• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2023年11月28日 イイね!

ヤリスクロス、来年1月にMCです

お久しぶりにネタができたので皆さんと共有できたらなと投稿します。

来年1月中旬に発表される、MCヤリクロ。
欧州版が先日報道され、その晩にDの担当さんから連絡あってすぐ商談してきました。

欧州版のMC内容を知っていたらかな~り物足りない内容でガッカリ(泣)

まず、価格はZで20万くらいかな?の値上げ。
目玉のハイブリッド130はなし。
勿論プレミアムグレードも設定なし、GRスポーツは今回もGグレードが基本なのでアダプティブハイビームもヘッドアップディスプレイも選べません。

ディスプレイオーディオも欧州版は10.5インチを選べますが、こちらは8インチのままです。
メーター周りも12インチのフル液晶がZは現行の7インチのままです。
G以下はヤリスと同じメーターではなくなり、7インチになるのでそこはアップグレードかな?

後はBSMとかの安全支援の1部とパノラミックビューモニターが標準装備になりました。

あ、フォグランプはまだディーラーオプションで、シフトブーツは現行のままのようでした。

MC後の写真はまだなかったので見た目やメーター周りが変わるかはわかりません。

とりあえず覚えてるのはこんなもんです。

気になる納期は、ライズ関係のゴタゴタでライズからヤリスクロスへの買い換えの方が優先で2~3月くらいに納車予定らしい。
新規やライズ以外の買い換えの方々は4月以降のようです。
自分はGW明けくらいかな?

まぁ、人気車種なので今買ったらの
納期予定なのでこれから延びていくでしょうね。

ヤリスクロスのMC情報の報告はこんなものです。
欧州版の内容ままだったら待ってて良かったとなるけど日本仕様は物足りんですな。

Posted at 2023/11/28 10:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

飛び石でフロントガラス交換(泣)

盆休み明け、朝の通勤時に飛び石でフロントガラスがやられた。


会社到着後確認したら2cm位だったが場所が悪く、リペアができそうにない位置で交換前提でディーラーに連絡しました。
保険使うかは見積り次第で決めるってことで話を通し、土曜日に入庫決定。
すると、夏で暑い中密閉していたからか、帰りに状態を見てみたら、何ということでしょう...ヒビが伸びとる(泣)


朝にセロテープで貼っていた所から更に5cm位伸びてた。

で、ディーラーから見積り連絡があり、そのお値段、なんと‼️純正で工賃コミコミ24万‼️‼️
すぐに保険屋さんに連絡して保険を使うことに。

今は飛び石でも保険を使ったら1等級下がります。
来年の保険代が痛い、けど、自腹はとてもじゃないけど無理。

仕方ないけど痛い出費...。

しかし最近の車のフロントガラスは高い。
最初はヘッドアップディスプレイ用やし特殊なガラスなのかと思ってたけど、カタログ見たらヤリスクロス全グレード同じガラスを使ってるみたいなので、もし割ったらお高くつくのでご注意あれ。

で、先程預けて退院予定は来週末。
代車はヤリスでした。

ヤリス、速いね(笑)
ヤリスクロスより軽いだけあってキビキビ走るし、燃費もかなり良い。
これのMT乗ったら楽しいだろうなと。

と、言うことで、フロントガラスの純正は24万しまっせ❗
車間をとって安全運転で、気ぃつけなはれや‼️
っていう、注意喚起のブログでした(苦笑)


Posted at 2022/08/20 12:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月29日 イイね!

行く年、生きてます

乗り換え完了から全く投稿はしてなかったけれど、普通に生きてますw

この年末で走行距離が2万キロちょっと超え。
いつもより少しペースは遅いかな。
まぁ、今年初めに骨折してて車に乗れなかったから。
その間に補機バッテリーがあがってちょっと大変だったりしました(苦笑)

パーツレビューに投稿してないのは純正フォグランプを後付けしたくらいかなぁ。
余り弄りはしてません。
デミオの時のような感じはなくなっちゃいました。

でも、またマニュアルに乗りたいなぁとは思っています。
いつか、多分...。

と、2021年を振り返ってみたけど特にいつもの日々を過ごしていただけでしたねぇ。
骨折して手術っていう大きなイベントはあったけど(笑)

みん友の皆さん、またいい時期がきたら集まりましょう。

ってことで、また来年。
Posted at 2021/12/29 16:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月30日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました2020年10月30日、C=HRからヤシスクロスに乗り換えました。

8月1日に試乗もせず、ただyoutubeの紹介映像だけ見て初めて予約というものをしてしまいました(笑)

それから約3ヵ月でようやく納車されました。
長かった・・・。

と、取り急ぎ報告です。
Posted at 2020/10/30 18:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車 | クルマ
2020年05月20日 イイね!

5万キロ突破ヽ(ill゚д゚)ノ

何ヵ月、いや、何年ぶりの投稿やろ(苦笑)



うちのC-HRさん、約2年半で走行距離が5万キロ越えちゃいました~。

まぁ、毎日通勤で約80キロ走ってたら当然だわな(;゜0゜)
燃費もそんなに省燃費走行とか意識してないけど平均20km/L位は走ってくれるので自分的には良きです。

これといって不満点はなくて良いクルマなんですが、秋に車検です。

どうしよっかなぁ~って感じです(笑)



と、5万キロ越えてちょいと気が向いたので何年かぶりにブログを書いてみました。

次はいつ書くかなぁ( ̄ー+ ̄)



Posted at 2020/05/20 07:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation