• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月04日

香港マカオ紀行

香港マカオ紀行
先日、社員旅行で香港&マカオへ行って来ました!
最近香港映画にハマっておりまして…今回の旅行も期待していたのですが正直あまり楽しめず…(-_-;)というのも行き先々サラっとしか見れなかったんですもの。せっかく来たのだからゆっくり見たかった~。
とはいえ、香港やマカオ自体はかなり魅力的な所。また機会があればリベンジしたいですね





まず始めに向かったのは香港の街を一望できる定番観光地ビクトリアピ―ク



ピ―クトラムという列車で向かいます



傾斜ハンパねぇ…(^_^;
奥に見える集合住宅を見るとその角度がわかると思います



頂上にはかつての車両も保存されてましたが残念な状態…(-_-;)



かろうじて捉えたお姿。う~ん全体像見たかった…



香港では有名らしい観音様



目の前には美しいビーチが広がってました



なかなか雰囲気のあるマーケット街



免税店やブランド物の店なんかよりもこいゆうとこのほうが面白いと思います
値段もリーズナブルだしユニークな品物も豊富ですしね!ここで自由行動でしたがその時間わずか20分…(-_-;)1時間くらいくだせぇ…




占いで有名なお寺
たしか世界ふしぎ発見でも紹介されていたような…





土地の限られている香港ではこのような高層アパートをあちらこちらで見掛けます



宝石店にて
ジャッキー・チェン



M・ジャクソン



スティービー・ワンダー(手前)

曙(奥)



夕飯は海上レストラン♪





めっちゃ豪華な外観…
美味かったけど味はまぁ普通かな?

その後シンフォニーオブライツ夜景観賞へ。「香港が世界にほこる光と音楽のレーザーショー」とありましたが…



悪天候でちょっと残念な結果に…
夜景は綺麗なんですけどね(^_^;)



ホテル周辺散策



季節がらクリスマスイルミネーションが目立ちました♪



香港の夜景♪



土産物、雑貨屋はないかと歩き回りましたが見つけられず。雰囲気は楽しめました。でも夜の一人歩きはちょっとやめといたほうが良いかもしれません。キャッチはまぁ良いとしてインド系?の方が普通に「葉っぱ葉っぱ。シャブ、シャブ」とか普通に声かけてきますし、宣伝目的なのかオバハンから顔に香水みたいなのかけられましたし……(目に入ってめっちゃヒリヒリした)



工事の足場、なんと竹です…




ここで香港の車事情を



一昔前の香港映画を見る限りでは大衆車や三菱車が多数活躍していますが実際来てみるとそうでもなく。

香港では車は高級品のようで、税金も車両価格の倍とか…(;゜゜)そのため商用車の他に道行くのは外車や高級車がほとんど。あとはアルファードもウンザリするほど見掛けました。まぁ近年の香港はそんだけ発達してるってことでしょうね…



庶民の足といえば地下鉄やタクシーの他に2階建路線バスやミニバスと、確かにこんだけあれば車要らないですね…







香港で見掛けた気になるお車逹~♪



空港の連絡車かな?
三菱 アイ



後期型ライトエ―スノア



いすゞNPR(エルフ)



4代目ライトエ―スバン
さすがに現地でもほぼ見掛けませんでした。足下は130クラウン用ですかね?



サーブ900カブリオレ
イエローが眩しいぜ!



なんとフィガロですよ!日本からわざわざ取り寄せたのでしょうかね?




翌日はマカオへ~



さらっとマカオタワー




さらっと世界遺産…



雰囲気ある街並みもさらっと…だから、ゆっくり見せてくんないかな~(-_-;)カジノ体験1時間するならこっちで時間使って欲しかった

ちなみに車はマカオのほうが大衆車率は高し!滞在時間が短かったため撮影できませんでしたが90年代車や軽自動車結構見掛けました!



トヨタ カムリグラシア



マツダ E2000
イカつい顔したトラックの名と被りますが、ボンゴの輸出仕様です



三菱 L300
実は国内仕様が生産終了後も輸出仕様は2013まで生産されていたデリカバン



そのためマカオではよく見掛ける存在



ラブワゴンみたいな日野 レインボー
しかも2台…めっちゃ目立ちます




最後は雨ン中のオ―プントップバスで締めました!ずぶ濡れになりましたが逆に清々しい!



ブログ一覧
Posted at 2016/12/07 00:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年12月7日 21:43
香港、面白そうですね~!
込み入った雰囲気がたまりません♪

それにしても、空港の連絡用アイは凄く気になります・・・!
たぶん、ホイールとクリアテールから電気仕様の「ミーブ」と思われますが、実に面白いです
(*^^)
コメントへの返答
2016年12月8日 18:49
香港、なかなか見どころのある街でした!
英国から返還されたのも最近のことなので古い街並も結構残っていてその雑多な雰囲気が魅力的でした。

なるほど、ミーブでしたか!電気自動車とは空港らしいチョイスですね~!マカオと比較すると香港で軽自動車に会うことはあまりありませんがピンクのハスラーや初代ミラジーノなど、たまにトンでもな車が現れることもありました(^w^)

2016年12月8日 18:32
香港映画と言えば五福星でH11ミニカ・エコノにジャッキーチェンとユンピョウが乗ってマスタング・マッハⅡをチェイスするシーンが大好きでした。

マカオと言えば真っ先にマカオGPなので他の面をあまり知りませんが、なかなかの都会ぶりみたいですねー。
食文化も豊かみたいですから行ってみたいっス。
コメントへの返答
2016年12月8日 19:46
こんばんは♪
ミニカが登場したのは大福星ですね~
最初はターボだったのになぜか途中からエコノにすり変わってましたね(^-^)

私もマカオはさらっとしか見ることができませんでしたが、かなり発展した街でした!しかし香港同様、皆運転が荒いこと荒いこと…(^_^;)
料理は基本海鮮料理で結構美味しかったですよ~
…ただ米のほうはタイ米なのでイマイチでした

プロフィール

「24時間テレビにちなんで地元に眠るチェアキャブです」
何シテル?   08/21 18:42
910ブルーバ―ドに乗っております。 ブログは主にイベントやドライブネタが中心です(^-^) 旧車に関しては未熟者ですがよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぽっぽ910さんの日産 ブルーバード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/01 16:03:36
ネオクラシックトラック・バス(2015~2017) その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 20:31:16
ヒストリックカーミーティングin舟形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 12:30:22

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
2014年春にファーストカ―としてやってきました。それから半年間、毎日片道30㎞の通勤に ...
日産 サニー 日産 サニー
サンバーの代替としてやってきました。平成15年式の後期型。これからどうイジっていこうか…
スバル サンバー サンバー号 (スバル サンバー)
普段乗り候補だった平成初頭年式のジムニーを見に行ったら、それが売約済だった為、同じ店にあ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation