• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2009年12月04日 イイね!

明日はコレ取り付けます~

明日はコレ取り付けます~契約してる駐車場が屋根付きなので明日雨でもちゃちゃっと取り付けちゃいます。

これでエンジンルームの作業もやりやすくなるかな?


ちなみにここで買いました。
Posted at 2009/12/04 19:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年11月14日 イイね!

ウーハー復旧作業

例のごとくDIY中の写真はないです。
━─━─━─【すみま線】─━─━─━

前々回のスピーカー交換の時につなぎ忘れたんだか間違った所につないだんだかでウーハーが鳴らなくなりました。
で、やるなら年内でって事で今日やっちゃいました。

ナビ外して配線ごそごそやってたら、やはりつなぎ忘れ・・・。
とりあえず本体側から来てる電源につないでチェックしたらキタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━ !!!!
低音がさらに響いてイイ感じ~(*'д`*)ハァハァ・・

後は戻して終わり・・・なんですが、ウーハー単独でバッ直しちゃいました。
こんなこともあろうかと、買っておいたエーモンのバッ直配線でちゃちゃっと作業。
今回は特に問題なく自分としてはかなりスムーズに作業ができましたよ。

あらためて試聴です。
オォォー!!w(*゚ロ゚*)w低音がずんどこ言ってるよ、車が揺れてるし、リアガラスが震えてる・・・。
小さいチューンアップウーハーなんですが、デミオクラスには丁度イイ感じ。
でかいの入れたらリアガラスが割れそう・・・w

まぁ、バッ直の効果かどうかはわからないけど、自分的には凄く良くなりました。
今回のスピーカー交換一連の作業は大成功だったと思う。

後はスピーカーグリルをくり抜いて、グリルネットを付けようかなぁと画策中。
今の所、それに合う材料を物色中です。
これは来年まで持ち越しになるかな・・・。


明日の神戸は・・・7:3です。
いてたら構ってやって下さいね~。
Posted at 2009/11/14 11:26:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年11月01日 イイね!

スピーカー交換in奈良

最初に書いておきます。
作業に集中しすぎて、写真を撮ってません・・・申し訳。

しかしノープランのぶっつけ作業はしんどかった・・・。
オーディオのDIYなのでついでにバッ直しちゃおうと余計な事を考えてしまい、それが原因で1日潰れてしましました。
ウーハーの配線を忘れてしまって鳴らなくなっちゃいましたし・・・。
あの配線の束を強引にしまった後に発覚した時の脱力感・・・もうこれは後日においておくことにしました。

この日は沢山のお友達が遊びに、手伝いに来てくれてありがたかったです。
若干1名が暗い中キャリパーを外してしまいありゅうさんに迷惑をかけてましたが・・・w

結局この日もトータルで12時間以上のオフ会でした。
来て下さった皆さんありがとう、お疲れ様でした。


で、今日は昨日できなかったフロントスピーカーの交換です。
午前8時頃に作業開始して終わったのが12時半、4時間越えの作業でした。

デッドニングはスピーカーの裏に制振材と吸音スポンジを貼って、内張の中側に制振塗料を塗ったくらいです。
ちゃんとしたデッドニングは次回のDIYオフがある時にしようかなと思っています。

作業後は夕方まで寝てしまいました・・・。
体中が痛いです、無理な体勢が多かったから。


次は翼。さんやグーでみさん、デミィさんですね。
力にはならないかも知れませんが、お手伝いさせていただきますよ~。
Posted at 2009/11/01 20:41:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年10月30日 イイね!

スピーカー取り付けオフin奈良

オフになるかな?わからないけど、とりあえずのお知らせ。

お暇な方、手伝ったるで~って方、自分も何かDIYするって方集まりませんか?

日時  10月31日土曜日(明日ですね・・・) AM11:00~

場所 ダイキ広陵店
    奈良県北葛城郡広陵町大字笠281-1
    TEL:0745-54-2800


内容 スピーカー交換メインのDIYです。
    自分はスピーカー交換とバッ直に挑戦しようかと思っています。
    

開催場所がちょっとわかりにくいかもですが、連絡いただけたら迎えに行きますよ。



まだ皆さんの材料が揃ってない状態での開催で申し訳ないです。
やっぱり材料が集まっちゃうと、待ちきれませんね・・・。


明日集まれる方々、よろしくお願いします。





Posted at 2009/10/30 21:58:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2009年10月03日 イイね!

お尻、3段変化

マッドフラップとリップの塗装&取り付け完了しました~。


まずはリアアンダースポイラーを付ける前のお尻・・・


次はリアアンダースポイラー取り付け後のお尻・・・


で、今日取り付けたマッドフラップ付きのお尻・・・


マッドフラップ付けただけで大分印象が変わりました、よね・・・。

色もイイ感じです。


マッドフラップの加工は、ほとんど勘と勢いだけだったんですがまぁまぁ形になりました。


リアアンダーとの継ぎ目を反射板的なモノでうまい事埋めれたらなぁなんて考えとります。

なので今回のはVer,1って感じですね~。


リップはヘッダーの画像にしたんでそちらを見て下さいませ。

網の色を変え忘れたんで、また別の機会に塗ろうかと思ってます。


あ~疲れた・・・。

きょうはこれから自宅警備員。
Posted at 2009/10/03 13:29:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation