったんだ!

俺も取ろうか考えてたんだよね…

参考になりました(笑)
コメントへの返答
2016年10月24日 22:07
両面なんですよ(*´∇`*)
エンブレムレスの方が見た目スッキリして
いいですよね^_^
頑張って剥がしちゃってください笑

プロフィール

「@ありyasu 自分も野獣メインです(^_^)
スコアはマレドラで1億2千万ぐらいですねー(´∀`)」
何シテル?   01/29 12:28
USDM目指して頑張ってます! 基本DIYです! DIY好きの方に少しでも お役に立てればいいなと^_^ 独学ですが、頑張って更新して行きますので よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOODRIDGE HIGH PERFORMANCE BRAKE LINE 取付♩ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/02 23:00:54
エンジンマウントかさ上げ リベンジ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 10:25:22
トヨタ bB  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 22:24:39

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2018年5月31日納車 今回はいじらず BMWの走りの良さを体感して 共に過ごしていき ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
おいらのおもちゃ(^-^)笑
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
通勤腰痛型仕様^o^笑 フロントリジット化 リアバネカット(ストローク量無いのでリジッ ...
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
8年前に乗ってました^_^ 画像は探したんですが、見つからなかったので拾い画です^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation