• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

トライアルに行ってきた・・・最終章


黄色×の所にボルトが埋め込まれてあり、デミオの樹脂部分に穴を空けて取り付けました。
コレで浮く事はもうないでしょう。
リアアンダーの件はこれでもう終わりです。
長かった・・・。


ブログ一覧 | トライアル | クルマ
Posted at 2009/11/09 19:37:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

【シェアスタイル】楽天お買い物マラ ...
株式会社シェアスタイルさん

「餃子のみよしの」で食べられる一番 ...
エイジングさん

【富山で鉄学】フリーきっぷで富山地 ...
LEN吉さん

【コーティング派ユーザー大歓喜!】 ...
みんカラスタッフチームさん

令和7年真夏の夜の夢
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年11月9日 20:30
お疲れ様でございました(^_^;)
長かったですね。

これで心おきなくセンター出しに…って違うか( ̄ー+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年11月9日 21:03
ホントにお疲れです・・・。
まぁこれがモニターの宿命ってヤツですかねw

センター出しに新たな展開がありました。
2009年11月9日 22:02
これで不安が払拭されましたね~♪両面だといつかは剥がれてくるだろうし、結果良かったんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年11月10日 7:38
少しでも不安感を持って運転してても楽しくないですからね~。

音響以外の不満はなくなりましたよウッシッシ
早くウーハーを復旧しないと…。
2009年11月9日 22:34
これでもう安心ですね。
ネジ4本ならまず安心でしょう。

ってことは、これからのリアアンダーはこの仕様になるんですか?
コメントへの返答
2009年11月10日 7:40
はい、安心です。

うちのが基本になるのかな?
あっ、その辺聞いてなかった…冷や汗
2009年11月9日 23:04
同じ物をいまだ取り付けず物置きに転がしてるんですが、持って行ったら加工して貰えるんでしょうかね~?
コメントへの返答
2009年11月10日 7:46
どうでしょうかね?

両面テープ施工でも剥がれない方もいますから一度取り付けてみては?
結果は大体一日でわかると思うので、ダメだったらゴラァしたらいいと思います冷や汗
2009年11月9日 23:32
かなり長かったですね・・・(;・∀・)

でもついに解決されたようで何よりです。
コメントへの返答
2009年11月10日 7:50
長かった…。
でも純正バンパーに穴を空ける事なく取り付けられるのが1番の理想だったからねぇ…。
ま、デザインも気に入ってるし、外す事ないだろうから加工をお願いしました。
2009年11月9日 23:54
立派にモニターの役割を果たされましたね!

人柱があってこそ、後輩ユーザーが幸せになれるのです!ともあれ、良かったx2(*^-^*)
コメントへの返答
2009年11月10日 9:02
モニターなのかクレーマーなのか微妙な感じです冷や汗2

自分の仕様がメインになるのかわからないけど、もしそうなら穴空け加工やエアロが完成してからボルト取り付けとかの手間がかかるから値段が上がりそうな予感が…冷や汗

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation