• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bikuroの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン]

整備手帳

作業日:2023年7月1日

バッテリー交換 備忘録 ノルオート VARTA AGM E39 570-901-076

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーの6ヶ月毎点検で、バッテリーがあと半年もたないかも?なんて不吉な予言をされ、見積もりを見たら60,000円越えてました。
Webで同等の社外品バッテリーを検索すると25,000円くらいなので、持ち込みで交換してくれるかと聞いたら、工賃8,000円程度で作業はしますが、アイドリングストップしなくなったり不具合が出る可能性がありますって。。。
純正部品のバッテリーと社外品と何が違うの?
センサーとか何か付いてんのか?
2
さて、どんな不具合が出るかは知りませんが、バッテリー交換して不具合出たときに純正部品じゃないとこの店では対応してもらえないのだろうなと思いつつ、とりあえず安いバッテリーを購入することに。
ノルオートが「信頼のドイツ製」と宣伝してるVARTAのAGMバッテリーを選択。
Web情報のとおり、パッケージ箱には入っておらず、ノルオートの茶色の段ボールに直入れされて到着。
もちろんバッテリー右上にシリアルNo.の刻印やQRコードなどはありません。
並行輸入品?模倣品?何品?
しかし、バッテリーに貼られているシール類は新しい感じがしました。
3
工賃8,000円なら、自分でやった方がよいかも?
ということで、作業用にAmazonでOBDタイプのメモリーキーパー1,250円とバッテリーテスター2,595円を購入。
使い道が見つけられないまま実家の倉庫で長期保管?放置?されていたBOSCHのBLACK-AGM BLA-12バッテリーが、ようやく活躍できる日が来ました。
2017年購入なので、さすがに補充電は必要でしたが、まだ使えそうな感じです。
このメモリーキーパーのおかげか、エラーは全く出ず。パワーウィンドゥのメモリーも保持した状態を維持できました。
4
今日は湿度も高く、過酷な環境で汗だくでの作業。
エアクリーナーボックスを外した方が作業しやすいかと思いましたが、面倒なのでバッテリーを斜めにして無理やり持ち上げて脱着しました。かなり重いです。全身筋肉痛は確定です。腰痛持ちには辛い作業です。
しかし、この純正のバッテリーのカバー?ってどれくらい効くんでしょうか?
5
交換後にAmazonで購入したバッテリーテスターで測定。
精度はわかりませんが、経過観察用には使えるはず?
6
取り外した純正バッテリーを測定。
数値を見る限り内部抵抗もCCAも問題ないレベル。。。
新車装着バッテリーなので、約5年ものなんですが。
このテスター大丈夫なん?
7
ODO17,619km
2023.7.1

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換わさび追加

難易度:

オイル交換

難易度:

グラスターゾルで綺麗に

難易度:

バッテリー交換(2回目)

難易度:

イオン交換樹脂交換

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ゴルフトゥーラン discover Pro ナビデータ 遡り更新? https://minkara.carview.co.jp/userid/2430202/car/2733792/6239255/note.aspx
何シテル?   02/23 23:19
bikuroです。よろしくお願いします。 自分でやってみないと気がすまない性分ですが、興味のないものには全く無関心です。 DIY好きですが、適当にご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
現在のメインカーです。 初のVW&軽油車(ディーゼル車)です。 ガソリン車よりエンジ ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
ツーリング用に購入しましたが、ほとんど動いてませんでした。 おつかれさまでした。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
乗り心地も良く、故障も殆どなく、とても良い車でした。 お疲れさまでした。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
気を使わずに乗れる楽な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation