• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

ツチノコ最終点検のはずが・・・と、DIYオフinセコハン八幡

今日は雪の予報が出ていたのに京都で点検&オフ会がありました。
家を出るまで不安でしたが、いい天気でした。
夕方頃に若干降ってきたけど積もる程ではなかったんでよかった・・・。


まずはAC京都での話。

先週に今日で最期って聞いてたんでようやく週末京都通いも終わりか~と思ってたんですが、次の週にエキマニを外して目視で点検したいと言われちゃいました。
正直えっ、なんで?と思いましたがモニターなんで無理は言えないです・・・。
あ、今回の点検中に排気漏れがあったみたいなんで尚更行かないといけなくなりました。

なので日曜日にまたAC京都まで点検に行きます。
お暇な方がもしおられたら遊んでやってください。
よろしくお願いします~。
おられなかったらネカフェで時間潰します・・・。


次にDIYオフ会の話。

もう~とにかく寒かった・・・。
寒かったとしか感想がありませんな。

内容はSAB行ったり、翼。さん、デミィさんがスピーカー交換したり、バッフルボードにドリルで穴空けやスピーカー配線など縁の下の力持ち的な作業をありゅうさんがしたり、青さんがバキューム計はずしたり、DYさんがバンパー外したり、がっちゃさんが車の中で配線と格闘したり、皆さん各々DIYを頑張ってました。

自分はリアハッチ用の静音計画を買ったんでそれを貼り付けて終わり、後はガヤしてました~w

途中でwaketonさん、fumi-oさん、新米てる吉さん、デミアントラーズさんが来られました。
みんなDIYに夢中&寒すぎて対応が素っ気なかったかもしれません。
申し訳ないです~。

waketonさん、来週はよろしくです。

後、今回のオフ会でtsuboさんが初めましてでした。
短い時間でしたけどまた機会があれば遊びましょうね。
よろしくです。

何とか日没前に作業がすべて終わり、丸亀製麺で晩飯食べて、ホームセンター武蔵行ってコメダコーヒーでお茶してたら豚ちゃん登場ですw

ここで2時間ちょいダベって23時過ぎにお開きとなりました。

今回も京都滞在12時間越えでした・・・w

皆さん、長い時間&寒い中お疲れ様でした~。

土曜日にメッセに行かれる方々、よろしくです。


ブログ一覧 | エキマニ | クルマ
Posted at 2010/02/07 09:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

いいねの数が⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2010年2月7日 9:27
昨日は作業をされてました皆様方、お疲れ様でした~
ホント、寒かったですよね~
みなさんの作業の様子を見せていただきまして、これからのDIYの参考にさせていただきます!!

イロイロなDIYが行われていたので、見学していてとても面白かったですよ 

また今度もよろしくお願いします~
コメントへの返答
2010年2月7日 19:45
寒い中、京都までお疲れ様でした。

これからのDIYの参考になるモノが何かあったのなら良かったです。
今度来られる時は何かネタを持ってきて下さいね~。
みんなでDIYしましょう。

またよろしくです。
2010年2月7日 9:36
昨日はお疲れ様でした。
あまりに寒かったので早々に帰っちゃいました。

僕はその日の午前中にDIYしてましたが(笑。
コメントへの返答
2010年2月7日 19:48
お疲れでした。

お帰りになるなら一言欲しかったです。
急に爆音響かせて去って行かれるから何かあったのかと心配しちゃいました。

2010年2月7日 9:40
寒い中お疲れ様でした、今回も長時間のお付き合いでしたが楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますよね!ぶっちゃけ失礼な点もありましたがお許し下さい。
来週は何やら集合時間が早そうなんで、前日乗りも考えてますが(爆)まだ電車で行こうかな~と悩んでます。
コメントへの返答
2010年2月7日 19:55
いえいえ~。
長時間耐久オフはもう定番になりつつありますね~w
飲酒の心配がないオフもできたらなぁと思ってます。

集合時間8時ですね。
駐車場待ち渋滞がありそうですから早めに乗り込む方がいいかなぁって思い、ボスに提案しちゃいました。
電車でまったり来られるのもアリだと思いますよ。
2010年2月7日 10:10
途中乱入ですいません(・ω・)ノ
来週は、土曜日は仕事で不参加です(ToT)
日曜日生きてたら突撃しに行きます('◇')ゞ
その時は、よろしくですm(_ _)m
コメントへの返答
2010年2月7日 19:57
いえいえ全然大丈夫~。
メッセは金曜日に行くんでしたよね?
混み具合とか教えてくださいね。

日曜日よろしくです。
あ、無理だったらいいので、気が向いたら遊んでね~。
2010年2月7日 12:05
たっちいさん、寒い中、お疲れ様でした。
また、ゆっくり車見せて下さい!!

短い時間でしたけれど、少し お話できたので
良かったです。
コメントへの返答
2010年2月7日 20:01
お疲れ様です。

機会があればいつでもどうぞ。

ホントに短い時間でしたね。
またよろしくです。
2010年2月7日 12:58
お疲れ様でした。
エキマニはなかなかうまくいきませんね。
排気漏れとか乗ってたらわからんもんな~。

デッドニングに関してはいろいろ教えていただきありがとうござました。
来週もよろしくお願いしますw。
コメントへの返答
2010年2月7日 20:04
お疲れでした。
まぁこれもモニターの仕事ってことで・・・。
確かにわからんですよね。
これはモニターで良かったw

あれだけ貼り貼りしたらイイ感じになったでしょうね~。
断熱にはなってましたか?w

週末もよろしくです。
2010年2月7日 18:38
こんにちは。
昨日はありがとうございましたm(__)m
仕事の為、早退してしまいましたが、機会があればまた宜しくお願い致します(^O^)
コメントへの返答
2010年2月7日 20:06
こんばんは。

いえいえ、新しい仲間は大歓迎ですよ。
短い時間でしたがまた遊びましょう。

よろしくです。
2010年2月8日 8:57
お疲れ様でした。
いや~寒過ぎでしたね(^^;
真冬のオフは懲りました・・・

コメントへの返答
2010年2月8日 19:51
お疲れ様でした。
ホンマに寒かったですね~。
そうですね、また暖かくなったら集まりましょう。

スーチャー楽しみにしてます~w
2010年2月8日 22:50
お疲れ様でした。
あまりの寒さに例のブツの取り付け出来ませんでしたね。
3月後半辺りになれば暖かくなりそうなんでまた集まってDIYしましょう。
コメントへの返答
2010年2月9日 7:45
お疲れ様でした。
あの寒さでは内張りを剥がす気力はでませんでした冷や汗
また暖かくなってからですね~。
2010年2月9日 7:34
おはようございます。

弁解するようですが、ちゃんと一部の人に帰ると言って帰りましたよ(´ー`)
挨拶ができないくらい自分らの作業が忙しそうでしたし・・・(笑。
コメントへの返答
2010年2月9日 8:00
おはようございます。

あぁそうだったんですか…。
誰もそう言うの聞いてなかったみたいなんでね~。

まぁ好き嫌いは別として幹事さんには言っておいた方が良かったと思いますよ。
一応お友達登録してるみたいですし…礼儀としてね。

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation