• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばっしーの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年8月3日

マフラーを交換してみよう その6 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアピースを腹上に抱えてクリーパーに乗って頭から車体下へ潜り込みました。
貼り付けていた発泡スチロールは邪魔で先に撤去。
マフラーハンガーを4ヶ所取り付けました。
2
マフラー出口を確認します。
位置がやや上向についてますがまだ吊っている状態なので
(・ε・)キニシナイ!!
勝負は締め込む時ですぞ。
3
プチプチシートはまだまだ剥がさずに置いておきます。
4
もう1本のパイプを取り付けていきます。
向きはパイプに印字しているプレートが下向きになる様になります。
ハマる様にしかハマりませんのでご安心を!
5
車体側→パッキン→短いパイプ→パッキン→リアピースと繋いでいきます。
フランジ同士がズレない様に微調整して軽く締め込みマフラー出口の位置を確認します。
車体側を締める時は14mmのソケットを使用して締め込みましたがロングソケットではないと締め込み不十分になりそうです。
6
フランジ部分を締め込んだらプチプチシートを撤去していきます。
撤去してからショップタオルにパーツクリーナー吹きかけてマフラー全体を脱脂します。
マフラー位置は良い感じで収まりしました。
写真撮り忘れたけどカースロープに乗せた状態でエンジンをかけてクリーパーで潜って排気漏れがないか手をかざして確認しました。
漏れは無かったです。
7
マフラーカッター外側の焼き色とロッソモデロの表示が見えないのが残念です。
内側は焼き色が見えて良い感じです。
8
走行距離27,891kmで交換しました。

14mmのロングソケットをゲットして後日締め込みます。

その7へ続く。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換

難易度: ★★★

アールズ RRPハイパフォーマンスマフラーⅠ-R

難易度:

EG6のマフラーでDIY

難易度: ★★

マフラー交換 TRUST/GReddy コンフォートスポーツGTS

難易度:

ロッソモデロ センサーストレートマフラー

難易度:

FUJITSUBO(フジツボ) マフラー A-RM+c インストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX250R ラジエーターグリルガードを取り付けよう  https://minkara.carview.co.jp/userid/2429955/car/3397175/7821028/note.aspx
何シテル?   06/04 23:16
こばっしーです。 人生トライアンドエラー(トライアルアンドエラー) 自分でいじると愛着がさらに湧きますよ。 自分で付ければ工賃が浮くw 浮いた工賃で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暗い後部座席に純正ランプ連動のルームランプ増設を穴加工、貼り付けなしの無加工で取り付け!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 19:18:54
SONAR SONAR LEDテールランプ スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 22:47:32
サムライタオル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 22:23:18

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2021年モデルABS装着車です。 2023年(令和5年)2月23日新車購入。 バイク ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年モデル(令和2年式)7月9日購入。 2型セーフティパッケージ装着車です。 走 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
四号機。 友人から引き継いだ、ホンダ クロスロードに乗ってました。 すでにいじり倒されて ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
弎号機。 車高調を入れて足回りを弄った車。 17インチホイールに扁平率40タイヤは乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation