• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2009年11月06日 イイね!

リアアンダーだけ入院・・・

ってな訳で、今の我がデミオのリアは純正に戻りました。
半分に切ったマッドフラップが残った何とも締まらない状態で・・・。

なんで外されたかって言うと、リアアンダーにボルトを付けられるよう加工をする為だそうです。
それが完成するのが明日か明後日、取り付けが月曜日以降かなって感じ。
その際、リアの樹脂部分の左右2カ所づつも穴が空いてしまいます。
まぁ、完璧に取り付けられるならもう外す必要もないしいいかなぁと思ってます。
完全版のお披露目はいつになるかな・・・・・・来週末、神戸に行かなかったら来年かもねぇ~w


後、マフラーについても聞いてみましたよ~。
価格は63000円、工賃はそんなにかからないみたい。
もしかしたら工賃いらないかも・・・。

音についても聞いてみました。
音量は対応可能ですが、若干価格が上乗せになるかもって言ってました。
音が大きい方が売れるよ~ってガンガン押しといたんで、こちらももしかしたら車検対応ギリギリのが定価でラインアップされるかもです。
もう少し安かったら自分も前向きに検討するんですがねぇ・・・。


で、その帰りですよ・・・。
後、家まで5分くらいの所のカーブで2速にシフトチェンジしてアクセル踏んだ途端パワーダウン、エンジンチェックランプ点灯です。
頭に?がくるくる回ります。

すぐにUターンしてデラに行きました。
コンピュータ診断してもらったらペダル、スロットルの異常が出たとの事。
スロコンが何か悪さしたんかなぁと思いましたが、リセットした後に再チェックしたら大丈夫でした。
何かの拍子に誤作動したんじゃないかなとサービスの方の見解。
少し様子を見ましょうってことで帰宅しました。

いや~エンジンじゃなくて良かったよ・・・。


デミオが入院しなくて済んだんで明日は予定通りリアスピーカーの交換が出来ます。
来られる皆さんよろしくです。
Posted at 2009/11/06 23:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年10月09日 イイね!

NEW MAZDA2?

NEW MAZDA2?ソースを見る限り、フロントバンパーのみの変更で出るみたいですね。

テールランプも弄ってほしかった・・・。
Posted at 2009/10/09 21:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年09月21日 イイね!

マッドフラップ購入

今日は朝一からデラに行ってきてマッドフラップを注文してきました~。

広島に在庫があるらしく、こちらに到着が金曜日。

そばオフには間に合いません。

頑張って焼き肉オフに間に合うかな~って所ですかね。

工賃込みで6615円ですが、ボルトの穴空けだけでお願いしたんで工賃分がもしかしたら浮くかも。


後は塗装。

デミィさんに教えてもらった「ペイントワークス」はシルバーウィークの為カレンダー通りの休み・・・。

なので、街の塗装屋さんも回ってみて同色塗装代の見積もりを取ってみようと思います。


さ、焼き肉オフまでの宿題は決まりましたが、あと二日をどのように過ごすか・・・。


しかし、今日のデラはガラガラでしたよ・・・。

今は確か決算月だったはずなのに、購入希望と思われる客は1組しかいなかった。

営業さんは今年はヤバイって言ってたな。



Posted at 2009/09/21 16:57:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年09月08日 イイね!

再びトライアルへ。

再びトライアルへ。今日は会社帰りにトライアルに寄ってきました。


理由はリアアンダースポイラーの塗装と取り付けを改めてお願いしようと思いまして・・・。

なので、リアアンダースポイラー関連はすべてプロにお願いする事になりました。

色もボディ同色でいきますよ~。

でも、塗装もするって事にしたんで納期が若干遅れそうとの事。

まぁ、綺麗にできあがるならいいでしょう。

楽しみ・・・。


話は変わって、トライアル製マフラーが完成してました。

モノはセンター2本出しです。


どうです?なかなかいいんじゃないでしょうか?


コレで価格予定が・・・。


5~6諭吉で行けたら行こうかだそうです。


担当さん個人では「5諭吉切れたらな~」といってました。
これは本当にこの価格設定にしてくれたらすごい魅力的です。
自分のが純正だったら速攻お願いしてましたね~w

最期に携帯で録ったマフラー音です。


やるなトライアル!!!です。

あ、デモカーは今週末の土曜か日曜日にオーナーさんに返却されるらしいので、直に見たい方は土曜の朝一に行けば確実に見れるかと思います。
Posted at 2009/09/08 19:26:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年09月03日 イイね!

トライアルに問い合わせてみたよ~。

例のカーボンパーツについてトライアルさんに問い合わせメールを送りました。


で、今日返事が来て、日曜日までならデモカーが店舗にあるそうです。

と言う事で、土曜日に見に行ってきます~。

時間的には開店と同時くらいのAM10:00くらいに行けるようにしようかなと。

では、土曜日に感想書くんでまたその時に・・・。


次はマフラーの製作に入るらしいです。
Posted at 2009/09/03 23:37:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation