• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

増車やで~

増車やで~昨日納車されました。


新しい相棒はトッポBJです。


H12年登録の14年落ち、かな~りの年期が入ったヤ~ツです(笑)



なんで急に軽買った?しかもMT?って思うでしょ。

ちょいとMTに乗りたい病を発症しましてな・・・。

DJデミオ・・・・・・って考えてたんですが、初期ロットはちょっと・・・、マツコネはアレやし・・・と購入は断念。

実燃費など情報が出てから、最低1回くらいMCしてからかな、DJデミオはって感じ。

ならば、MTターボの30万以下の軽自動車どうや?

と、脳内会議で可決されて探しました・・・。

探しました・・・お盆前。


見つかりましたよ~。


しかも会社の近くの堺のお店で。


で、お盆明けに見に行って試乗して、気が付いたら手付金を払っていた・・・。


あれ?


この件どこかで・・・。

はい、DEデミオ時代の蹴脚を逝った時と同じ状態。

完全な衝動買い状態(笑)

でも後悔はない。

むしろ清々しい気分でお店を後にしました。


で、トッポさんは車検整備を受け、昨日たっちぃ2号機としての車生が始まりました。


翌日曜日、今日ですな。

早起きして、エアクリオーディオスピーカー、室内照明LED化をしました。

最近朝が涼しくなってきたけど、久しぶりのDIYで汗だくで作業しました。

詳しくはパーツレビューで。


さらに・・・よくタイヤを見たら銘柄違いがあったり、割れ傷たっぷりだったりとやばいやん状態。

そりゃ高速走ったとき怖かったんだなぁと・・・。

そのまま購入さぁ~。

14~15インチへのインチアップのおまけ付きでな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


既にコイツにいくら使ったんや?



聞かないでください・・・。



まだ明日には足回り交換(サス、ダンパーごと、ブレーキローター、パッド)もあるんです。


これでマトモに走る車になるはず、現状でも大丈夫だったんですが・・・。



と、またDEデミオ以来の変なスイッチが入ってしまった、たっちぃです(笑)
Posted at 2014/08/31 21:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い換え? | クルマ
2014年08月08日 イイね!

見せてもらおうか、連邦軍の………

ガンプラ第3段と第4段が完成しました~d=(^o^)=b




第3段としての登場は、1/144 RG RX78-2 ガンダムです。




あの「連邦の白い悪魔」っすな。

リアルグレードモデルとは言え、デザイン的にシンプルやし作りやすいやろうと思ってたけど、なかなかのものでしたf(^_^;

リアルグレードモデル侮りがたし、です(笑)




で、1stガンダムを作ったのなら次はこれでしょ、ってことで第4段は、1/144 RG MS-06S シャア専用ザク。




あの通常のザクの3倍のスピードで動けるという赤い奴、です。

こちらもガンダムよりデザインはシンプルやし……以下同文(笑)





1stガンダムとシャアザクが揃ったのならあのシーンを再現しないとね~ってことでやってみました。

はいドーン!!!




以外とよく再現できてないかい?

と、自画自賛(笑)





さて、もう盆休みですが次はなに作ろうかなぁと、考え中。

リアルグレード推しでいこうと思っているので、SEED系に行くかこのまま宇宙世紀系(1st、Zや0083)をコンプするか。

まぁ、どうでもいい悩みですが、自分的には楽しいからいぃかなと……(´・ω・`)
Posted at 2014/08/08 15:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

ガンプラ

ガンプラお久しぶりっす!!





久しぶりのブログが車ネタではないのですが・・・


10年以上ぶりにガンプラ始めちゃいました(笑)





記念すべき第一弾MSは1/144ペイルライダー



これはPS3の機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク限定版に同梱されたモノです。

かな~り久しぶりの制作だったけど、最近のプラモは接着剤不要、色塗りもやらないでもそれなりなものが出来上がるってな謳い文句だったので写真を見てもわかるようにそれなりな完成度。



時代の流れスゴッ(笑)



このそれなりの完成度にはまってしまい、第二弾作っちゃいました~www

それがこれ



RGリアルグレード 1/144 Zガンダムです。

これも塗装はしていません。

スミ入れと同梱されていたステッカーを貼っただけでこの完成度。

これ、ウェイブライダーに変形しちゃいます。

すごいですね~。





と、10数年ぶりにガンプラを作ってみたのですが、楽しかったです。

1/144のくせにパーツ数がハンパなかった・・・。

塗装の工程がないからZガンダムで8時間近くで出来たよ←遅い?




もうすでに第三弾購入済・・・(笑)

ちょっとの間ハマりそうです~。





あ、余談。

プラモの下に付いてる台座なんですが、これ1ガンプラ(300円)では買えないのです。

台座のくせに、です。





Posted at 2014/07/29 21:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味
2014年06月23日 イイね!

同窓会

土曜日に小学校の同窓会がありました。

前が成人式の時にタイムカプセルを開けに小学校に行ったとき以来だからなぁ。

みんなわからんかなぁ、自分は小4からの転校組やったからなぁとか思っていたけど…わかりますなw男子はwww全然変わってなかった。

でも女子は……わからんかった。

化粧してるのもあるけどね、みんな思っていたよりキレイでいい歳のとりかたしてたんやなぁと……と、言っておこうw

参加人数は36人だったかな?

半分くらいの人数が集まりました。

当時担任だった先生も来て下さり、いろんな記憶がよみがえりましたね。

内容的にはお約束の居酒屋、カラオケからの居酒屋みたいな。

またこんな機会があればいいなぁと思いつつ、すごく楽しい時間が過ごせました。

次回開催を楽しみにしています。

幹事さんがみてるかはわからんけどw

Posted at 2014/06/23 07:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月11日 イイね!

そうめん祭りの案内が来たよ~

そうめん祭りの案内が来たよ~いや~まさかインフルエンザになるとは・・・。

休みの間は初インフルを存分に堪能しまして・・・寝込んでおりましたw

が、もう大ジョブ!!!明日から社会復帰です。



で、寝込んでいる最中に「手延坂口」さんから”そうめん祭りの案内”が届きました。

何シテルにつぶやいたのが精一杯でして、今日ようやく書き込み出来ました。


開催日が24、25日ということなので、24日の土曜日に行こうかなと思います。

で、便乗される方がいたら一緒にどうですか?ってことで告知。




 日、集合時間 5月24日(土曜日) 12~13時

集合場所 名阪国道 針TRS

所 在 地  奈良県奈良市針町345


まず、針TRSに集まってから乗り合いで坂口商店へ行きます。

坂口商店は駐車場が少なくて1世帯づつだととても迷惑になると思われるので上記の通り乗り合いで現地に行こうと思います

そこでは素麺の即売と素麺の試食会ができます。

試食と書きましたがほぼ食べ放題w写真の桶が何杯も出てきます・・・。

素麺もですが出汁がすごく美味しかったのを覚えています。

それを気に入っていただければ即売会もしているので買って帰るのもありです。




とまぁ、こんな感じです。

目標は素麺をガッツリ食うぞ!ってことだけなので、針TRSに戻ってからのことは考えていませんw

駄弁るのもよし、即帰路に着くのもよし、お任せ致します。



とりま、素麺食うぞって方は参加表明をお願いします。

上記の通り乗り合いで行くので、人数を把握したいのでよろしくです。

締切は当日AM8時まで、キャンセルも当日でOKです。



Posted at 2014/05/11 20:52:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation