• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.Jの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2016年9月27日

オートエアコンスイッチ色変更と液晶パネル反転

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
かなり以前の作業ですが、内装関係がひと段落したので今更ながら投稿。
写真は完成後です
2
こっちが納車当時。前期はオートエアコンの液晶、デジタル時計、エアコンスイッチの一部がグリーンでメーターがアンバーです。ダサいです......
3
本当は赤で統一したいのですが、資金がないのでメーターに合わせてアンバーで統一します。
必要なものは100均のカラーセロハン。以上

これは時計の液晶に赤を2枚貼って色を変えるのに使用しました。
4
エアコンパネルを分解します。裏のネジと右のダイヤルスイッチを引っ張って外します。これで表面のパネルとスイッチが取れます。
5
ここで諸先輩方の整備手帳を参考にして液晶パネルを反転させてみました。
手順は液晶のフィルムをカッター等で剥がして裏表をひっくり返して戻すだけ。剥がす時にフィルムをボロボロにしましたが気にせず進みます
6
更にパネルを開いて矢印のパーツをマイナスドライバーで外します。おそらくこいつがエアコン液晶の電球です
7
この電球に付いている緑のキャップをペンチ等で外しました。もともとはアンバーの電球のようです
8
電球打ち替えまでしなくても、アンバーで大体は統一できました。しかも出費は100円。純正感が増してイイね

しかし他の方と比べて反転した液晶がなんか明るい気が....

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトレバーのサビ

難易度:

デカール交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

シフトブーツ交換

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #セリカ アニメ 響け!ユーフォニアム 高坂麗奈仕様ワイドミラー http://minkara.carview.co.jp/userid/2431019/car/1947677/8401226/parts.aspx
何シテル?   04/19 20:33
新潟で春日部ナンバーのロードスターに乗っている福島県民です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/20 22:26:02

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
付けたかったパーツがほぼ全部ついた状態の車体を個人売買で入手。DIYでレストアしつつ、M ...
その他 カメラ その他 カメラ
もう一つの愛機、Rollei35 。 MADE IN GERMANY BY Rolle ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
自身2台目のzztセリカ。なるべく純正風を保ちつつ、古くなったところをお金をかけずにDI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation