• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

後一歩・・・。

昨日のACカラの帰り道・・・。

なんかで出しや2速の時やけにガタガタ言うなぁ・・・でも3速以上で安定したらガタガタ音がなくなってたから余り気にしないよう帰りました。
自宅に着いて確認しようにも暗かったんで確認できず、まぁ明日のデラでの点検でちょこっと見てもらったらいいわ、と軽く考えていました。

で、今朝デラに行く前に何が原因かなと車の周りを一周してみると・・・。

なんと言うことでしょう。

マフラーとリアアンダーがピッタリくっついているではありませんか。
隙間0です・・・。

その状態でACから自宅まで約50km・・・接合部を見たくありませんでしたよ。
なんとか隙間空かないかなぁとマフラー踏んだりしたんですがダメでした。

もう、やってくれるわ・・・ACさん・・・ちゃんと確認しないで作業したんかなぁ?
こんなにマフラーとエアロがくっついてたらこんな事になるって想像つかなかったのか?
受け取りの時に「こうなったんですが大丈夫ですか?」とか聞いてくれても良かったと思うんですが・・・。
最期の最期で・・・・・・がっかりです、マジで・・・。

しかも今日明日とACは連休。
どうしようもないのでデラに行って点検ついでに何とかなるか確認してみました。
返事は無理・・・。
もう1度バラして組み直しする(要工賃)か吊りゴム交換するくらいしか対処できないと言われました。

なので点検中にみんカラで吊りゴムについての検索しましたよ。
まぁまぁお手頃価格で安心でしたが、なんだかなぁ・・・。

作業後にそのままSABへ行って吊りゴム買いましたよ。
雨降ってるし、ウチの駐車場では作業しにくいから交換はSABでおまかせ。
モノと工賃込みで2100円・・・いらん出費です。

交換後の帰りはマジ快適でしたよ。
当たり前ですが・・・。

クレーム言いに行くにももう京都まで行く気も起こらない。
いい勉強になったと思うことにします。

ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2010/02/11 15:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

お願い
どんみみさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年2月11日 18:37
ちょっと信じられませんね。
こういうきめ細かな部分のフォローがACのようなショップにとって一番大事なところだろうに・・・・。

いくら製品が良くたって、人(及びサービス)が悪けりゃ誰も寄り付かなくなってしまうのは誰でも分かることだと思うんですけどね、商売人であれば。(# ゚Д゚)
コメントへの返答
2010年2月12日 7:50
ホントに愕然としましたよ…。
あぁいうショップでもこんなことするんやって。

リフトから降ろして駐車位置に行く間の移動くらいでも気付くことが出来ると思うのですが…。

商品はいいのに…。
残念です。
2010年2月11日 20:33
あらーそれはやられましたね。

メールと電話で苦情言ったほうがいいと思いますよ。
その辺もモニターとして言ってあげないと、
次から気が付かなかったじゃ済まないだろうし。

コメントへの返答
2010年2月12日 7:55
やられましたよ…。

クレーム…今晩にでもメールを送っておきます。

しかしショックです。
2010年2月11日 21:57
あっ!
エキマニが遠くなるぅ~w。
コメントへの返答
2010年2月12日 8:43
ちゃんと全額払ってくれる人にはきっちりしてくれるでしょう……多分…冷や汗
2010年2月11日 23:23
僕も正直あそこは信頼してないっすねぇ

マフラーのリアピースまで外して作業したのであれば、ACの確認不足ですね

モニターだからこそきっちり仕事して仕上げてもらわないと、もう売れないでしょうw
ところでラムエアって僕のボンネットだと、水入りそうなんですが・・・
コメントへの返答
2010年2月12日 9:08
信頼しきってたからショックはでかいです…。

作業後確認や安全管理とかちゃんとしてるのか疑ってしまいますね。

作業やアフターケアも安心やで~って言えなくなりました。

ラムエアについては直接聞く方がいいと思うよ。
2010年2月12日 0:09
私のケースも含め、前々からオーナーズ間では施工の質に疑問の声が上がっていましたが…。
経営・セールスと実務スタッフの技量が釣り合っていません。要はコンセンサス不足と顧客サポート力の欠如!

良いパーツは多いんだから、しっかりしてほしいですね。
コメントへの返答
2010年2月12日 9:24
ありゅうさんのケースを聞いて若干ガクプルだったんですが、正直そんなのはレアケースだろうから大丈夫と思ってました。
が、起こってしまいましたな…。

こんな小さなミスから信用を失っていくのに…勿体ないですね、マジで。
2010年2月12日 3:55

SABで雑な作業された事はありますがACさんのようなショップでもそんな事があるんですねぇ…

エアロは大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年2月12日 9:29
確かACの2本だしマフラー入れてられましたよね。
ACのいいイメージを壊してしまいましたかね?
申し訳ないです。

エアロは…怖くてまだみてないです冷や汗2
2010年2月12日 10:14
ちょくちょくそういう話は聞きますよねぇ・・・魅力的な製品があるだけに残念っす(;´∀`)
コメントへの返答
2010年2月12日 20:54
ホントに残念です。

先程クレームメール送りました。
どんな返事が来るかな・・・。
2010年2月12日 11:16
モニターだからこそそういうところは確認しないと
商品にしたときに困ると思うのですが・・・・
とんだ災難でしたね。ACの今後のためにもきちんと伝えておいてあげるべきですかね
コメントへの返答
2010年2月12日 20:59
お久しぶりです。

商品はいいのにそれを取り付ける人間が客に技術を提供するレベルじゃないんでしょうね。
勿体ないっすわ。

↑にも書きましたがメール送りました。
こんな事書くのにイラン神経使って疲れました・・・。

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation