• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

グレードダウン・・・?

8月からデミオが装備簡略化されて発売されるみたいです。

その一覧がこちら、ソースは2chのデミオスレですが・・・。

'09/08デミオ商品変更点
1)グレード体系や、価格(車両/メーカーオプション)の変更はありません。
2)生産開始日は、2009年8月3日~となります。
3)装備変更点/以下の装備は付かないので注意!
a クリーナブル機能の廃止(ブラックシート)
 対象:マルチブラック(13C/13C-V13S/15C)およびスポーティーブラックのシート(SPORT)
b アレルバスター搭載のフィルターの廃止
 対象:フルーオートエアコン搭載車
c リアパッケージトレイの廃止(ショップオプション化)
 対象:全車 リアパッケージトレイ:予定価格¥11,000
d 助手席パニティーミラーの廃止
 対象:全車
e リアシートALR機構(チャイルドシート固定機構)の廃止
 対象:全車

価格据え置きでこのグレードダウンはかなり厳しいんではないですかね。
リアパッケージトレイがショップオプションて・・・。
実質的な値上げか?

デミオはどこに向かっていきたいんだろう・・・。
Posted at 2009/07/21 18:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年07月12日 イイね!

1年点検・・・。

去年の8月末に納車されてから早いもので1年経とうとしています。

あのスーパー馬鹿な乗り換え劇から1年。
もう思い出したくない黒歴史です冷や汗2


myデミオの弄り歴を振り返ってみると・・・。

納車時から換えたパーツはエクゼバネとアンテナ、マフラーでした。
あ、後はライト周りのメッキパーツだった。
最初はまぁ、弄りはこんなものだろうと思っていましたよ。

みんカラに出会うまでは・・・。

9月にユーチャンに誘われて初めて行った京都SABオフ。
そこから知らなくても良かった世界にドップリと浸かってしまいましたw

タワーバー前後、モノコックバー、床下の補強系。
ビッグスロットル、エアクリの吸気系。
ワイトレ、ホイール、車高調の足回り系etc・・・。

なにげに弄り倒してますな冷や汗

恐るべしみんカラ、恐るべしオフ会です。

でも、デミオに乗り換えて良かったです。
沢山のデミオ仲間ができましたし、毎月のようにあるオフ会に出るのも楽しい。

デミオに乗り換えただけでこんなに世界が広がるとは思ってなかったんで今更ながらに驚いてます。


と、1年点検中にボォーと考えてしましました。

点検では特に問題もなく終わり、ついでに車高調の増し締めをお願いしました。


あ、車高調の減衰を弄ったよ。
前22で後ろ25にしてみました。
最弱よりまぁ良くなったかな?
でもまだ自分的に納得できてないからもう少し様子見して弄っていこうかと思っています。


これからの野望は特になし。
えぇ、ないですよ、ない・・・はずです。

とりあえず先週に大物逝っちゃったんで大休止です冷や汗


それでは皆さん、これからもたっちぃとGRMデミオをよろしくです_( ̄|○ ドウゾ _/\○_ ヨロシク ___○_ オネガイシマス
遊んでやって下さいね指でOK

Posted at 2009/07/12 14:40:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年07月09日 イイね!

もう…我慢、できないっ

あ~減衰弄りて~。

説明書には減衰最弱で1000km乗れって書いてあって、まだ400kmくらいだから早いんやけど、ナイトのアラゴは2~300kmの慣らしでいいみたいやし…。

大事に使うなら説明書通りにするのがいいんやろうけど…。

悩むわぁ…冷や汗2
Posted at 2009/07/09 08:57:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年07月06日 イイね!

PVレポートが…

土曜日のPVは100ちょいだったのに日曜日のPVは1000越えちゃいましたウッシッシ

皆さん車高調が気になるんですね~。

見に来てくださった皆さんの少しでも参考になればいいのですが、自分も車高調を導入したはいいが勉強不足でわからないことだらけです…。
こちらからもいきなり訳の解らない質問とかしちゃうかも知れないですが、アトバイスいただけたらありがたいですm(__)m


車高調入れて初の通勤わーい(嬉しい顔)

やはりカーブはホンマに気持ちいい。
立ち上がりも姿勢が安定してるからでしょう、アクセル踏んだらスーッっと加速していきます。

でも、直進がね、あまり気持ち良くない…。
インプレでも書いた通りです。

早く慣らしを終わらしたいっす。
Posted at 2009/07/06 10:02:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年06月01日 イイね!

スロコン探し・・・

昨日のスロコン試乗で物欲魔王が降臨してしまいました。

早速ヤフオクや楽天などで検索してみましたが同じ様な値段です。
ん~ちょいと厳しいなぁ。
今の自分の状況では即決が出来ない・・・。

ありゅうさんみたいに中古か格安で見つけられるまで保留になりそうです。

あ~あの加速感、忘れられんっ。
Posted at 2009/06/01 22:00:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation