• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

克麻呂のブログ一覧

2022年01月14日 イイね!

みんカラ PCマイページトップ画面「ランキング表示」について

みんカラ PCマイページトップ画面「ランキング表示」についてみんカラ PCサイト・マイページトップ画面の疑問
プリウスG'sでは最近ほとんど投稿していませんが、たいてい上位10位以内・ほぼ5位以内にランクしています。
なので、PCのマイページトップ画面左上にバッジ付きでランクが表示されています。
今日フォレスターも5位になりました。
ふと「ランクのバッジが表示されているスペースは1行分だから、2台とも5位以内だとどうなるのかな?」と疑問に思いPC画面を確認しましたが、いつも通りプリウスG'sのランク表示だけでした。

これ登録の1台目2代目(メイン・サブ)の順序が関係しているのでしょうか?
それともランクの高い方が表示される仕組みで、例えば今日のプリウスG's3位よりフォレスターのランキングが上位になったら
「フォレスター2位」
とかになるのかな?
だとしたら以前両方とも3位だった時はどうだったのだろう?


複数台所有されていて複数台がランキング上位5位以内に入っている人しかわかりえないことだと思いますが、ご存じの方は居られるのでしょうか?

このことが知りたいからフォレスターの投稿を頑張るかも?

Posted at 2022/01/14 09:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月01日 イイね!

UPS300 と UPS400×2連結 を使っています。UPS500を試したい!

この記事は、★プレゼント企画★UPSシリーズを是非使ってみよう!について書いています。


UPS300 と UPS400×2連結 を使っています。UPS500を試したい!

走行バッテリーから補機バッテリーへ補充されるストロングハイブリッド車では駐車録画でもバッテリーの心配はないですが、普通の車での駐車録画ではバッテリー上がりが心配です。

UPSシリーズは出力電圧が安定しており、エンジン停止後に電圧の大きな変動でドライブレコーダーが停止することはなく、駐車録画用電源として最適です。
*整備手帳にテスト内容をUPしています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2430943/car/3124602/6464749/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2430943/car/3124602/6474292/note.aspx

現在通勤用と休日用の2台それぞれ UPS300 1台 と UPS400×2台連結の2パターンとタイマーを併用してテストしています。
*UPSシリーズでは電圧監視の必要はありません。

ぜひ 大容量の UPS500 を試させてください!
24時間対応なので旅行先の宿泊中の駐車録画など休日用の車で使いたい。
よろしくお願いします。


UPS300 のみでの運用


UPS300 + タイマー


UPS400 2台 + タイマーでの運用


Posted at 2021/12/01 20:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】

Q1. 装着する車種と、現在使用中のタイヤメーカー・ブランドをご記入ください
回答:車種 トヨタ プリウス G’s 使用タイヤ グッドイヤー REVSPEC RS-02
Q2. 特別価格での購入情報を希望しますか?
回答:希望します。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エクストリーム・コンタクト DWS06 プラス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/02 16:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年03月17日 イイね!

シート・足まわり・ボディ剛性が絶妙 乗ってて楽しいクルマ

シート・足まわり・ボディ剛性が絶妙 乗ってて楽しいクルマ常識の範囲で運転する限り、路面からの情報で怖さを感じる事なく、ステアリングの応答性・加減速・乗り心地あらゆる点でバランスが良い。
内燃機関の楽しさとは違った方向で、ハイブリッド専用車に乗った人にしかわからない楽しさもあります。
パワーモードスイッチを押しやすい場所へ移設できれば、もっと楽しくなります(僕はパドル化しました)
今回初めて(ベース車含め)多くの人が乗る一般的なクルマに乗ってみました。
アフターパーツが豊富で情報も多く、発売から時間が経つにつれ、事故車等からの純正パーツの流通も増えて、電装品の後付けなど長く楽しめるオモチャです。
最新の全車速前車追従クルーズコントロール機能など新しい車もいいんですが、このクルマが好きすぎて乗り換える気がしません。
*2021.05.30 追記
この車で進入できない不整地路用途を兼ねてアイサイト ツーリングアシスト搭載の全く性格の異なるフルタイム4WDのスバル フォレスターを増車しました。
Posted at 2021/03/17 14:55:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ダンロップ WINTER MAXX 01
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:普段は通勤で神戸市の都市部を走行しています。
神戸市北区や六甲山の降雪に備えスタッドレスに履き替えています。
スタッドレスに履き替えているので、週末は積雪があったり降雪の可能性のある兵庫県北部・京都府の日本海側や岡山県北部・鳥取県へ気軽に観光・遊びに行くことができ、スタッドレスで年2300km程走行しています。
滝や巨樹が好きなのですが、冬季の凍結した滝など雪景色もきれいなので、車が走行した痕跡のない山道を走ることもあります。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 21:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #フォレスターハイブリッド フルカラーLEDフットランプキット CEP イルミスター フォレスター SK9 プレ ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2430943/car/3600721/7811289/note.aspx
何シテル?   05/27 08:57
自動車の開発関係に従事しています。 法規・メーカーの意向などで、デザイナーの意図の全てが製品として具現化される訳ではありませんが、デザイナーのセンスを素人が超...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Bピラー下部トリムを外してみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 10:37:08
[スバル フォレスター]ホンダ(純正) コンビニフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:44:31
スバル(純正) リモコンエンジンスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 08:58:34

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
外装は最小限の工夫・パーツで最大限の差別化を図り、内装は極力純正パーツを流用し標準装備や ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
フォレスター SK9 プレミアム からの乗り換えです。 同じ車を2度買うのは初めて! 弟 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
*2024.3〜 プレミアムからアドバンス(D型以降のお顔が嫌なのでC型最終・乗っていた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation