• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちぃのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

5月期定例&DIYオフ

いや~この時間になってようやく目が覚めてきました・・・。

またすぐ明日の為に寝ないとですが・・・・・・・。



昨日は朝から日付が変わるまでの長丁場お付き合い下さった皆様ありがとうございいました&お疲れ様でした~。


新しく若い参加者さんも来られてうれしかったですね~。

ΦASUKAΦ君、また時間が合えば遊びに来てどんどん刺激されて下さいねw
また遊びましょう。


内容はいつもと変わりなく駄弁りと昼のDIY。

あまがゑるさんがやはり日が暮れて以上まで作業が長引いちゃいましたなw
さぞ今日はニヤニヤしながらドライブ楽しんだ事でしょう。
あ、でも今日は雨やったから楽しさ半分でしたかね。

翼。さんもスピカー配線の再引き回しや、DYさん、雑魚さん、おどねる君と各々DIYを楽しんでおられました。

自分はガヤに徹してましたw


初めて1300のMT(豚ちゃん号)にも試乗させてもらいました。
若干の非力感はあったけどなかなかイイ感じで走るやんと思いましたがしたが、あれがRUN☆UP効果ってヤツですか?
次のオイル交換の時に入れてみようかな・・・。



次回は6月26日、第4土曜日に開催しようと思っています。

またアレがしたいコレがしたいと提案があったら遠慮なく言ってきて下さいね~。

Posted at 2010/05/23 23:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 定例オフ | クルマ
2010年05月19日 イイね!

今週末の定例オフ会、昼の部

と、いきなり昼の部の開催を決定しちゃいました~。


日時 5月22日 11:00~日が暮れるまで。

場所 ダイキ広陵店
    奈良県北葛城郡広陵町大字笠281-1
    TEL:0745-54-2800


内容は、DIY&駄弁りです。
なにか各々ネタを持ち寄ってデミオを弄っちゃいましょう。
ネタがなくてもダイキにはエーモン扱ってますし、近くにSABもあるんでネタ探しのお手伝いもしますよ。
ガヤだけでも可。


いい時間になったら夜の部のファミレス定例会会場に移動します。


どちらからの参加でも大丈夫ですので皆さんの都合で遊びに来て下さいね~。


ってことで~急なお誘いですが、よろしくお願いします。
Posted at 2010/05/19 19:14:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 定例オフ | クルマ
2010年05月12日 イイね!

と言う事で・・・。

グループ掲示板にも書いた通り、今月の定例オフ会は来週の第4土曜日に変更させていただきますね~。


集合場所はDYさんのリクエストでサイゼリアに行ってみようかと。



日時 5月22日土曜日 20:00~ 

時間はちょいゆっくり目で。


場所 サイゼリア精華町店 京都府相楽郡精華町光台1-3-1‎

先月行ったジョイフルの隣です。


内容はないよう・・・ダベリのみです。

お暇な方、お久しぶりの方、はじめましてな方々・・・遊びに来てくださいね。



ってことで・・・。


Posted at 2010/05/12 21:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 定例オフ | 日記
2010年05月10日 イイね!

景気回復??

来月辺りから得意先から増産計画がどんどん上がって来てるらしく、ウチの会社もそれに対応すべく忙しくなって来るみたいです。


なので去年の年明けから始まった完全週休2日制が終わります。

1、3、5の土曜が仕事になっちゃいます。

って事で早速ですわ・・・第5土曜にある素麺オフには不参加確定となりました。

オフ会出席率が激減しそう・・・。


定例オフ会も毎月第3土曜日ってことにしてたけど変更したいかも。


まぁ、ね・・・忙しくなるってのはいい事なんですがね~。

なんか複雑です。
Posted at 2010/05/10 20:19:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年05月07日 イイね!

GWは伊勢に行ってきました。

GWは伊勢に行ってきました。自分的に落ち着いてきたんで久しぶりのアップです。











今年のGW連休も伊勢に遊びに行ってきました~。


こちらに学生時代からの連れが住んでいるんで宿泊費はタダであります。


自分的の目的は、去年の交通安全のお守りをお返しして新たに購入するのと赤福氷を食すの2点でした。



まずは第1の目的である交通安全のお守りを買いに猿田彦神社(上の写真)へ行きました。

コチラは道の神様なので御利益ありそうです~w

あ、ここで引いたおみくじは大吉でした。

今年はいい事あるかな?



次に第2の目的の赤福氷を食べにおはらい町へ。

今年も食べられました。



相変わらず美味しかったけど、もういいかな・・・。

今度は赤福ぜんざいを食べたいですね~。



その後、古いお守りを返しに伊勢神宮に。

いいロケーションでしたが、人が多くて大変でした・・・。



てな感じで伊勢を満喫してきました。

また行きたいですね~。




最期の写真は自衛隊の基地近くを通ったらヘリの演習をしてたんでパチリ。

Posted at 2010/05/07 21:12:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ヤリスクロス、来年1月にMCです http://cvw.jp/b/243011/47372344/
何シテル?   11/28 10:42
2024年03月20日にヤリスクロス ハイブリッドZからヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディーカラーはブラック単色(笑) 塗装にお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正フォグランプ取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:52
純正フォグランプ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:53:40
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 10:59:32

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
前車もヤリスクロスハイブリッドZ、24年の年次改良で安全面で進化したとの事で同じハイブリ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2020年10月30日にヤリスクロス ハイブリッドZに乗り換え完了しました。 ボディー ...
ヤマハ i8 ヤマハ i8
バイク欲しいなぁ~と、気が向いちゃいまして衝動買いしました(笑) 中国YAMAHA製の ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年11月に発売されたLEDエディションのハイブリッドでグレードはGです。 ボデ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation