• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

ビアガーデン

前回の定例オフの時にビアガーデンで飲みのオフもいいなぁって話になったんでちょこっと調べてみた。



まずは近鉄百貨店のアサヒ屋上スカイバイキング
こちらはひとり3500円でラストオーダー21時の閉店21時半。
20時以降入店で2300円になるようです。
最寄り駅は近鉄大和八木駅です。
ここは自分的には近くていいなぁと思っております・・・。



で、次はホテル日航奈良の奈良一望爽快ビアガーデン
こちらはひとり3900円でラストオーダー20時半で閉店21時と、近鉄より少しお高く閉店も早い。
時間特典もなし。
最寄り駅が近鉄奈良駅です。



とりあえずググってよく出てきたのがこの辺ですかね~。
まだまだ探したらあるみたいですがどこかオススメとかありますかね?
大阪まで足を伸ばせば選択肢はもっと増えますがどうでしょうかね。



いきたいな~、いきませんか~?

人数集まったら段取りするんですが・・・。
ってことで、飲みに行ってハジケたいぜ~って方々コメ下さいな。

よろしくです~。
Posted at 2010/06/09 19:58:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲み | 日記
2010年06月08日 イイね!

How old are you?

こんな記事があるんですが・・・。


なんかショックです・・・・・・。


穴子さんが20代なんてありえない・・・。
Posted at 2010/06/08 20:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2010年06月01日 イイね!

悩むわ~、パート2

昨日までエクゼのチャンバーかナイトのECUかの2択だったんですが・・・。




今年の頭からモニターをさせてもらった「オートクラフト京都キャタライザー付エキマニ(TSUTHINOKO)」と「A.C.E⁺センターパイプ」が今日発売になるとの情報を掴みました。


モニター期間が終わってから約4ヶ月・・・ようやく発売となったようです。
いや~よかったです。

モノはホントにすばらしいですから、過給器チューンまでは・・・って方にはマジオススメです。
走りが変わります。
いや、激変します。

ツチノコを取り付けてから約半年、燃費も純正時より変わってません。
自分のデータですが13半ば~14位でいけてます。
最低でも13km/Lは下回ったことはありませんでした。

ん、あれ?なんか営業ブログになってる?w




閑話休題・・・。




で、タイトルの悩むわ~です。

前のブログでナイトのECUに若干傾きかけてたんですがね、やはり何かの手違いでリセットされた時に東京まで送ったりとかが面倒くさいな~と・・・。
関西でどこか解析してくれたらいいんですがね。

ってことでエクゼのチャンバー逝こうと思ってたのにACからセンターパイプ発売ですわ・・・。

簡単な比較。
パイプの内径は両社共同じ50.8φです。
エクゼはチャンバーで、ACはチャンバーがある所にサイレンサーが付いています。
取り付けはACの方が切断加工がないからやりやすそう。
価格工賃も大体5万前後でしょうから変わらない・・・。


自分的には今の所7:3でACが優勢です。
今までの自分のブログや他の方々の話からACの作業はどうなんだろ?って思われるでしょうが、センターパイプは付け替えるだけやしね、大丈夫でしょうってか信じておまかせしようかなと・・・。
作業後に何を見ないといけないかも今までの経験でわかったしねw


まぁお前が好きな方買えばいいやんかってな話なんですがね~。


久しぶりに悩む楽しみを堪能しちゃいますw




Posted at 2010/06/01 20:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | センターパイプ | クルマ
2010年05月28日 イイね!

銀河の歴史がまた1ページ・・・舞台Ver

朝に何シテル?に書きましたが、舞台・銀河英雄伝説のラインハルト役が決まったそうです。


皆さんはどんな感想でしょうかね~。

自分は・・・ちょっとしんどいかなと思いますね。
ラインハルトはアジア系じゃないし、松坂桃李さんはシンケンレッドでの殿様のイメージがまだ残ってるからなぁ・・・。
あの「戦争の天才」「常勝の英雄」の雰囲気を出せるのか?


他の配役も気になりますが、オーベルシュタインやレンネンカンプみたいなオッサン役が今流行りのイケメンだらけで腐女子大喜び的な配役だったらかなり残念なんですが・・・。


そもそも舞台で艦隊戦をどう表現するんでしょうね。
そこがすごい気になりますな。


まぁ舞台は青山劇場なので見に行く事はできないと思いますが、観劇された方々の感想を楽しみに生暖かい目で見守っていこうかと思いますw
Posted at 2010/05/28 18:31:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 舞台 | 日記
2010年05月26日 イイね!

悩むわぁ~

今年のデミオの大きないじりはセンターパイプを交換するくらいで終わりだろうな~と思ってました。


が、ナイトスポーツが姫路に来るじゃ~あ~りませんか!?古っ
ナイトはECUしてるし、自分的に唯一気になる羽根も直に拝見できるかもだし行くしかないでしょ~。
デモカーの試乗もしたいしね。
羽根はまぁともかくECUはこんな機会がないとできないからしっかり話を聞いてみたいなと。

と、なるとセンターパイプ取り付けは遠のく・・・。
が、ナイトが来る次の週は滋賀のデラにエクゼが来ちゃうんですね~。
悩む~。

ECUかセンターパイプか、何かあった時にECUをリセットされてあ~あってなるリスクを考えるとセンターパイプにしたほうが幸せになれるのか?
むむむ・・・・・・・。


どっちがいいかな~~~?









はい、皆さんの言う通りですなw
両方逝ってしまえって言うんでしょ、わかります。
逝けるモンならいってますwww


ま、とりあえず12日に姫路に行ってナイトさんに詳しく話を聞いてみよう。

それから考えよう・・・かな?

去年のような暴挙には出ないように気をつけないと。
Posted at 2010/05/26 21:43:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation