• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月23日

TSUTHINOKOさん重体・・・

TSUTHINOKOさん重体・・・ 写真を見ての通り、パックリ割れてます・・・。


最近排気音がヘンやな~とは思っていたんですが、まさか割れるとは・・・。


今朝会社に着いた時にエンジン音がでかくなり「あれ?」って感じでした。


で、帰りに走り出すと爆音に・・・。


あ~こりゃやばい、このまま奈良には帰れんな~と思いトライアルへ。


診てもらったらやっぱりエキマニが割れてた・・・。


原因ですが、もともとの製品が悪かったのか、この前のミッションをおろした時にエンジンマウントを締め付けすぎて割れた所に負荷がかかってしまったのか、その他の原因かこれってのはわかりません・・・。


で、そのまま入院決定。


割れてた場所がまぁ悪くなかったのかな?ので、溶接と補強でなんとかなるようです。


治ると言われたのは嬉しかったのですが、それの工賃諸々で約片手です・・・。



納車は日曜日の夕方だそうです。



しかし困った、代車がないし引き取りに行く足もない。



どなたかトライアルまで送ったるでと言う天使様はいないかのぅ・・・。



代車がないってことで家まで送ってくれたんですが、その道中フロントタイヤがツルツルでもう交換やでと・・・まだ1年過ぎたとこやでアース1。


まじかと・・・。


こうなったらホイル逝こうかと考えちゃいましたが、とりあえずローテーションでお茶を濁そうか。


もうなんやかんやで今夏はなにも買えなくなりましたorz


折角エアクリ逝こうと思ったいたのに無理そう。




って事で、言い出しっぺが申し訳ありませんが明後日の定例は欠席させていただきます。

代車がないのでね・・・。


申し訳ないです。
















ブログ一覧 | エキマニ | クルマ
Posted at 2011/06/23 22:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

断捨離
THE TALLさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2011年6月23日 22:42
パックリ割れてますねぇ…。ご愁傷さまです。
まぁ、溶接と補強で治るととのことですから、しっかり溶接して貰いましょう。
コメントへの返答
2011年6月24日 7:23
そうなんですよ。

まぁとりあえずは治るみたいですが、ココを補強溶接しちゃうとココの次に弱いところが割れてきてしまうかもって言われました。

いずれはもう純正に戻そうかと考えてます。
2011年6月23日 22:43
凄い割れ方してますね( ̄Д ̄;; 社外品だと耐久性云々はよく聞きますけど、加給機つけてる訳でもないのに割れるなんて・・・

でも、修理でいけそうって事は幸いでしたね。

定例は誰かくるのかな?あるんなら行けそうだったんですが。
コメントへの返答
2011年6月24日 7:25
まさかココまでぱっくりと逝ってるとは思いませんでした(T_T)

トライアルの方もこんなとこが割れるとはって言ってた。

もう割れてしまったのは仕方ないので切り替えていきます。

定例は申し訳ないっす。
2011年6月23日 23:11
25日SAB八木まで車取りに行くので同乗されますか? 
午前中からになりますけどww (帰りは日曜夜勤なので遅くても大丈夫です)


時間次第では行けそうですけど厳しいかな; 20時から夜勤なので
コメントへの返答
2011年6月24日 7:30
ありがとう。

土曜日はちょいと完全休養しようかと思ってます。予定外の肉体労働して体がガタガタなんです(>_<)

日曜日は2時か3時頃に行けたらなぁと考えてます。
図々しいですがもし気が向いたら連絡もらえたら嬉しいです。


2011年6月24日 0:34
毎度♪

あらら、、、京都は、よう直さんの?
コメントへの返答
2011年6月24日 12:51
何とかしてくれるみたいですが、来店が前提だそうです。
あの爆音状態で京都までなんて行けません。

ってもうトライアルで溶接された後の連絡だったから・・・。
今回は泣きます。
2011年6月24日 6:34
パックリ逝ってますね、しかも集合部じゃない所が(^^;
早く直ると良いですね。。


コメントへの返答
2011年6月24日 12:54
そうなんです。
普通は集合部のどれか、弱い部分からくるようなのですが、あの場所はレアケースみたいです。

もう、ほぼ終わったみたいで、うまくいけば明日には帰ってきそうです。
2011年6月25日 0:43
製品として出すなら、強度計算と加速試験がクリアできていて然るべきです。工業製品、しかも初期ロットなら、より厳重な品質保証がなされているはずです。

そこで、モニターさんにそのような不具合があれば、率先して代表自ら積載車で駆け付けるべきかと。爆音状態でショップまで来いとは、車検を行う資格無しやね。

ちなみに、私が製品として購入した某製品も、スタッフは取り付け間違うわ、車体に傷いかすわ、事後保証はいい加減だわで完全にアウトです。

案の定、某製品のマウント部も一年たたずパックリと割れましたので、自分でロウ付けして治しましたょ。
コメントへの返答
2011年6月25日 11:41
モニター仕様とは違って、製品仕様はちゃんとしてるようですよ。
ちゃんと俺のからデータを取ったのかな?よくわからんけど・・・。

まぁでも、あの状態でこっちから入庫しないとダメってのには閉口したね、ぶっちゃけ。

修理後に一回行って製品仕様に交換してもらおうかなw

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation