• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

MT講習会in奈良、本番です。

MT講習会in奈良、本番です。 こんにちは、鬼教官たっちぃです。


今日はありゅうさんが来週から10数年ぶりにMTに乗り換えるって事でMT講習会を開きました。


参加者は生徒のありゅうさん、見学&ガヤの雑魚@さんとたっちぃです。


久しぶりにMT乗られる方の横に乗る事はなかなかないんで新鮮でしたw

デミオの半クラポイントを掴むのに苦労されてましたが、何度か講習会場をくるくる回ってみたら慣れてきたみたいで「どう?これはうまくいったでしょう」とか「完璧~」など言いながら運転してましたが、まだまだですな・・・w

でも、最後の方はイイ感じに走れてたんで大丈夫でしょう。

しかし、クラッチを右足で踏んでのエンジンスタートには笑わせていただきましたwww

後は落ち着いて、サイドブレーキを戻してからのスタートを忘れない事と、ギアの入れ間違いをなくすよう軽くギアチェンジをする事ですね。


来週の盆休みが楽しみですね~。


雑魚@さんのDIYは、SABでネタを買ったにもかかわらず暑すぎて断念しました。

なので14:30とちょっと早いですが解散しました。


DY02さん、せっかく連絡いただいたのにすいませんでした。

Anchang、寝てる所をおこして申し訳ない。


また次回、どこかのオフでお会いしましょう。



写真は昼に行った地元にあるとんかつ屋です。

なかなかのボリュームですが、味も美味しかったです。

桜井に住んでいてここの存在はスルーでした。

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/08/08 18:32:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

既に始まった帰省渋滞💦
伯父貴さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 20:13
そんな面白そうなイベントが!
無性にMTに乗りたくなってきましたw。
コメントへの返答
2009年8月9日 9:45
短い時間でしたが楽しかった、面白かったですよ。

MTに載せ替えましょうw
2009年8月8日 21:16
クラッチスタートですか(笑)

これは、古い車に乗っている人間ならやってしまうことですね!
私も知識があっても、乗り換えた時にやらかしました!!

私の車に乗ったら、癖が強いから運転しにくいだろうな~
LSD入りなので・・・

MT車はクラッチの扱いが下手だと減りが速いのが難点ですが・・・
コメントへの返答
2009年8月9日 9:47
クラッチは消耗品として割り切ってます。

交換時期が来たらエクセディに交換してみたいかも。
2009年8月8日 23:00
MTはいいね~ MSアクセラ乗って無茶してやりました(爆)
コメントへの返答
2009年8月9日 9:50
MSだと無茶したくなりますよね~。
捕まらない範囲で・・・。

MT載せ替え考えちゃいましょうよ~w
2009年8月8日 23:16
お疲れ様でした。
自分も久々にMTに乗らして頂いて楽しかったです。
次は涼しくなってからDIYオフしましょう。
コメントへの返答
2009年8月9日 9:51
お疲れ様でした。

若干ブランクが短かったからかな、乗れてましたねw

ホントに今の時期は外でDIYはできませんな。
2009年8月8日 23:18
こんばんは~!トップの写真で既にお腹いっぱいです(w。

教官、今日は本当に有り難うございました。お陰様で、MTの感覚が大分取り戻せました!これでDから家まで、なんとかエンスト無しで乗って帰れそうです! …右足クラッチは、流石に自分でも焦りました(汗。。恥ずかしすぎるので自己申告しなきゃよかったですorz。 

今の代車が慣れないフット式Pブレーキなので、クラッチに左足を乗せていると、初めのうち頭がめっちゃ混乱していました…。 でも、横とウシロ(笑)から厳しい指導やヤジを頂いたお陰で、公道教習もなんとかこなす事が出来ました(^-^)。


ご指導および大切な愛車を貸して頂きましたこと、改めてお礼申し上げます。
コメントへの返答
2009年8月9日 9:56
おはよう、お疲れ様でした。

2号とのファーストコンタクトについてのブログを楽しみにしてます~。

あそこのデラからの合流はちと難しそうですが、期待してますよw

何とか納車が盆休み中に間に合えばいいのですがね。
2009年8月9日 1:58
寝てて申し訳なかったです○┓ペコ

見たかったなぁw
コメントへの返答
2009年8月9日 9:58
全然大丈夫ですよ~。

前日に会社で大きなイベントがあったみたいですし、お疲れだったんでしょう。
いきなり起こしちゃって申し訳。

なかなかレアなありゅうさんが見れましたよw
2009年8月9日 12:07
そこら中渋滞のため着くのが遅すぎたようで・・・

あの炎天下でDIYしてたら熱中症になりますね〓■●ポテッ
コメントへの返答
2009年8月9日 14:07
あまりの暑さに早々の解散となってしまいました。

他の方もその後に用事があったみたいですし。

またよろしくです。

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation