• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちなみのブログ一覧

2017年06月28日 イイね!

SACLAM製FK2シビックタイプR用マフラーについて

シビックタイプR納車当日に訪問し、慣らし完了後の再訪にてマフラー製作を依頼した、知ってる人は知ってる排気管スペシャリストの「SACLAM」に行ってきました。



今回の目的は、純正排気管の取り回し確認です。
以下に、現段階で分かっている情報を開示します。

・開発開始時期:2018年内
・販売開始時期:未定(社長の納得のゆくものが出来なかった場合、中止になる事もあり得ます)
・販売価格:未定
・排気管構成:触媒直後のショートパイプを残し、それ以降の排気管を全て交換するタイプ。(テールエンドは2本出し)
・排気管材質:ステンレス
・排気管径:未定
・初期製造ロット:5本・・・だったハズ

ほとんど未定です(笑)
排気管構成も現段階での予定であって、必ずしもこうなるとは言えません。
また、いつからの販売開始どころか、本当に販売に漕ぎ着けるかも不明です。

それでもSACLAMマフラーが欲しい!という奇特なFK2乗りの方は、仮予約を受け付けてくれるそうですので、SACLAMまでご連絡願います。

何度も言いますが、開発を開始してすらいない、本当に販売に漕ぎ着けるかも分からない排気管です!
その事を十分に承知した上で、ご連絡をお願い致します!
Posted at 2017/06/28 18:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | FK2進化論? | クルマ
2016年11月24日 イイね!

EK9盗難発生!

この記事は、シビック盗まれました【追記しました】について書いています。

大事にしている愛車を盗まれる事が、どれだけの心労か・・・お早い発見と、無事な帰還を願ってます。
Posted at 2016/11/24 01:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日 イイね!

若者のクルマ離れ?

11月19日(土).に、久しぶりのSUGOを堪能してきました。FK2では初めての走行となります。
当日の天気は、生憎の悪天候・・・気温低い上に雨足が強く、色々と不安な初走行でした。この様子は、またの機会に。

それより嬉しかったのは、SUGOでの偶然の出会い。

私が、パドックを求めてウロチョロしてる時、何やら近づいて来るうら若き青年(笑)
彼は突然、写真を撮らせて貰っても良いですか?!と、尋ねてきました。

聞けば、ご本人はFD2オーナーとの事で、並べて写真を撮りました。
お友達のEK9もご一緒にって、このEK9オーナーは、何とうら若き女性でしたよ(`・∀・´)
FK2よりコッチの方が希少だと思うのは、私がオッサンだからでしょうかね。



こういう若い人達が、スポーツカーに興味を持ってくれて、ましてや所有してくれるのを目の当たりにすると、昨今騒がれている「若者のクルマ離れ」は間違っていて、「クルマの若者離れ」なんだろうと再認識します。
原材料費や人件費の高騰、必要なのか疑問だらけの最新装備など、車両価格に転嫁せざるを得ない部分があるのは認めつつ、それを差し引いてもクルマの価格が上がり過ぎではないかと・・・難しい問題ですけどね。

この日は、FK2に乗って良かったと思えた日でした。
Posted at 2016/11/21 12:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月02日 イイね!

7月31日・米泉湖カーズオフ( ̄▽ ̄)

今月も参加させて頂きました。

先月は、レンタカーのデミオ君でしたので、今回はマイカーでの参加です!

山口県での思ひ出が、また一つ増えました。来年もあると思われる中期単身赴任は、またシビックで来ようと思います(=^ェ^=)



それにしても、FKシビックでかい&厳つくて、カーズシェードが似合わねぇ(笑)

EGシビック乗りのシャクレイさんには、FKシビックを味見して貰いました。興味深い&嬉しい感想を戴き、ありがとうございましたm(__)m
このクルマに乗りもしないで、「シビックのくせに・・・」的な発言をされてる方々に、聞かせてやりたい内容でした。



他にも多くの参加車さんが、カーズ化してました。皆さん似合いますのぅ。



個人的には、こちらのミゼットⅡが最もお気に入りです(*^_^*)
もうね、動いてる姿が可愛い過ぎ!クルマではなく小動物みたい(笑)

さて、シビックで山口県を駆け回るのもあと少し。次は何処に行こうかな?
Posted at 2016/08/02 21:26:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年07月30日 イイね!

念願の1枚!

山口単身赴任中にやりたかった事・・・実現出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))



角島大橋をバックに、愛機の写真を撮る!

何度来ても素晴らしい風景です。

こちらでの仕事相手の方が駆る86と共に、山口一周ツーリングの中の一コマ。

クルマ好き、ドライビング好きのオッサン二人で、充実した1日を過ごせました!
Posted at 2016/07/31 00:01:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ三昧(笑) | クルマ

プロフィール

「美味いパンを求めて100km・・・ http://cvw.jp/b/2428520/43878886/
何シテル?   04/05 20:37
はちなみです。 興味を持って頂ければ幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
人生初の外車で、一度は所有してみたかったポルシェを買ってしまいました。新車など買える筈も ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
去る2月27日に納車されました。人生で初のタイプRであり、初の新車です(⌒-⌒; ) ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平日は、家族のクルマとしてストリームがあるため、全く日の目を見ることの無い、休眠車両です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation