• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月31日

緊急入院・・・orz

最悪です。
今日から一週間入院が決定してしまいました・・・。
絶対安静です。
まぁ、デミオの事なんですが。

またクラッチの不具合です。
今度はクラッチペダルを踏み込むと床に張り付いて戻ってこないとゆう症状です。
日曜日にはじめてなり、それ以降今日までなかったんですが今朝再発してしまい仕事帰りにデラに行ってきました。

で、診てもらうと・・・、クラッチから伸びているホースがあるらしいんですが、クラッチを踏むことによってそこからオイルが滲んできてるらしいです。
その滲みからか空気が入り気泡をつくりペダルが戻らなくなるんじゃないかと。
そのホースを新品交換しないといけない、それが届くのが早くて来月6日なんでそれまで運転しないでほしいと。
直るまで預かるんでこれで我慢しといて、と渡された代車がDY1300でした・・・。

HKS関西オフはフロントタワーバーを購入予約を入れてるんで行きますがDYの代車かkei-worksになります。
デミオオフなんでDYで行ったほうがいいかな。

異音が直ってまだ2週間ですよ・・・。
ふ~、これでクラッチ関連のパーツはすべて交換することになるらしいです。
ま、この修理のついでにグリルとタワーバーの取り付けを一緒にサービスでしてくれることになったんで良かったといえばよかったんですが・・・。
もうこんな不具合はこれで最後にしたいです。

くやしいですっ






ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2008/10/31 23:30:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2008年10月31日 23:38
もしかして、退院して私が返したDYかぁ!?

悔しい思い痛い程、分かります!
お互い、マツダに振り回されてますよね~(--)ム!
コメントへの返答
2008年10月31日 23:47
まぁ、こちらは奈良マツダなんでそれはないですがね。

診せに行く日を間違えましたね。
でも、このままほっておくわけにも行かず・・・。
2008年10月31日 23:43
クラッチ!!という括りにすると何度も不具合を繰り返していて、本当に遣り切れないですね!! やるせない気持ちが察しられます 。。。

金赤デミオくんの全快を祈ります 。。。
コメントへの返答
2008年10月31日 23:49
ここにももうこんな不具合報告とかしたくないんですけどね。
今回はほんとにタイミング悪すぎでした。

SOMDさんが来られる時は完全なGRMデミオを披露できるはずです。
2008年10月31日 23:59
実は奈良マツダが前回の時に何かやらかしてたんじゃないですか??
もうこれで完璧に治るといいですね。
コメントへの返答
2008年11月1日 0:06
やらかしたんじゃなくて見過ごしていたんじゃないかと・・・。

ほんとにそうですね。
2008年11月1日 0:30
むう またクラッチですか… 前回見逃してたんでしょうね…

今日部品取り寄せでディラに聞く機会あったんですが、DYのマイナーな部品でも在庫アリで2日ほどで届くというのに
DEのクラッチホースが1週間? 多分生産待ちなんでしょうが、酷いですね

ガッチガチやぞ!
と言わんばかりに直る事を祈ります

で、また別の友人がKei-Worksに興味あるので、可能でしたらワークスでお願いできますか
コメントへの返答
2008年11月1日 0:38
いいっすよ。
keiで行きましょう。

あ、でもkeiにフロントタワーバー乗るかな?
2008年11月1日 0:45
さすがに乗るはず… もし無理だったらタワーバーデミオで送り届けますワ!
コメントへの返答
2008年11月1日 5:29
もし乗らなかったらお願いしますね。
2008年11月1日 2:30
クラッチの不具合、ですか~

私のみんカラ友達でクラッチの不具合があったそうです。

私のデミオは異常はないですが、これは問題ですね。
そのうちサービスキャンペーンとかなりそうかもです。

せっかくのオフ、マイカーで行けれないのは残念ですね。

そうそう、私も代車でDY1300乗ったことありますが、広い~ですね。
コメントへの返答
2008年11月1日 5:35
とりあえずはずれを引いてしまったんでしょうね。

月に何千台と作られてるんですからその中にはどおしてもね・・・。

DYは1年ぶりに乗ったんですがDEに慣れるとほんと広く感じますね。
2008年11月1日 6:40
多分生産時のトラブルでしょうね。

コメント遅れましたが…。
コメントへの返答
2008年11月1日 7:53
生産時のトラブルなのか自分の扱い方のせいなのかわかりませんがもうこんなトラブルはいらないです。

長野から書いてくれたのかな?
明日の新生デミオを楽しみにしています。
2008年11月1日 16:12
そんな~。
楽しみにしてたオフに代車で参戦…
かわいそうに。

でもこれでクラッチの故障から気分的には解放されるんですね。
これで終わりにしてもらいたいですね。
コメントへの返答
2008年11月1日 19:10
クラッチに関するパーツはこれで全交換なのでもう大丈夫なんではないかと・・・。

大丈夫であってほしい。

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation