• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

ってことで...(^-^)

マツミューオフを中止にしちゃったので明日からの3連休はすることがない。


大人しく自宅警備員しとくのもいいけど、それじゃ余りにも勿体無い。


給料も出たことだしちょっと消費しようかと。


ってことで、HALF WAYまで行ってこようと思います。


目的は最近評判のNC901をしてもらいに、後はこちらで気になることを色々聞いてこようかと。







定例オフ会ですが、マツミューオフを中止にしたから・・・。


でも、コメ下さったら行きますので遠慮なく「飯行く」って書き込んで下さいなw







明日は個人でマツミューに行かれる方もおられる見たいです。


自分たちの分までガッツリ楽しんで来て下さいね~。














Posted at 2011/03/25 20:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2011年03月13日 イイね!

「マツダミュージアム見学ツアー」参加予定者の皆様へ

おはようございます、たっちぃです。



皆様もご存じの通り、3月11日に東日本で地震がありました。



それは阪神大震災を経験した自分の想像を超える被害をもたらしています。



被災された方々の事を思うと・・・26日に開催予定のこのオフ会はとても楽しめるものじゃないと思います。



広島にいくガス代や利用するであろうホテルなどの光熱費を間接的であれ被災された方達の為になればと思い・・・



今回の「マツダミュージアム見学ツアー」は中止とさせていただきます。



楽しみにされていた方もおられると思いますが、ご理解いただけたらありがたいです。



なので、面倒ではありますがマツダミュージアムにキャンセルの手続きをお願いします。




また日本が復興したら改めていろんなオフ会を提案していきますので、その時はよろしくお願いします。



オフ会はみんなで楽しく開催するのがいいですからね。





豆知識。
PSPや携帯などのバックライトがある機器の壁紙を白に、バックライトを消えない様設定して、コンビニなどの買い物袋に入れると簡易ランタンになるそうです。


Posted at 2011/03/13 09:58:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | マツダミュージアム | 日記
2011年03月08日 イイね!

クラッチが・・・

まだ60000kmも走ってないのにクラッチさんの機嫌が少しずつ悪くなってる感じです・・・。



普通だと10万kmは保つらしいのですが、自分は下手だったようで・・・orz




2速でジャダーっていうのかな?ブルブル来ます。




他のギアでも以前より手前でつながる感じがします。




ん~そろそろ交換か?




交換するならってことで強化クラッチやフライホイールなんかを見てるんですが、なかなかお高い。
フルで交換したら工賃入れて13、4万位いきそうです・・・。




クラッチは純正で交換してフライホイールをJUNなりHALF WAYのに交換ってのもありなのかな~と・・・。





とりあえず土曜日にデラに行って聞いてこようと思います。





持ち込みパーツOKなのはデラしか知らんからね~。






Posted at 2011/03/08 21:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2011年03月06日 イイね!

マツミューオフまで後3週間・・・。

いよいよ「マツダミュージアム見学ツアーオフ会」まで3週間となりました。


と、言う事で、自分的&全体的タイムスケジュールを考えてみました。


広島に着くまでは自分的スケジュールです。


AM2:00~広島に向け出発。
マツミュー見学は13:30~なので最悪13時に着けば問題ないのですが、渋滞がイヤなので早めに出発です。

途中龍野西SAで仮眠or小休止しようと思います。
合流できたらココでしましょうか?
サブイベントでSAやPA毎にお互いの車の乗り換えて行けたらなぁとか考えてみたりみなかったり・・・。
まぁ、保険関係でなかなか難しそうではありますが・・・。


ここからが全体スケジュール。


AM9:00~10:00 イオン宇品店でいったん集合しようかと考えています。
広島県広島市南区宇品東6丁目1-15
082-250-8100 ‎
集合場所は屋上駐車場
ここでは自己紹介と駄弁りメインです。
時間があれば向かいの広島マツダ宇品店に突撃しようかと。

あ、別にコチラから参加でなく、マツミューからの参加でも全然OKです。

PM12:15~マツミューに向かいます。
本社の駐車場はそんなに広くはなかったので、集まった人数によって乗り合いで向かった方がいいかもしれません。

PM13:30~今回最大の目的であるマツダミュージアムの見学です。
ガッツリ楽しみましょう!!!

見学終了後の予定は・・・とりあえず乗り合いで行ったならイオン宇品店に戻ります。


さぁ、ここからです。

ここからは行き当たりばったりになりそうです・・・。

宿を探さないと行けませんし、晩飯の場所も探さないとですし。

オススメスポットでイロイロ見たけど駐車場のあるお好み焼き屋がない・・・。

お泊まり組の皆さんはもう宿は確保されたんですかね?

最悪前回のブログで翼。さんに教えていただいたシーレにしようかとも考えています。

後半に向かう程グダグダ感満載なオフ会になりそうですが、集まられる皆様よろしくお願いします。
Posted at 2011/03/06 21:55:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | マツダミュージアム | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation