• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

さらに走るようになったな!!デミオ!!!

さらに走るようになったな!!デミオ!!! ホントは来週以降に取り付け予定だったんですが、ちょいと臨時収入があったんでね・・・前倒しで逝っちゃいましたw



ブツはコレ




これイイっすね~。
加速がさらに鋭くなりましたよ。
走り出しからもトルクが上がってる様で、スムーズに1、2速へとコンコーンと入れられますw
特に3速、ギュンって感じ?
4、5速もさらに扱いやすくなり、名阪のΩカーブ登りも5速100kmでスーッと登っていきました。
ツチノコとの相性も抜群ですわ・・・当たり前だけどね~。


音量はサイレンサーが付いてるだけに変わらなかったです。
取り付け後に社長自ら排気音を測ってくれました。

音質はツチノコだけ付けてた時より若干マイルド系?嫌いじゃない音質です。
説明し辛い、実際に聞きに来て下さいw


ACから京奈和道→24号線→名阪国道(天理~福住)→天理ダム経由の峠道→自宅の約60km位走っての感想です。


作業待ちの間も社長さんにいろいろ伺いました。
これからのACのデミオについてなんかね・・・。
なかなか期待できそうですよ。


あ、作業の方ですが全然問題なしでした。
作業後に呼び出されて「こんなんなったけど、どう?」ってちゃんと確認させてくれたしね。
変わったかもですACさん。


この状態なら諸手を挙げて作業込みでオススメできるってもんです。
自分もこれからもお世話になれそうって感じられました。
単純ですかね・・・?


ツチノコは高すぎて逝けねぇ~って方もセンターパイプならまぁまぁお求めやすいお値段なんでオススメです。


後、ちょこっと注意事項。
下回りに補強を入れてる方は1度外さないと交換ができないから基本工賃に若干上乗せがありますので問い合わせる時に下回りの補強の有無も書いた方が後から請求されてイヤ~ンな感じにならないかと思います。
ブログ一覧 | センターパイプ | クルマ
Posted at 2010/06/12 15:26:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

ちいかわ
avot-kunさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年6月12日 15:41
触媒変更は、レギュレーションにひかかるので、当面、保留となりますが、これは発注するかも知れませんね。
まずは、DE3用ストレート管にバンテ巻きでも、、、
コメントへの返答
2010年6月12日 23:40
発注されても後悔ないモノだと思いますよ。

これつけてMR-Sさん達と遊んじゃって下さいw
2010年6月12日 17:03
ACの体勢は明らかに変わりましたね
でも釘を刺さないとフロントアンダーバー逆につけられそうでしたw

僕のデミ子がどうやら特殊なようなので、特別仕様品を月曜に装着してきますワ
コメントへの返答
2010年6月12日 23:43
コレが一過性じゃない事を祈っています。

ちゃんと対策してあればいいですね~。
2010年6月12日 19:56
こんばんわ!
ACの対応も良くなったみたいなんで次期パーツも楽しみですね

フロントパイプはExeより出来が良さげに思います、1.3にも対応してるようなんで是非付けようと思ってます。
1.3CVTでは抜けが悪くてストレスが溜まりますのでコレ付けて少しでも改善出来たら良いな~と・・・・・
それと後一つ車検非対応のエキマニも1.3対応って書いてあるので逝ってしまおうかと考えてます。
取りあえず月曜日に行って来ます。
コメントへの返答
2010年6月12日 23:50
こんばんわです~。
社長さんがえらいフレンドリーになったいました。
今はデミオに何が必要か取捨選択してる感じでしたね。

まずはセンターパイプを付けてみて様子を見てみたらいいかと自分は思います。
キャタライザーがあるとないでは燃費にも影響があるみたいですし、何より車検非対応ってのが気になります。
しっかり社長と面談して検討してみて下さい。

生意気言ってすいません。
2010年6月13日 2:03
まさか臨時収入とはこないだの玉入れですか(笑)やるなぁ。

オートクラフト、接近対応を悔い改めたようですね。一過性では無いことを祈ります(^-^)/。
コメントへの返答
2010年6月13日 7:05
この前のではないですな。
日々の積み重ねです・・・w

ホントにそうですね。
客とのコミュニケーションは大事です。
こっちも安心して任せられますしね。

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation