• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2011年07月28日 イイね!

来週、はじめての車検

デラで車検を受けようか、それとも違うショップで受けるか散々迷ったんですが、今日決めてきました。


プロショップ来夢さんです。


決め手はデラよりもかなり安かった料金と信頼性ですかね。


あ、車高は見てくれた方はご存じのあの高さ、あれでOKでした。
9cmの板を下回りに這わせたんですが超余裕www
本人ビックリでしたw


車高よりも一番気になっていた排気音ですが、デラでも来夢さんでもNGでした。
でもデラと違って来夢さんはインナーサイレンサーの取り付けも引き受けてくれました。
30分工賃なのでまあまあリーズナブル。
ステンレス用のドリルを買うのと変わらないくらいかな?


後はオプションでブレーキオイルの交換を入れて大体総額で8~9万位でした。
整備中に不具合が見つかれば上乗せになるようですが、まぁ大丈夫でしょうとの事。


お預け期間は来週の木曜日の会社帰りから土曜日まで。
土曜日の帰りに引き取りの予定です。


最近の悩みの種だった車検がもう大丈夫ってことで大分気分的に余裕が出てきました。



あ~マフラー替えて~~~~。
Posted at 2011/07/28 18:32:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2011年07月03日 イイね!

車検見積もりとスカイアクティブ試乗

今日は朝一からデラへ車検の見積もり(概算)しに行ってきました。


まずはこの1~2週間で起こった出来事を話し、デラで受けるのはちょいと困難になった事を正直に話しました。


すると7月にどうしても車検入庫が欲しいらしく、かなり勉強してくれてかなり魅力的な価格にまでしていただきました。


う~んこれは・・・どうしよって感じです。


来夢さんにおまかせしようと思っていたけど、要検討です。


あ、やっぱりマフラー音はNGでしたwww
五月蝿すぎますって言われちゃいました(・ω<)
サイレントハイパワー用のサイレンサーを買わないとです・・・。




で、見積もりも一段落してからスカイアクティブに試乗させてもらいました。


感想は・・・まぁ、いいんじゃない、って感じです。


燃費重視のセッティングですしね、あのモッサリ感は仕方ないでしょう。


i-stopもアクセラ試乗の時よりはいい印象でした。
でもエンジンが再始動するきっかけが曖昧なのは変わってなかったw


まだ実燃費データが出揃ってないからなかなか営業するにも厳しいって言ってましたね。


HIDがオプションですらないのも厳しいですね・・・。
でも次のMCでは・・・( ̄ー ̄)って事になるんじゃないかなって話です。


ある程度の距離を走ったら運転後に走り方をデミオに評価されるんですが・・・・・・・褒められちゃいましたwww


この機能、最初は楽しいでしょうけどまぁ飽きるわな・・・。



さ、何処で車検を受けるか早く決めちゃおう。

Posted at 2011/07/03 22:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2011年07月03日 イイね!

ようやく終結・・・かな?

今日は朝一からアライメント測定&調整でプロショップ来夢さんに行きました。


ここは先週ホントに偶然ヒコっち君に連れられて行ったショップだったんですが、大当たりでした。

デミオ関係のこれからはコチラですべてお委せしちゃおうかってな勢いで心酔しちゃいました。

家族3人だけでお店を回し、店員(他人)は雇わないで信用第一を体現されて頑張っておられます。


コチラでキャンパーとトーをイイ感じに調整していただき、前輪のアライメント問題は解決しました。

真っ直ぐ走るってこう言う事やったんやな~と改めて感じられました。

オイル交換(ZZ-11)もしてもらい時間は14時前。


で、第2の目的地であるサンシャインワーフ神戸へ行きました。


コチラではHWが出店されるって事で興味を持って行ったのですが、残念ながらこの夏一押しパーツのエアクリがまだ発売されていませんでした。

もう、ちょっとで発売されるようなので楽しみ。

後、自分的にはバルブスプリングが待ち遠しいですね~。

エンジン降ろさないで取り付けできたら尚良しです。

ここで社長さんにECUについて直接改めて色々聞きました。

まぁもしリセットされてたらまたまたややこしい事になりそうやな~って感じでしたが・・・帰りに色々走ってみたらどうやら大丈夫のようです。
自分の思い過ごしだったようです。

まぁ、明日デラに行くからそれとな~く「もしリセ」だったらどうなる?
って聞いておこう。


それ以外自分は黄色い液体も買わず(進化剤入れてるからね~)、ワイパーゴムだけの買い物でした。

あ、後、ありゅうさんにエアコンガス添加剤?注入していだきました。
エアコン付けてもパワーロスが少なくなった感じでしたよ。
ありがとう。


後は晩飯を食べて帰りましたとさ。


とりあえずコレでここ1~2週間立て続けに起こったデミオ不具合も修理、買い換え、調整などで解決しました。

まだマニの件でACさんには行かないとですが、時間が取れるかどうか・・・。

こんなに短い期間で、よくもまぁ不具合が出まくったな~。

これからは維持りで行こうかと思っていましたが、やはり集まっちゃうとちょこっと燻っちゃいますねw

昨日のブログは何やったんやって感じです・・・。


今日集まられたみなさま、お疲れ様でした。

また、ぼちぼち集まって遊びましょうね。

Posted at 2011/07/03 01:42:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2011年07月01日 イイね!

もう、冷めちゃいました...。

この1、2週間のデミオのトラブルで弄り熱がすっかり冷めました。


今回の件で一体いくら使ったか計算したくない。


これからは弄らず、ホンマに維持りでいこうと思います。


あ~あ、もうマジ凹みやで...。


ホンマになんなんやろ、あそこの製品は...。
Posted at 2011/07/01 18:11:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation