• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

またもや・・・

今朝の通勤中にまたエンジンチェックランプが点灯してしまいました。

今回はすぐに復旧しなくてえらい焦った。
まだ開店してない店の駐車場に入り会社に連絡、こんな事で会社を休まないといけないとは・・・。
5分くらい停車した後にエンジンかけたら復旧したんで、何とか家に帰る事ができました。
高速乗ってる時じゃなくて良かった・・・。

で、デラの開店時間まで待ってランプを消しに行ってきた。
デラに着くまではランプがついていたのに、ピットに行く時に始動したらランプが消えていたらしい。
チェックランプってデラでリセットしないと消えないと思ってたから会社休んでまで行ったのに・・・。
ま、消えたと言ってもPCにつないだらなんで点灯したかのデータは拾えるらしいので、原因追及の為そのまま作業してもらいました。

その間たまたま試乗車としてあったMSアクセラに2回目の試乗。
やはり速いです。
でも、なんでやろ・・・以前ほどいいとは思えなくなってた。
デミオに愛着が湧いてしまったんかな?

試乗から帰った後に原因を聞きました。
今回も前回と同じくスロットル系に不具合が出たらしい。
なんかスロコンR-VITが悪さしてるかもしれないと・・・。
なので、どちらかを外してもう一度様子を見て欲しいとの事。
う~ん、スロコンはほとんど常時OFFやし、R-VITは何の設定もできないし、数値を表示してるだけなんですがね。
なので今回はスロコンを外してみました。
これで不具合が出なかったらスロコンが悪さしたって事になるのかな?
ん~微妙・・・。

結局今回も確実な原因がわからず終いでした。
もうこんな事で会社は休みたくないんで今回の処置で何とかなって欲しい・・・。
ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2009/11/17 17:45:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

閲覧⚠️
けんこまstiさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 18:22
何かすっきりしませんね(;´∀`)
スロコンで異常出るなら、他にもそういう報告沢山上がるでしょうけど・・・。

これで再発するなら、しばらくDに預けてとことん調べてもらう必要ありそうですね。
コメントへの返答
2009年11月17日 19:58
そうなんですよ・・・。
R-VITはMSアクセラの時から使ってて不具合なかったからこちらじゃないと思いたいんですがね。

これで再発ならR-VIT外さないとなので厳しい・・・。
2009年11月17日 19:43
R-VITって診断コネクター接続でしたっけ?
みんカラ徘徊すると、診断コネクターに接続する商品の不具合
ちょこちょこヒットしますね。
コメントへの返答
2009年11月17日 20:01
そう、診断コネクターです。
サービスさんもメーカーに不具合報告来てるって言ってたんですが、コレを外したくないからスロコン外しで様子見ようかと思います。

R-VITがダメならDefiかなんか導入しないと・・・。
2009年11月17日 20:58
ビッグスロじゃないのヽ(。_゜)ノ?
コメントへの返答
2009年11月17日 21:25
そこは違うと思いたい・・・。
不具合信号はビッグスロットルの所は出てなかったみたいなんで多分大丈夫かと。
2009年11月17日 21:44
何でしょうね~同じスロコン付けてますが
今の所不具合は無いですね(私も常時オフです)

チェックランプが付くのは心理的・心情的によろしく無いので
保障がある内に徹底的に見て貰った方が良さげですね。
コメントへの返答
2009年11月18日 19:50
やはりスロコンじゃないのかなぁ・・・。
う~んR-VITを外したくないなぁ。

ホントにチェックランプが点灯したら焦ります。
次点いたら預けてでもしっかり診てもらいます。

遅くなりましたが、誕生日おめでとうございます。
2009年11月17日 22:33
ちと心配ですねー

データは拾えるって言ってもかなりアバウトみたいやし、
1個づつ怪しいとこ潰していくしかないのかな?

気の長くなる話ばっかりですが早くスッキリさせたいですね~
コメントへの返答
2009年11月18日 19:53
はい、心配です。
通勤に使っているんでね、いらん心配しながら走りたくないんですが・・・。

そうですね、なのでとりあえずスロコンから外して様子見です。
でもR-VITが原因のような気がするんですよね・・・でも、こちらは外したくない・・・。

年内に解決したらいいのですがね。
2009年11月17日 23:53
フォンケル号はエアフローメーターがおかしかったのでなかなか気が付きませんでした。案外そんな感じの電気系の故障では無いでしょうか?
早く原因がわかると良いですね。
コメントへの返答
2009年11月18日 19:55
そんな感じなんですかね。
一応昨日にエアクリのキノコ洗浄しました。
自分ができる事はやってみたんで、後は再発しないことを祈るのみです。

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation