• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

TRIAL製アンダーパネル完成。

以前チラッと書かせてもらったトライアル製アンダーパネルの件ですが、完成したそうです。


ついさっき、例のK川氏から営業電話です・・・w


今回もセンターパイプ同様、初期ロットはかなりのお買い得価格になっています。

初期ロット10セット(ウチ1個はモニターさんの分)が取り付け工賃&税込み21000円 。

購入条件はトライアルに来店取り付けってことだけ。

まぁ、通販も可能みたいですが、お得感は若干なくなるかな。

この価格は10セットが売り切れるか、大阪オートメッセ終わりの翌週くらいまでとの事。


通常価格は、24000円で税込み25200円に取り付け工賃が3150円なので合計28350円

今頑張って後1000円安くできないか考え中らしいです。

でも、初期ロットにくらべたらエライ違いなので、購入を考えてる方は初期ロットを購入したほうが相当お得ですよ~。


ちょいと注意を書くと、オイル交換はパネルを付けたまま可能ですが、フィルター交換時はパネルを外さないといけません。

なのでフィルター交換の時は若干工賃が高く付いちゃいそうですね。

そこが自分的この商品の最大の欠点かな・・・。

まぁ、年に1、2回しか交換しないって方には何も問題なさそうですがね。


って事で、自分はまだ購入は未定です。

金欠なので・・・。

まぁまぁお求めやすいお値段なので気がついたら買っちゃってるかもですwww


気になる方はトライアルに問い合わせてみて下さいね。
Posted at 2011/01/17 22:15:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | トライアル | クルマ
2010年12月10日 イイね!

TRIAL製アンダーパネルについて聞いてきた

とりあえず詳しい事はDE DEMIO Owner's Club (dedemio)新パーツ開発&発売情報の174番を参照していただいて・・・。


もう図面は完成して工場に送ってあるので後は量産されるのを待つのみって感じらしいです。

なので今、早めに予約しちゃえばなんとか年末には取り付けできるかな~だって。


価格は2万円くらい。



金色の滋賀北部の方~、雪が降るまでに取り付けたいなら早い内に問い合わせをした方がいいよ~www

あ、デミひろ君のトコに5セット程送るから東海支部として売りさばいといてもらわないとって言ってたよw


ってな感じでスネークしてきました。


自分は導入するかは未定・・・。


他に欲しい物がありすぎるからね~w



Posted at 2010/12/10 22:25:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | トライアル | クルマ
2010年08月27日 イイね!

TRIAL製 センターパイプ 完成  ※訂正2010.8.29

TRIAL製のセンターパイプがようやく完成、発売となります。



まずは特徴から書きますね。

1、AC京都製と同じく2ピース。※訂正1ピースになりました。
1ピースにする事により価格を抑えたようです。

エクゼとACはストレート50.8Φですが、TRIAL製は前が45Φ後ろが50.8Φと前後で太さが違います。
なぜか・・・50.8Φのストレートだと低速が若干レスポンスが悪くなる感じがしたと。
で、前半部を45Φにしたらイイ感じに仕上がったらしい。
これは、製作に協力した車両がCVTだったからCVTのトルクの上がり方に最適化された様です。
この前後の太さを変えたことによって若干値段に響いちゃってます。

2、サイレンサーのあるなしを選べます
サイレンサー付きでジェントルに走る方はありを、五月蝿くても構わない方はなしをと、自分の好きに選べます。
なしの方が若干お安くなります。
でも、そのままで車検が通るかは?なので要確認です。


では、お待ちかねの価格です。

定価 
サイレンサーあり 49350円

サイレンサーなし 44100円  税込み

基本工賃
6300円に下回りの補強ありで+α


↑のが通常の価格と工賃。



ここからは限定価格です。

初期ロット10本限定


サイレンサーあり 45000円 
サイレンサーなし 40000円 両方工賃、補強脱着料込み


コレはかなりお得です。
迷ってる暇はないですよ~。
すでに4本は決まってる?ので実質残り6本です。




初期ロットに間に合わなかった方にも救済措置があります。
10月末までに注文されたら10%OFFで販売されます。

価格
サイレンサーあり 44415円
サイレンサーなし 39690円 両方工賃6300円に下回りの補強ありで+α


モノだけだと初期ロットより若干お安くなりますが、自分で取り付けるのはかなりの勇者かなと。


このセンターパイプは通販も可能です。
でも、直接TRIALとの取引のみでの価格だそうです。
ABやらのショップ経由で注文しても定価でしか卸せないのでそこはお願いしますと言われました。


と、こんな感じです。

会社帰りに寄ったらいきなり価格決め会議に参加させられて(担当と自分の2人ですがw)↑な感じで決まりました。
どうでしょうかね?

実際どれだけ手応えあるかわかりかねるみたいで何本作ればいいか迷ってるみたいでした。
音もレスポンスも雑魚さんのデミオでしか試せてないから、サイレンサーなしでどれくらい音量アップするか、MTだとどのくらいレスポンスが良くなるか・・・とりあえず人柱の方々のインプレを聞くまでわからないみたいですわ。

問い合わせは
TRIAL
http://www.trial.co.jp/
TEL
072-369-3539(担当、黒川)


明日の定例オフは楽しみだ。

雑魚さん待ってるで~。
Posted at 2010/08/27 23:48:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | トライアル | クルマ
2010年07月26日 イイね!

トライアルに行ってきたよ。

トライアルに行ってきたよ。何しに行ってきたかは写真を見てもらえばわかりますねw


臨時収入が思いの外ありまして、ちょいと見積もりのつもりでトライアルに行ったら・・・っていつもの展開ですな。

最初は安く上げようとBFではなくCRで見積もりしてたんですが気がつけば・・・w

で、昨日のオフの最中にモノが到着したと連絡があり、なぜか今日は有給だったのでw取り付けに行ってきた。


取り付けには3~4時間かかるからと代車を出されました。
コレがかなりの年代物のサニー。
改造箇所はなさそうだったけど、なぜか前輪だけネオバ。
まぁ気にせずに走り出したら年代物を感じさせずによく走る。
しかもよく止ま・・・らないwww
ちょいとスピード出しながらのカーブは若干怖かった。


なんだかんだとブラブラしながら待ちつつ、16時頃に戻ると完成してました。
なかなかえぇやん・・・。
インマニ計が忙しく針をブンブン振る様を見るのが楽しい。
危ないけど・・・w

まぁ、いずれは付けたいなぁと思っていたモノだからOKです。





と、ココまでは自分個人の話。


ここからは思い当たる方達の為の結果報告。

センターパイプ、製作決定!!

昨日までに自分が把握してる、お3人サンの事は言ってあります。
メールの返事が来ないって怒っていたと言っておいたんで、返信があると思いますので少々お待ちを。
それより直電のほうが話が早そうですがね。

条件は以前自分が書いたブログの通りです。
製作に取りかかるのが工場に空きが出来る8月中旬以降になるとのこと。
それまでにあの条件での購入を考えてる方は購入希望とトライアルに連絡して下さいね。

トライアル製センターパイプの新しい特徴は、サイレンサーをAC製より細くして音的にもイイ感じにすると。
モチロン車検基準以内の範囲で。
後は前のブログ参照。

なかなか良いモノが出来そうですな。


最期に、マフラーは在庫アリなのでいつでもどうぞ~w
カラカラ音鳴るのはイヤでしょ~www









Posted at 2010/07/26 18:24:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | トライアル | クルマ
2010年04月29日 イイね!

TRIAL 日替わりオフミーティング

TRIAL 日替わりオフミーティングトライアルにオイル交換とパワーチェックに行ってきたよ。

いいお天気で良かった~。
若干黄砂が飛んでたみたいですけどね・・・。

集まられた皆さんお疲れ様でした。


では今日のデミオを書いていきますね~。


まず1枚目はパワーチェック中の我がデミオ。

ココのはローラーに駆動輪を乗せてパワーを測るタイプでした。
乗せる時にセレブと地面がくっついちゃったのにはビビリましたが、まぁセレブだからいいでしょうってことでそのまま計測。

結果は・・・118.72psでした。

DEデミオのカタログ値が113psなので若干アップって感じです。
なかなかの記録かなと・・・。

この後担当さんにコンピューターだのスーチャーだの営業かけられましたが・・・。
興味はあるけど先立つものがね・・・あれば即行なんですが・・・。
俺の景気よ良くなれ・・・orz


2枚目は運良く中古品のトライアルマフラーを格安でGETしたありゅう氏。
ま~た大阪のおばちゃんが現れてました・・・www
いい買い物したね~。



3枚目は今日集まったデミオの集合写真。

手前の白いデミオは名古屋からトライアルマフラーを取り付けに来られた方です。
で、デミィさん、ユーチャン、たっちぃ、ありゅうさん、かみでんさん、豚ちゃんの7台。

ここら辺の模様はトライアルのみんカラ+今日のトライアルでもアップされてます~。
全国デビューやw


撮影終了後は残った者で横綱ラーメンを食べ、トライアルに戻って駄弁りから解散でした。

なかなか充実した1日でしたよ。

これからのデミオの方向も見えてきましたしね。

さぁ~がんばってお金貯めるで~。


















やっぱりいろんな人が集まりましたが現れてすぐ消えていきました。
なにをしたかったのだろうか・・・。
まぁ、自分等がいたからでしょうけどね。
Posted at 2010/04/29 22:13:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | トライアル | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation