• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

タイヤ交換とACとDIS…

昨日はいろいろありました・・・・・・。




タイヤ交換に行ったら車高が足りないから作業拒否され、LSにDIS取り付けに行ってニヤニヤ?したり、AC京都に車高の件で作業してもらったりと・・・・・・。

まぁなかなかに大変でした冷や汗



まず、車高で作業拒否ってのはホントに青天の霹靂的出来事でした。
LSにてユーチャン号の下回りを見なかったらまた無駄な出費をしていたかも。
そう、ACに行こうって発想も出なかったし・・・。


ACでは忙しい中、希望通りに最低地上高を上げてもらいました。
助かりました…ありがとうございました。
まぁ、今のパイプ位置の状態で納車してくれて当たり前なんですがね・・・。


で、DISのMTでのインプレです。

取り付け直後の出出しは1速から滑らかになった感じ。
でも2速以上に上げる時はしっかり回転を上げて繋がないとギクシャクする?
巡航に入っても余りにも普通な感じがして正直やっちまったか?と思いました・・・。

しか~し、ECUが学習したのか、自分の運転が慣れてきたのかで帰りにはイイ感じに走れてました。
街乗りでは流れに乗ってしまったらほとんどアクセルを踏まないで走れます。
5速がいらないくらい・・・燃費に良さそうw
加速も軽~いw
5速からでもスゥーと伸びていきます。

CVTの皆さん程のニヤニヤ感はないかもですが、MTでもまぁまぁニヤニヤできます。
あとは明日からの通勤でどれだけニヤニヤできるかですな。

ってな感じです。



その後に集まった皆さんと八幡のガストで駄弁りタイムでした。

あまがゑる2号さんが仕事終わりで駆けつけるって事でこちらに4時間近く居座ってしまいました。
ちゃんとご飯もガッツリ食べたから大丈夫でしょうって事でw
色々話しましたがNGな話が多かった?気がするので内容に関しては割愛w
いい時間になり、その場で解散。

皆さんお疲れ様でした~。




で、今日はジェー娘。にて昨日のリベンジです。
作業開始の地上高チェックを見てたんですが、ドキドキでしたよ~。
結果はあっさりクリアーでした。

作業終了まで1時間少しかかりましたが、黒光りしたキレーなタイヤが着いてましたよw
走りは軽くなりました。
ロードノイズも前よりなくなった感じ・・・?
後は長持ちしてくれるのを祈ります。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/03/28 10:26:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

こんばんは。
138タワー観光さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 19:44
内容の濃い2日間でしたね!
土曜日は八幡ガストに遅くまでおられたとか・・・・・・・
20時30分には仕事終わってたので行けば良かったと後悔、まさかそんな時間まで駄弁ってるとは思いませんでしたよ~
DISは1.3CVTでも効果が有ったと豚ちゃんから聞いてますので、そのうち付けて来ます!
コメントへの返答
2010年3月29日 7:45
朝からの作業拒否には凹みました…。
でも、早めにダメな所を確認できて良かったです。
これで今の車高でも車検を受けられるのがわかりましたから…ウッシッシ

だいたい22時くらいまではいた気がします。
「今どこや~?」って連絡もらえたら対応できたんですけどね。

DISはいいです。
こちらもデミオもなれてきて、かなりいい感じです指でOK
2010年3月28日 21:00
お疲れっした~。
昨日の感じだとMTだと体感しにくいのかな~なんて思ってましたが、
しっかり体感できてよかったです♪

来月17日は参加できたら顔出します。。。
コメントへの返答
2010年3月29日 7:50
お疲れ~。

最初は?が頭の上で飛び回ってましたが、今朝の通勤はかなり快適でした。
MTでも若干の馴らしの後に効果を発揮するみたいですね~。

17日開催は確定してるのでドライブがてら遊びにきてくださいね。
あ、胃薬も忘れずにあっかんべー
2010年3月28日 21:55
エキマニがだいぶ印象をかえているんでしょうね 今度乗せてくださいな

17日行きたい カツ食べたい食べたい
コメントへの返答
2010年3月29日 8:49
おニューのタイヤ効果もあってか街乗りだと車内がすごく静かになりました。
アクセル踏まなくても走りますからね~。
今までと同じアクセルワークだとすぐ車間が詰まります冷や汗
ってな感じでDIS効果がでちゃってます。

とんまさ行きましょうブタ
また近い内に告知しますね。
2010年3月28日 22:10
お疲れ様でした~

ACの件は残念すぎますねぇ(汗 
旧型4ATにはかなり有効ですw→DIS
コメントへの返答
2010年3月29日 8:53
お疲れでした~。

まぁね…。
でも、ちゃんとしてくれたから良かったよ。

MTも効果がわかるようになったよわーい(嬉しい顔)
いいパーツやね。
2010年3月30日 8:56
遅ればせながら、LSにDIS取り付けに行きたいなぁと思いますが…。

乗り遅れてるけどね。
コメントへの返答
2010年3月30日 10:36
都飯店から15~20分くらいで行けるよ。
CVTだと取り付け後すぐに効果を体感できるみたいだからとっとと付けちゃいなよ指でOK

あれは…いいものだっexclamation×2

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation