• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

17インチでの通勤・・・

まだ2日の通勤での感想なんですが、ぶっちゃけしんどいよ・・・・・・。




ん~俺にはあわんかったんかなぁ17インチ。





見た目とかは大満足なんやけど、運転してて楽しくないんだよなぁ・・・。




ゴツゴツするし、轍にハンドル取られてアレレ~ってなるし、無駄に気を張って運転してるから疲れる。




17インチの乗り心地なんてそんなもんってな事らしいけどね、休日だけ乗るんだったら許容できると思う。
でも、毎日通勤で70kmだからね、ちょいと厳しいかな。




ん~どうしよ、空気圧を下げて柔くするか、205のタイヤに交換するか←無理w
断腸の思いで俺に託してもらったのに悪いけどお返しするか・・・。




とりあえず今週は心と体が17インチに慣れられたら良いなと思いつつそのままで、日曜日に一旦16インチに戻してみて改めて考えてみようと思います。




折角のいい話なんだけどなぁ。
もしかしたらありゅうさん、ごめんなさいするかもです。
ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2011/12/13 20:04:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年12月13日 20:35
最初から17インチにした私が言うのも何ですが・・・見た目だけっすよ、17はw

タイヤの幅よりやっぱり扁平率が大きく影響してそうな感じします。
コメントへの返答
2011年12月14日 9:22
う~ん、どうやらその様ですね・・・。

5mmの差ってこんなにあるんですなぁ。
乗り心地優先でいった方がよさげかな?
2011年12月13日 20:38
僕も前の車でした17インチ履いたけどぇ重たかったです。
コメントへの返答
2011年12月14日 9:25
ほぅ、前はいい車に乗ってらしたのかな?

重さは16のとあまり変わらなかった感じなのですが、やはり超扁平タイヤってのが影響しているようで。
2011年12月13日 20:55
憧れてしまうけど、、

乗り心地あまりよくないんですね。。

さすがに通勤ではあまり神経使いたくないですよね。。
コメントへの返答
2011年12月14日 9:29
インチアッブは憧れますよね~(^_^)

でも、デミオでの長距離通勤にはちょいと厳しいかな、自分的には。

遊びだけに利用ならせんぜんアリなんてすけどね、17インチ・・・。
2011年12月13日 20:56
いえいえ♪まぁ、体験期間と思ってゆっくり試して下さい。

やっぱり長距離は45扁平に比べるとしんどかったかなぁ?
慣れとは怖いもんで、自分はすっかりド扁平でも平気になっちゃってます(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月14日 9:40
申し訳ないっす、無理矢理奪った感じなのに(-_-;)

16で普通にいなしていた道が17だとなんか余裕がなくなってハンドルをギュっと握っての運転になってしまう。
普通に走ってて同乗者に怖がられるのはいかんかなと。

見た目もいい感じだから慣れたいとは思ってるんだけど・・・。

もう少しだけ体験期間をいただきたい。
23日までには結論だします。
2011年12月13日 22:10
うちも17履いてたカラ理解出来るけど、
デミオDE17は確かにw。

グレードそうそうな16&15がベストDEしょうね!

(。-`ω-)ンー すっかり忙し過ぎて…。
コメントへの返答
2011年12月14日 9:58
デミオには15インチがベストなのかもしれないですね。

16でも厳しいって話聞くし・・・。

15だとタイヤ込みになってお高くなるから、16の7j35あたりにするのがいいかなぁなんて思ってみたりf(^_^;
2011年12月18日 16:55
私も、17から16にインチダウンした一人です(^^;

普通は1インチの差で、そこまで変化しないと思うのですが、デミオは足回りの構造かシャーシか、その差をもろに感じました…
コメントへの返答
2011年12月19日 7:30
お久しぶりです。

たった1インチの違いなだけなのにホント驚きました。
見た目の良さと走行時の安心感のどちらを取るってなったら、長距離通勤な自分は後者を取るしかありませんでした(T T)

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation