• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2011年01月03日 イイね!

明けすぎまして、おめでとうございます。

明けすぎまして、おめでとうございます。もう3日・・・正月休みもあと1日です。


遅くなりましたが皆様、あけましておめでとうございます。


今年もたっちぃ&GRMデミオをよろしくお願いします。




ざっくりと考えている今年の野望でも書きますかね。


まずは弄り編


筆頭は何度も書いていますがエアクリ交換ですね。←しつこい・・・。
早く発売されへんかな~。

次点はブレーキホースやローターなどブレーキ回り。

後は各オイル交換くらいか。

見た目は興味がないからよっぽど自分にビビビッとくるのがない限りないですな。

今年は車検が夏にあるから・・・とにかく車検が通る弄りをしていこうと思ってます。


次はオフ会編


去年から毎月第4土曜日に開催していた「定例オフ会」は今年も継続していきたいと思っています。

って事で告知。

22日の第4土曜日に2011年1発目の定例オフ会を開催しようと思っています。

場所や時間は、何時もの所でいつもの時間すのでよろしくです。


で、2月に南港インテックス大阪で開催されるオートメッセに行こうかと思っています。

今年は11、12、13日の金土日です。

自分は中日の12日に行こうかな~と思っています。

予定が合う方がおられたら御一緒しませんか?

また日が近づいてきたら告知します。



それからコレは開催できたらしたいな~ってやつです。

マツダミュージアム見学ツアー。

昨年末に翼。さん達と行けたらいいなぁと・・・タイムスケジュールまでは考えました。

金曜日の夜中、日付が変わって土曜日になった辺りに兵庫県のどこかのPAで集合してAM8:00~9:00に広島マツダ本社目指して行く。

マツミュー見学。

その後どこか広島で集まれる所でオフor自由時間。

ホテルで一泊。

帰りは各自自由。

ってな感じで考えました。


後は参加者のスケジュール調整でGoサインを出そうかと思っています。

自分的には第2、4土曜を絡ませていただき、雪と花粉の季節を抜いてもらえたらいつでもOK。

コレは楽しそうだから実現したいですね~。


後はどなたかが企画されたオフ会に参加させていただくくらいですかね~。

サーキットは用意しないといけないモノが多くて今の所はかなり厳しい感じです。


とりあえずこの3ヶ月、1クール中に考えているデミオ関係の予定ですかね。

今年は新しい出会いもできるだけしていきたいですね。

奈良オーナーズクラブに参加だけされてる方々にも1度は会ってみたい。


って感じです。
Posted at 2011/01/03 13:40:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 新年 | クルマ
2010年12月31日 イイね!

あと1時間・・・。

2010年のたっちぃ&GRMデミオの活動も終わりが近づいてきました。





今年は年初にツチノコ、レカロシートを入れ、パッド、タイヤ、DIS、センターパイプ、ステアリングレザーラップ、バッテリー、メーターと来て、最期にロムチューンと去年に劣らず弄った1年でしたな・・・。




去年末にツチノコのモニターに選ばれ、毎週末京都に通いました。


色々あったけどいいパーツを工賃のみで取り付けられてうれしかったです。


この件で運を使い果たしたかと思っていたけど、そうでもなくいいパーツに巡り会える事ができました。




またパワーチェックができる機会があればやってみたいですね。







さて、2011年の野望は・・・。






吸排気はもうエンジン以外は手を加えちゃったんで、後は総合的にイイ感じにできたらなぁと。



予算的に余裕があればHALF WAYでエアクリを導入後に現車セッティングしてもらいたいな。



ってなことをなんとな~く思っております。




それ以外はブレーキ回り、ホースとできたらローターも交換したい。




それからインチアップ。




それぐらいかな~今漠然と考えてるのは・・・。





それらを実現できたら休止宣言出ちゃうかもw





総走行距離は50000kmを越えちゃいました。


来年の夏に最初の車検ですが、60000km越え確定ですね~。


ん~走りすぎ・・・。




もうココまで弄っちゃうと愛着もあるし、乗り換えは困難ですわ。


来年春に出るであろうSKYエンジン搭載のデミオがどうなるかが楽しみではありますが・・・。





2010年、たっちぃとGRMデミオに絡んで下さった皆様、ありがとうございました。


来年も飽きずに楽しくデミオを弄っていく所存であります。


また絡んでやった下さいね~。


ってことで2011年もよろしくです。



Posted at 2010/12/31 23:22:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 総括 | 日記
2010年12月29日 イイね!

明日はよろしく~(^3^)/

明日30日は忘年会であります(^-^ゞ




車とは関係ない集まりですが、デミオの事はひたすら語るでしょうw




お時間ある方々、ドタ参大歓迎です。




て事で、明日はよろしくです。
Posted at 2010/12/29 22:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 忘年会 | 日記
2010年12月24日 イイね!

お久しぶり、さようなら・・・。

明日は京都八幡に久しぶりのお出かけです。




切っ掛けは翼。さんがセコハン八幡に行かれると何シテルに書いてあったのを見たから。




あっちの方は最近行ってなかったし、ツチノコを入れてから大体1年だからセコハン行くついでにACで1年点検的な事をしてもらおうかなと思い立ちましたよ、珍しくねw





ACにはもうアポを取りました。





なので自分はAC京都に11時前にはいてるかな・・・。





まぁセコハン行っても売り上げには貢献できないですが、今年いっぱいで閉店との事なので別れを惜しんでこようと思いますwww




明日セコハン八幡に集まられる方々よろしくです~。






で、今日はまたまた・・・・・・・トライアルに行ってきました。




今回の用事は、来年の2月に開催される大阪オートメッセのタダ券を貰いにね~決してアンダーガードとかブレーキホースの見積もりをしにいったのではないですので。




社長がデミオ軍団用に取ってあるから取りに来てやって言ってたよ。




ってことで自分も自分用とお友達用の2枚ゲットしました。←翼。さん用決定済み。




今年の歌い手さんゲストは・・・またも鈴木亜美、後藤真希、moveでした。




moveは楽しみです。




後は・・・。




またみんなで行けたら楽しそうですね~。




てことで。










Posted at 2010/12/24 23:25:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2010年12月23日 イイね!

年末までにしておきたい事

しておきたい事筆頭だったHALF WAYのエアクリは年越し決定しちゃったんで・・・





特になし・・・。






30日は忘年会だから、それまでにか31日に洗車&室内大掃除くらいしかデミオについてはすることないや。





あれ、なんや、モチベがさがってる?




妄想は相変わらずやけど、背中をどーん!!!と押されたくなるモノが最近ないね~。





蹴脚の時のようななんとも言えない感じ・・・それがない。






とりあえず来年のHALF WAYさんには大いに期待。






明日は仕事帰りにトライアルによって来年のオートメッセのチケットを貰いに行ってこよう。






Posted at 2010/12/23 21:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation