• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッチオのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

友人と久々の電ドラ

今年の年末年始は、どこかに行こうかと検討をしていた。でも、旅に行くと必ず次の週には風邪を引き二日間は、休んでいた悲惨なナッチオです。

今回は、年末にどこに行こうか検討をしていた。

1・群馬方面の私鉄を電ドラ&ハイドラで

2・まだ行ったことがない神奈川の新しい道の駅&ハイドラもしくは電ドラ

朝を8:00頃に起き、出発の準備をし途中から6号のエッソでガソリンを給油し、ついでに朝飯を食べてから友人の七面鳥70さんの家に向かいました。





下道で群馬の桐生方面に向けハイドラをやりながら行き、13:30頃に西桐生駅に着きました。

まず最初に、西桐生から前橋中央まで、上毛電鉄に乗り、電ドラをしてきました。昔の東急井の頭線に使われていた列車で懐かしいと思いのーんびりと鉄道を楽しんでいました。






七面鳥70さんは、俺のマイカー(ヴェゼル)で、前橋中央まで行きそこからまた一緒に上信電鉄の最寄駅高崎に行き、




そこで、二手に分かれて下仁田まで電ドラを楽しみました。




下仁田に着いたときは、15:00頃だったと思うので、交換し今度は、自分がハイドラで、高崎に向かいました。

高崎に向かう途中に、ポイントがありそこに立ち寄りました。 群馬の名所巡りがコンプリートになり、最初は、草津温泉街(湯畑) 2:榛名山の榛名富士、3番目はなんとびっくりし群馬サファリパークだったのです。




その後、道の駅甘楽付近のポイントをゲットし、近くの水の名所のポイントをゲットしながら高崎に向かいました。




駅前の駐車場に止まり、久々の夕飯に高崎どカスタを食べてきました。
久々に食べるどカスタは美味しく感じ高崎に来たらこれだなと思いました。

その後、ハイドラをやりつつ前橋中央に向かいました。前橋中央で、七面鳥70さんを降ろし、七面鳥70さんは上毛電鉄に乗り富士山下駅まで行き自分はハイドラをやりつつ迎えの場所まで行きました。

その後、七面鳥70さんが大田になんかあるよといって行ってみたら、




イルミネーションがありそこで写真を撮りまくりました
そのあとは、ハイドラをやりながら家に帰りました。
今回は、ポイントをゲットし久々の電車に乗ることができハイタッチ数も増え良いドライブだったと思います。
Posted at 2016/01/01 13:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月30日 イイね!

独りでドライブ

朝を10:00頃に家を出て、とりあえず歯医者に向かいました。
歯医者を昼頃に終わったので、時間が空きじゃーどこにドライブ行くか考えていました。
1・房総半島の新しい道の駅&ハイドラ

2・笠間&茂木方面のハイドラ
その2つを考えていました。特に房総半島の新しい道の駅は台風シーズンに行けは車の量も多くなく今回は時間があんまりないため、笠間&茂木方面のドライブにしました。
昼頃に、取手駅付近を出発し、牛久方面に向かいました。古くなったDVDを売りに行きました。そのあとは国道をひたすら走り途中つくば牛久インターから高速に乗りました。ハイドラをしながら北関東自動車道の笠間西インターで降り、国道を笠間稲荷神社に向かいました。




近くにイオンタウンがあり自分としては「少し作りすぎじゃないかな」と思いました。少し走ればイオンタウン水戸友部に行けると思いました

そのあとは、笠間稲荷神社のポイントをゲットし、茂木方面に向かいました。国道を避け県道をひたすら走り、14時頃に、道の駅(もてぎ)を通過しました。県道を走り、茂木駅のポイントをゲットし、どこに行こうかまた検討していたら、烏山駅に向かいました。







その近くを通っていたら菅又をテリトリーができラッキーだと思いました。そのときは多分、ミットくんが出てきたからポイントが30ポイントでラッキーでした。





そのあとは、道の駅2箇所ポイントをゲットし、最後に真岡の井頭公園のポイントをゲットし、そのまま家に帰りました。

今回は、ミットくんが沢山出てきてくれたし、ハイタッチも、結構あったので良かったと思います。




Posted at 2015/12/30 20:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月20日 イイね!

久しぶりのドライブ

久しぶりのドライブ年末になり、久々に会社の仲間とどこかへドライブに行こうかと検討していた。
1:まだ、会社の人が行った事がない 静岡県熱海&伊東方面それも電ドラで

2:久しぶりに群馬方面のハイドラをしながらドライブ

朝を9時頃に家に行き、国道をひたすら走り館林に来ました。館林に来た理由は、ぐるぐる大帝国にたちより、CDを買ってきた。
その後、高崎方面にむかい途中高速を使いあ目指す榛名湖方面に出発しました。ハイタッチは大丈夫かなと思いましたが電波の調子が良くいろんなところでバッチをゲットしました。


榛名湖に着いたのは昼近かったので、昼飯を榛名湖に近い場所で、飯にしました。
そのあとは、榛名湖周辺を散歩し、伊香保温泉に向けてドライブをしました。着く前に、高台があったため、そこに立ち寄り、写真をとりましたなぜそこに行きたかったというと、ゲームや映画でもやっていた、イニシャルDの場所としていたから一度行こうかと思いそこにしました

伊香保温泉に着いたときはもう、15時頃着いたと思うので、石段街を散策し日帰り温泉に立ち寄り、途中桐生付近で夕飯の帯ひもかわうどんを食べてきました。

そこは、何年か前かはわからなかったけど、鉄腕ダッシュで、山口達也がそこで桐生名物の帯ひもかわうどんを食べいたから久々に行こうかと思いそこにしました。そのあとは、ハイタッチをやりながら家に帰りました。

今回のドライブは、ポイントを沢山ゲットし、行った事はなかった場所に行けてよかったと思います。あと路面も凍結なかったし今年の雪は大丈夫かなと思いました。









Posted at 2015/12/26 10:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家族で草津温泉に旅をしています
 今は、草津の大滝の湯に浸かり、昼飯を食べて休憩しています。」
何シテル?   12/29 12:30
ナッチオです。よろしくお願いします。 趣味は、友達と、道の駅に出掛けたり日帰り温泉に寄ったりします。 ごくたまに、お盆休みと、年末年始は、鉄道乗り夏...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

夏の大型旅行in東北 二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 10:07:42
久々の群馬方面のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/24 18:45:20
銚子&鹿島ホームスタジアムドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/28 19:14:25

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ルークスハイウェイスターから乗り換えました。
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
今年の夏のお盆休みドライブを満喫し、会社の仲間に譲ることになりました
その他 JR東日本 その他 JR東日本
電どらよう No. 2
その他 その他 その他 その他
電どら専用

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation