• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッチオのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

関西私鉄旅行 3日目

残り旅行も、2日間になりました。今日もハイドラをやりつつ充電を1個持ちリュックとショルダーバックを持ち、

朝5時頃にホテルを出発しました。今回はどこに行こうかと検討していたけど、昨日は滋賀・京都奈良方面に行き今日は兵庫方面に行くことにしました。淀屋橋から地下鉄で梅田駅にいき、阪神か阪急のどちらかをつかい三宮方面に行きました。

時間的にも阪神が速く三宮に着くので、今回は阪神梅田駅に行き阪神の鉄道写真を撮り、



朝6時の阪神山陽直通【特急山陽姫路】行きに乗り込みました。

6時の列車に乗っても、まだ外は真っ暗でとりあえずハイドラをやり三宮に着いたのは、6時30分位でした。

駅前をでて外の景色を撮り、

次は6時50分位の



神戸ポートライナーで

中公園まで一周し、景色を撮影しながら


神戸空港へと行きました。

朝日も見え、景色を撮影し神戸空港に着いたのは7時20分位でした。

神戸空港で、

写真を撮りながらラウンジまでいき

今発車しそうになる飛行機を撮影し、

朝飯をうどんにしようと思いそこにしました。朝食を済ませ、



屋上のラウンジへといき神戸の街並みの景色をとことん撮り、



プッシュバックする飛行機を撮影し

他の景色も撮りながら9時近くまで空港に滞在していました。
9時過ぎのポートライナーで三宮に戻り

次は、神戸市交通局の地下鉄で谷上に行



き折り返しで西神中央に行き

そこでも折り返しで、運動公園に行きました。総合運動公園に2つの野球場とサッカー場があり、


ヴィッセル神戸のスタジアムでもある【ユニバーシアード記念競技場】とオリックスバッファローズのもう一つのスタジアムである

【ほっともっとフィールド神戸】を撮影し少し休憩を重ね色々と


景色を撮り海岸線に向かいました。
総合運動公園駅からは

、地下鉄で新長田駅に行き地下鉄の海岸線に乗車し、

御崎公園駅に途中下車して、

和田岬駅まで歩き途中2019年に開催されるラグビーのW杯で競技場として使われるラグビーの強豪神戸製鋼とヴィッセル神戸のホームスタジアムでもある【神戸ウィングスタジアム】を撮影し



中に入ろうとしたけど、営業していなかったため、途中のコンビニでヴィッセル神戸のマフラーを買い

和田岬駅から海岸線で神戸花・時計前に行き折り返しで、旧居留置・大丸前まで戻り元町にある南京町を歩いてみました。





ここも、京都の祇園と同じで結構人混みが多く昼近くだったので混んでいました。写真を撮影し、




元町駅から北上し、



兵庫県庁まで歩き、地下鉄で湊川公園に行き新開地まで戻り、

昼飯を駅前でパンを買い神戸電鉄で写真を撮り、

新型車両で、

有馬温泉に行きました。途中まで景色があんまりなく登っていき急行だったので、

有馬口に11時くらいに着きました。そこからは一駅区間の有馬温泉に向かい、

本日のメーンイベント有馬温泉でゆったりしようかと思い行きました

。着いた途端駅前を歩きTVでも放送していた場所を撮影し、2時間半の滞在だったけど色々と回ってみようかと思い歩いてみました。坂道が急でもなく、ゆっくりと歩いていたら【有馬温泉金の湯】に着き、

日帰り温泉に行こうとしたけど1時間待ちになり、やめることとしました。そのまま、観光を続け銀の湯にも行こうとしたけど、そこも混んでいたため諦め先へ行こうとしたけど、




途中のお寺さんで御朱印帳をいただき、









降りてきた時には1時半くらいだったので

撮影を撮りながら駅前に戻り、





私鉄に乗りつくしを再開しました。
有馬温泉駅から神戸電鉄で、横山駅で支線を乗り



ウッディタウン中央から折り返しで三田へ行きました。

三田から宝塚線で宝塚へ行き、



阪急今津線を往復し

西宮北口で乗り継ぎ宝塚に戻った時は午後4時頃になり、



宝塚市内を少し観光し、





17時半位で【阪急宝塚線急行】で阪急梅田に向かいました。

阪急梅田に着いた時は18時半くらいだったけど梅田周辺を撮影し、




親と夕飯をするのでヨドバシカメラで待ち合わせし、







8階にある居酒屋さんで、アルコールとつまみを食べ、





そのままホテルに戻りました。ホテルに戻り、コンビニで夕飯とアルコールを少し買い、地下の大浴場へ行き露天風呂も満喫し、明日もまた早いので早めに就寝しました。









Posted at 2019/01/13 11:01:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「家族で草津温泉に旅をしています
 今は、草津の大滝の湯に浸かり、昼飯を食べて休憩しています。」
何シテル?   12/29 12:30
ナッチオです。よろしくお願いします。 趣味は、友達と、道の駅に出掛けたり日帰り温泉に寄ったりします。 ごくたまに、お盆休みと、年末年始は、鉄道乗り夏...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏の大型旅行in東北 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 10:07:42
久々の群馬方面のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:45:20
銚子&鹿島ホームスタジアムドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 19:14:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ルークスハイウェイスターから乗り換えました。
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
今年の夏のお盆休みドライブを満喫し、会社の仲間に譲ることになりました
その他 JR東日本 その他 JR東日本
電どらよう No. 2
その他 その他 その他 その他
電どら専用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation