• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月15日

あまがゑる2号お披露目とDIY

あまがゑる2号お披露目とDIY 本日午後14時から大和郡山にあるアピタで、ありゅうさんのあまがゑる2号のお披露目に行ってきました~。

参加者は登場順に、たっちぃ、DY02さん、雑魚@盆休み中さん、おどねる君、最後に主賓のありゅうさんとかみでんさん、最後に夕方ちょこっと顔を出してくれたヒコっち君の7人でした。


自分は若干早く着いていたんで前々からしたかったアクセルペダルの上げ底をして時間をつぶしていました。
結構上げ底ったんでH&Tがし易くなったかな?


で、本日の主賓であるありゅうさんとあまがゑる2号の登場です。

来店される所から屋上Pまでの挙動を見てたんですが、無難にこなしてましたね。
おもしろくねぇ・・・w


集まった所で、13日に納車されたあまがゑる2号の見学です。


1号のアフターパーツがほぼ移設ができたようで、外見のパッと見は変わりなしの印象でした。

よく見たらステッカーなど細かい所で違う所があるんですがね。

内装はCVTからMTに換わってて昨年10月のMC仕様なんで1号とは結構違ってましたね。

本人は「これからおとなしくしていきます」みたいな事言ってましたが、まぁそれはないだろうと・・・w


一通り見た後に1階のホームセンターへ。


ここで前からしたかったアーシングをしてもらう為にキットを購入しました。

汎用のセットですがなんと価格は980円です。

それを2セット購入して後はありゅうさんに丸投げで作業をしていただきました。

ありがとうございました。


施工後何か変わったかは鈍感な自分にはまだわかりません。

なんとなくアクセルレスポンスが良くなったかな?

まぁ、プラシーボでしょうね・・・。


最後に近くのマクドに行き、来週の神戸ナイトオフなどの事を駄弁ってお開きとなりました。

暑い中、アーシング施工をありゅうさん、助手の雑魚さんありがとう、お疲れ様でした。


帰りに少し後ろを走っていたあまがゑる2号をバックミラー越しに見てましたが、出だしがまだ慣れてないようですね。

まぁすぐ慣れるでしょうから、頑張ってMTと付き合っていって下さいね~。








ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/08/15 23:16:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

怪しいバス乗車
KP47さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年8月15日 23:55
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)ア‐シング効果はこれからですね 。今日は僕の為にカツを食べに行こうと気づかって頂き有難うございましたうれしい顔また神戸で会えるのを楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年8月16日 21:01
お疲れ様でした。

アーシングでイイ効果があればいいんですがね~。

今度はとんまさ行きましょうね。
2009年8月16日 0:35
お疲れ様でした~(^-^)今日は皆の期待を裏切り、駐車場までは無難にこなしてやりました(・∀・)ニヤニヤ
しかし、帰り道で半クラのぎこちなさを鏡越しに見られてたなんて(^^ゞこれから、しっかり体得していきます。

アーシングは即興で作業が決定しましたね~(^-^)。都合良くDIY用の工具が積んでおいて良かったです。価格も安上がりだったし、これぞオフの醍醐味ですな(・∀・)

…これこれ、これからは更に大人し~く安全運転で走りますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月16日 21:04
お疲れ様でした。

信号変わって出た後ミラー見てもいないからアレッと思いましたよw
まぁ、安全運転でイイかと・・・。

あの工具はいいですね~。
あれだけあればなんでもできそう。

奈良の斬り込み隊長なんですから、期待してますw
2009年8月16日 12:16
お疲れ様でした。

駐車場でありゅうさんのエンスト姿が見れました(笑)

次回からはあそこが奈良組のDIYスポットですね。

コメントへの返答
2009年8月16日 21:06
お疲れ様でした。

エンスト姿は残念ながら見れませんでしたw

下には材料も売ってるしいいかもですね。
2009年8月17日 0:04
お疲れ様でした。

帰り道で付いて行ったのですがスムーズに運転されてましたよ
(ちょっと期待していたのですがね笑)

アーシングの効果はどうですか?
取り付けられていたのを見ていてちょっと気になったもので(^^;
コメントへの返答
2009年8月17日 20:12
お疲れでした。

まぁ、走るにつれ慣れていきますからね。
最初の信号だったからかな?

アーシングの効果・・・ぶっちゃけわかりませんw
バッテリーの数値が若干上がったかな~てな感じですかね。

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation