• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

ビッグマイナーチェンジ?

ビッグマイナーチェンジ? このCG、そこら辺のパーツ屋さんが「こんなエアロどう?」ってなのじゃなくて、今後近い内にあるデミオのMC後の姿をCGにしたものなんです。

ソースはこちら

顔がニッコリ、口角があがったアクセラに似た今のマツダ顔に・・・。

まぁ、DYでもBMCで顔が変わったけどね。

どうなんでしょうね~。

ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2009/09/01 20:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 20:58
来年あたりにそろそろって感じでしたが・・・・・・
スポルトの顔つきが気になる所です!!
コメントへの返答
2009年9月2日 7:39
このCGはノーマルデミオなんですかね?
ならスポルトはマツスピくらいいかつくなるのかな冷や汗

噂では春辺りだとか…。
2009年9月1日 21:19
もし本当に出るなら、確実にFバンパー流用しますよ(・∀・)
コメントへの返答
2009年9月2日 7:42
現行型にポン付けできたら考えちゃうかも…。
多分難しいでしょうね~。
2009年9月1日 21:19
これは…
ちょっとやりすぎな気がしますw。
コメントへの返答
2009年9月2日 7:44
マツダ車で統一感だすなら仕方ない進化でしょうね冷や汗

5角形グリルが残りそうなだけ良しとしておきましょうw
2009年9月1日 21:22
このくらいの口角なら個人的にはありです!

でも・・・フロントより・・・リアバンパー流用を考慮にリアの変更をきたしていたのに・・・

それに、LEDクリアテールになってないのが一番残念(;´・ω・)



コメントへの返答
2009年9月2日 7:49
アクセラも直で見たらいいですもんね。
デミオは微笑って感じかなわーい(嬉しい顔)

リア回りはそのままみたいですが走りに関係ない変更は直前まで出さないのかも…。
2009年9月1日 21:39
リアのトランクのボタンは・・・

無くなりそうですね!


冬場に凍った経験もありますし~(笑)
コメントへの返答
2009年9月2日 7:51
そうなんですか?

あそこは雪国だと凍るんや。

なら改善してほしいポイントですね。
2009年9月1日 22:35
今のデザインの流れでいくと、こんな感じになるんでしょうね(^_^;)

私は今のデミオのデザインの方が好きですね(>_<)
コメントへの返答
2009年9月2日 20:14
その様ですね。

自分も今の方が好きです指でOK
2009年9月1日 22:43
現行のデザインほぼそのままで最近のマツダ顔を移植しただけのようですね。
でもなかなかうまくリデザインされていると思います。^_^

外見だけじゃなく中身も進化して欲しいものですが・・・(;・∀・)
コメントへの返答
2009年9月2日 20:17
この移植がフロントバンパーだけにとどまるのか?
リアもこれから変わるかも冷や汗

中身はねぇ・・・燃費計が追加されるくらいじゃないかなぁ。
と、思いたい。
2009年9月1日 22:57
写真見て、セミのような羽が生えているのかと思った(笑)

アクセラ見てるんで、違和感なさそうですが…
コメントへの返答
2009年9月2日 20:19
どれがどの車種か判別できるのはマツダ乗りだけになってしまいそうですね。

一般人にはどれも一緒に見えるでしょうw

お前どのマツダに乗ってるの?みたいな・・・。
2009年9月2日 7:26
微妙なデザインですねFバンパー・・・。
車高落としたら似合うかもしれませんね~。

みたところLEDテールにならなさそうなんで
自分的にはホッとしていたり・・・(笑。
コメントへの返答
2009年9月2日 20:22
まぁ、今のマツダからするとアリではありますね・・・。

テールはまだ今の時期ではあえて換える必要ないですからね、発売近くなったらガラッと変わってるかもですよ。
2009年9月2日 8:47
本当にアクセラの発展系みたいですね!!
マツダのデザイン部門は、アクセラ一色ですかね(^^)

自分的には未来的でいいと思います!
コメントへの返答
2009年9月2日 20:25
アクセラで起死回生狙ってたみたいですし、このデザインの流れは仕方ないですね。
まぁ、悪くないかと思いますよ、えぇ・・・。

現行オーナーががっかりするような進化をしないで欲しいですが、頑張ってもらいたい。
2009年9月2日 13:08
やっぱニヤケてきましたね~(笑)

好みで言えば少し不機嫌が顔好きなんですけど♪

コメントへの返答
2009年9月2日 20:27
ニヤケちゃいそうですね~w

不機嫌顔は他社に任せてマツダはスマイル路線で行くんでしょうね。
2009年9月4日 19:07
僕は結構好みです~^^

変えませんが♪
コメントへの返答
2009年9月5日 17:22
みなさんの反応も概ね良好みたいですね~。

ま、自分も換えませんがw

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation