2011年11月28日
っと思っていたんですが・・・。
土曜日開催がない。
あるのは来年早々の7日と14日だけ。
新年明けてすぐに有給なんて出せないよな・・・。
寒いし、雪の心配もあるし。
自分的予定では、3月頃に大々的に呼びかけて行こうかなと思ってたんですけどね。
すでに3月の金曜日は日本語、英語ツアー共ことごとく全滅でした。
とりま、来年の休日土曜日の特別開館の予定が出るまで待とうかなと思っています。
最悪土曜日開館がないってなったら金曜日に有給とってでも行こうと思っています。
皆さんに無理を言う訳にも行かないので、ごくごく少数の聖地巡礼になるでしょうね。
また、絶対に呼びかけはしますので、行こうかなって思う方々は有給休暇届を持って待っていて下さいwww
その時はよろしくです~。
Posted at 2011/11/28 20:53:48 | |
トラックバック(0) |
マツダミュージアム | 旅行/地域
2011年11月17日
今日は会社の帰りにOdulaにメンバーカラー取り付けと、蹴脚の現状を確認しに行きました。
オーデュラーまでは会社から約10分ほどで行けます←近っw
到着後早速社長同乗でヘタリがあるか確認。
結果・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
問題なし、まだまだ大丈夫でした。
まぁ、わかってましたがねw
なんか、タワーバー入れてから挙動がしっかりしだしてたんですよね~。
まぁ、見てくれって言っちゃった手前、診せてみましたw
自分的見解ですが、フロントタワーバーをエアクリ装着のために外した為、リアと補強のバランスが悪くなり微妙な挙動になっていたんではないかなと・・・。
それと、距離が5万km越えたってのが気になりすぎたってのもあったと思う。
まぁとにかく、車高調についての出費は当分しなくてもOKと言う事になりました。
よかった、よかった。
で、その後にメンバーカラー取り付けをしてもらいました。
現在ピットはシャシダイ導入のため工事中だったのでジャッキアップでの取り付けとなりました。
流血が気になったけど、自分のは殆ど出なかったようです。
優秀、なのかな?
メンカラの感想はパーツレビュー参照でw
取り付け後は社長とメカニックさんとダベってからいい時間になり帰路へ。
とりあえずオーデュラーでのデミオは今の所終了のようです。
いきなりスーチャー行っちゃったからすることがなくなっちゃった様な事言ってましたなwww
と、こんな感じでオーデュラーの新社屋訪問は終わりました。
しかし、メンカライイね~。
また運転が楽しくなったよ~w
でも2、3日で慣れてしまうんやろね~www
Posted at 2011/11/17 22:43:18 | |
トラックバック(0) |
デミオ | クルマ
2011年11月11日
蹴脚を使い始めて2年4ヶ月、距離も丁度50000kmを越えました。
まだまだ~と思いつつも、ちょいとどうなんやろ~と思う挙動も出てきつつあり・・・。
う~ん、やはりそろそろ考えないとダメなんかな~と・・・。
ってことで急に車高調について考えるようになっちゃいましたwww
で、次期車高調の候補なんですが・・・。
その1、BLITZ ZZRダンパー
これは今トライアルがキャンペーンしてて込み込み138000円です。
CR-Zに取り付けられたのを試乗させてもらったんですが、感想はふーん乗り心地もまぁいいやんと思いました。
その2、クスコ コンパクトZERO2
これはキャンペーンも何もしてないけど、プロショップ来夢さんの社長に強く推されました。
クスコさんは中身も何もかも日本製で安心できるし、足回りをちゃんと専門で研究してる会社だから信頼できるそうです。
う~んめちゃくちゃ揺れてる・・・。
けど、こちらは込み込み184950円、BLITZより4万チョイお高い。
果たしてこの価格差の満足はクスコで得られるのか?
その3、オーデュラー 蹴脚
今までコレを使ってきて、特に不具合もなく乗っていただいた方々に好評な足だったので次もコレを選択するのもアリかなと。
なのでコレについては明日のロータリー&マツダフェアでオーバーホールの事とか、ダンパーだけ買えるのか?とか聞いてこようと思います。
と、こんな感じでちょいと悩んでおります。
価格で行けばBLITZ何デスがね・・・。
さて、どうしようかな?
Posted at 2011/11/11 23:38:13 | |
トラックバック(0) |
デミオ | クルマ
2011年11月07日
って事で、デミオオーナーズクラブ@奈良.2011年度の忘年会は12月10日に決めました。
さて、12月10日に決めたのはいいけど、何処開催にするか、です。
とりあえず、出欠とってみんなが行きやすい場所で決めようかなと思います。
ミナミかキタか大和八木か・・・。
なので、参加表明は来週19日まで受け付けますのでよろしくです。
-------------------------------------------------------------
話は変わって今週末にサンシャイン神戸で行われるロータリー・マツダフェアなんですが、午前中は仕事なんで午後から行こうかなと思っています。
何シテルでも書いたけど、ナイトとエクゼのデミオが見られないってのがかなり残念すぎるんですが・・・。
ホンマにナイトデミオと縁がない。
なのになぜ行くかというと、オーデュラーのメンバーカラーを逝こうかなと思いまして・・・。
メールで問い合わせた所、9450円の工賃3150円で計12600円でいけるとの事。
工賃が微妙だけど金曜日まで迷いますw
-------------------------------------------------------------
あ、定例はいつも通り第4土曜日の26日に開催予定ですのでお時間ある方々よろしくお願いします。
Posted at 2011/11/07 22:05:34 | |
トラックバック(0) |
忘年会 | 日記
2011年11月04日
もう、2011年も後2ヶ月切っちゃいました・・・・・・早いね・・・。
って事でそろそろ忘年会のシーズンなんですが・・・。
さて、今年はどうしましょ?
やる?
やるならいつがいい?
自分は12月の第2土曜までだったら空いてるからいけるけど、第1土曜は仕事だから、もし開催するなら近場でないと行けません。
なので、自分的に1番いいのは12月10日第2土曜日になっちゃいます。
それ以降だったら正月休みの29、30日辺りかな・・・。
場所は近場なら大和八木の例の所。
今度はちゃんと予約します。
さあ、どうする、皆さん。
と、里親捜しの件。
カンサイサービス製のフロントタワーバーがHALF WAYのエアクリキットを取り付けたおかげで外す事になっちゃいました。
で、もうウチにあっても宝の持ち腐れ状態なのでどなたか貰ってくれる方はいないかなと・・・。
まぁ、ロハでって訳にはいかないですが、片手程出していただけたら次のパーツ代の足しになるからありがたいなぁと思っております。
それともう一つ、トライアル製タイコなしセンターパイプ。
これは来月の12月23日にトライアルで行われるオフ会で外す予定です。
今年の7月に取り付けて約半年、現在も使用中の品です。
里親さんが現れなかったら当分このままでいきますが・・・。
こちらは2諭吉程でどうでしょ?
ってな感じです。
気になる方がおられたらコメかメッセでもいただけたらなと思います。
よろしくお願いします。
Posted at 2011/11/04 21:14:34 | |
トラックバック(0) |
忘年会 | 日記