• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月27日

TRIAL製 センターパイプ 完成  ※訂正2010.8.29

TRIAL製のセンターパイプがようやく完成、発売となります。



まずは特徴から書きますね。

1、AC京都製と同じく2ピース。※訂正1ピースになりました。
1ピースにする事により価格を抑えたようです。

エクゼとACはストレート50.8Φですが、TRIAL製は前が45Φ後ろが50.8Φと前後で太さが違います。
なぜか・・・50.8Φのストレートだと低速が若干レスポンスが悪くなる感じがしたと。
で、前半部を45Φにしたらイイ感じに仕上がったらしい。
これは、製作に協力した車両がCVTだったからCVTのトルクの上がり方に最適化された様です。
この前後の太さを変えたことによって若干値段に響いちゃってます。

2、サイレンサーのあるなしを選べます
サイレンサー付きでジェントルに走る方はありを、五月蝿くても構わない方はなしをと、自分の好きに選べます。
なしの方が若干お安くなります。
でも、そのままで車検が通るかは?なので要確認です。


では、お待ちかねの価格です。

定価 
サイレンサーあり 49350円

サイレンサーなし 44100円  税込み

基本工賃
6300円に下回りの補強ありで+α


↑のが通常の価格と工賃。



ここからは限定価格です。

初期ロット10本限定


サイレンサーあり 45000円 
サイレンサーなし 40000円 両方工賃、補強脱着料込み


コレはかなりお得です。
迷ってる暇はないですよ~。
すでに4本は決まってる?ので実質残り6本です。




初期ロットに間に合わなかった方にも救済措置があります。
10月末までに注文されたら10%OFFで販売されます。

価格
サイレンサーあり 44415円
サイレンサーなし 39690円 両方工賃6300円に下回りの補強ありで+α


モノだけだと初期ロットより若干お安くなりますが、自分で取り付けるのはかなりの勇者かなと。


このセンターパイプは通販も可能です。
でも、直接TRIALとの取引のみでの価格だそうです。
ABやらのショップ経由で注文しても定価でしか卸せないのでそこはお願いしますと言われました。


と、こんな感じです。

会社帰りに寄ったらいきなり価格決め会議に参加させられて(担当と自分の2人ですがw)↑な感じで決まりました。
どうでしょうかね?

実際どれだけ手応えあるかわかりかねるみたいで何本作ればいいか迷ってるみたいでした。
音もレスポンスも雑魚さんのデミオでしか試せてないから、サイレンサーなしでどれくらい音量アップするか、MTだとどのくらいレスポンスが良くなるか・・・とりあえず人柱の方々のインプレを聞くまでわからないみたいですわ。

問い合わせは
TRIAL
http://www.trial.co.jp/
TEL
072-369-3539(担当、黒川)


明日の定例オフは楽しみだ。

雑魚さん待ってるで~。
ブログ一覧 | トライアル | クルマ
Posted at 2010/08/27 23:48:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年8月27日 23:58
|柱|_ σ) ソォーッ
コメントへの返答
2010年8月28日 8:15
CVTで開発されたセンターパイプですよ~。

あと6本です~(^-^)

逝っちゃってください。
2010年8月28日 0:20
↑人柱の間違いでは?>ボスww
コメントへの返答
2010年8月28日 8:42
そうそう(^-^)v

人柱。
2010年8月28日 8:57
クラフト製を下取りしてくれるなら即決なんですが・・・・・・・

サイレンサー無しに一票!マジで買い換えようかな~
コメントへの返答
2010年8月28日 9:35
自分もそうなら即決なんですが、自分のはこのままの方がいいかもって言われました。
上の方は50のストレートのが伸びそうな感じだそうです。

サイレンサーなしの需要を含め、とにかく人柱さん達のインプレを聞かないとこの先の計画をどうするかかなり迷ってましたね。

でも、待ってたらお高くなっちゃいますしね。
難しい所ですね(>_<)
2010年8月28日 21:25
情報ありがとうございます。
φの変更が自分の車にどう影響するか若干不安ですね
たっちぃさん同様50φの方が伸びるような・・・(^^;
コメントへの返答
2010年8月29日 19:47
いえいえ。

もう連絡行ってますかね。
50Φの前半部はもうないみたい。
トライアルが言うには13のスーチャーならコレで行けるんじゃないかと言ってましたね。
あくまで推測でしょうが・・・。

ちょっと博打的な感じになるかもですが、しっかり相談して購入して下さいね。
2010年8月28日 23:01
サイレンサー無し・・・私の車だとどうなるんだ?w

↑の方同様、φが気になりますねぇ・・・
コメントへの返答
2010年8月29日 19:49
絶対ダメw
珍走団になっちゃうよww

今日15のMTに取り付けられたみたいなのでその方の情報待ちですかね。
2010年8月29日 0:05
上がそれほど回らないMZRエンジンで高回転の伸びを目指すよりは、パイプ径を絞ってでも低速のピックアップを重視した方が結果的にフィーリングは良かったのかもしれませんね。

初期ロット分はかなり魅力的なお値段ですね。
そろそろデミオをステップアップさせたいと思う今日この頃ではあります。(・∀・)
コメントへの返答
2010年8月29日 19:51
そのようですね。
CVTで開発だったから尚更でしょうね。

1ピースになった事で通販だと結構な送料になるみたいです。
南大阪まで遠征に来ちゃいましょうw
2010年8月29日 21:48
サイレンサー無しに二票投じます(・・)/

早くで付けてみたいいす(##)

コメントへの返答
2010年8月30日 7:10
11日までに取り付けられたらいいっすな(^^)d


プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation