• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はつ@沼津の"MRちゃん(キイロちゃん)" [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2016年8月10日

2度目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(写真はナシ)
・8月9日
8月10日から家族旅行なので前日の9日にお子様達がお昼寝したのを見計らって、ついでにRちゃんの給油に行くたけさんと一緒にガソリンスタンドへ預けに行ってきました。
※この日は義兄一家が来ていたので、お子様はお留守番でも平気でした。

車検自体は10日のお昼ぐらいには終わる予定なので、旅行からの帰りの12日の夕方そのまま取りに行く予定。
2
(写真ナシ)
・8月10日
だがしかし…Rちゃんのトラブルにより、まさかの帰還…。
この日の宿は諦めざるを得なかったが、翌日の愛知県の宿は予約済み。

翌日MRちゃんで出発!ってこともあるので、スタンドに連絡…夕方16:00には出来上がるとのことなので、お散歩しながらMRちゃんの回収。(スタンドは近所)
3
2度目の車検
結果は…ノータッチの現状維持がモットーの車なので異常なし!

お値段も見積もり通り。

おまけに追加のティッシュ10箱も付いてきた!
チラシによると商品券もあったらしいが、ティッシュとかの消耗品の方がうれしい!
4
(後日談)
翌日Rちゃんで出発しました。車屋さんとたけさんが夜なべしてがんばったようです…。

でもあのマフラー音抑えるっていう機械すごいね!。
たけさんが部屋に入ってくるまで帰ってきたのわからなかった!今までだったら外で爆音したら「あ…帰ってきた…」って起きてたよ。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(CAOS N-60B19L/C8 )+LifeWINK N-L ...

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

半年点検&オイル交換

難易度:

KOYORAD ラジエター交換

難易度:

前照灯のLED化

難易度:

板金塗装しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「娘の陸上の大会で早朝からエコパへ。その帰り道に有名な水飴が入ったソフトクリームでエネルギー補充。心も体も落ち着く甘さ(^^)」
何シテル?   05/03 14:36
はつ@沼津です。 たけ@沼津の嫁の方。 2012年生まれの娘と2014年生まれの息子を育てている通りがかりの主婦。 たけさんのやってるハイドラが楽しそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

第4回みんカラクロスビーオフ会お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 21:31:23
リアドアの鉄板部分に貼り(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:20:49
バスク風チーズケーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 22:51:17

愛車一覧

スズキ クロスビー ビーちゃん (スズキ クロスビー)
MRワゴンからの乗り換え。 子供達も大きくなったし、義母さんも免許更新しないと決断したの ...
スズキ MRワゴン MRちゃん(キイロちゃん) (スズキ MRワゴン)
普通の子。でもスピードに乗っちゃえばパワフル。 娘はキイロちゃんと呼ぶ(MRちゃんと覚え ...
日産 キャラバン キャラバン君 (日産 キャラバン)
2023.4.2 納車。 旦那ちゃん(たけ@沼津。私にはパパとよくブログに書かれる)の愛 ...
日産 スカイラインGT‐R Rちゃん助手席 (日産 スカイラインGT‐R)
二人で同時ハイドラ起動用(長距離ドライブとか) 2回しか運転したことないけど、アクセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation