• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじゃるのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

再・33日目(やっぱダメだわ)

再・33日目(やっぱダメだわ)ラディッシュリベンジ33日目…
地上部分はなんとか葉も大きくなっていますが、根がダメですねえ。
日照の弱さゆえか土質の悪さゆえなのかわかりませんが、きっともうダメです。
ラディッシュってこんなに難しかったっけ?(´・ω・`)
でもこのままどうなるのか、今回は見届けようと思います。
一番元気な1本だけ残して、残り3本を抜きました。
そして本日、比較用に庭にも種を蒔きました。
毎日の観察は難しくなりますが気温が上がると育たないそうなので、今種を蒔くのが今シーズンの限界でしょう。
Posted at 2009/05/31 18:07:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観察日記(植物) | 日記
2009年05月30日 イイね!

「新型レガシィTW 2.5i Sパッケージ」試乗

「新型レガシィTW 2.5i Sパッケージ」試乗新型レガシィ…試乗してみたいが購入予定はないので、営業の邪魔にならないようにデビューフェアの1週目は静観していましたが、来場プレゼントのプルバックミニカーが残り少ないという情報を入手し「Dに早く行かなくては」と焦ってきました。
そこにタイムリーにも担当営業氏から来店のお誘いがあったので、今朝は4時起きでレガたんを洗車しました。
手が届かないルーフを除いてコーティング剤まで塗って美しく仕上げたものの、早起きがたたり作業後にまた寝てしまった…(^^;

そんなこんなでDに着いたのは、午後のお茶の時間(≧▽≦)ゞ
駐車場にはB4、TW、アウトバックと3台の新型レガシィが佇んでいました。
彼らの隣に停めてもひけをとらないくらいレガたんをピカピカにしたのに、スペースがなくて停められなかった(´・ω・`)
それだけお客さんも来ていたってことですからよしとしましょう。
試乗は3つのレガシィをよりどりみどりだったのですが、まずはレガたんと比較したかったので迷った挙句NAのツーリングワゴンにしました。グレードは2.5i Sパッケージです(画像手前の青いヤツ)。

☆試乗インプレここから☆
〔サイズ〕
レガたん(B4)と比較すると…全長+14cm、全幅+5cm→公道を走っただけでは違和感はない。
問題は車庫入れなんだよなぁ、体験できなかったけど。
全高+11cm→座面が高いとの事前情報の割には視界があまり変わらない…と思いきや、試乗車の座席が一番低い位置にセットされていただけでした。目いっぱい上げたレガたんの座面と新型の座面の一番低い位置が同じくらいの高さでした(^^; 目の位置が高くなる分視界が良くなるのでこれはマル。
〔サイドミラー〕
大きくなって見やすい、マル。
〔シート〕
背もたれのふくらみを調節する機能アリ、マル。
ここまでするならオプションでマッサージ機能を付けていただきたい!
〔物入れ〕
あっ、ドアポケットにペットボトルが入るじゃ~ん(・∀・)、マル!
〔プッシュ式エンジンスイッチ〕
自分はキーホルダーにミニカーを付けているので運転中は正直邪魔になります(外せばいいんでしょうが)
膝周りがすっきりしてマル。
〔メーター類のデザイン〕
光るタイプ(エレクトロルミネセントメーター)じゃないけど美しいので個人的にマル。
〔サイドブレーキレバーがなくなりすっきりした運転席〕
アナログな人間なのでこれにはまだ抵抗あり。左手でクイッとレバーを上げ下げしないとパーキングブレーキを操作している実感がない。(足で踏むタイプのPブレーキにもまだ抵抗あり)
〔SI-DRIVEセレクターの位置〕
ほどよいリーチで操作しやすい、マル。
〔走り〕
素直で問題ないです…が、A-Lineがあまりに感動的だったので印象が薄いかな。レガたん比+180kgの車重は感じますが、B4とTWだし比較する意味はないか。
無段変速だそうで変速時のショックはありません。
〔ブレーキ〕
一般道では安心して使えます、マル。
〔総評〕
確かに良いです。良いんですが、開発陣が唱える「運転が上手くなった感」が得られるというより、「車がどえらく賢く進化しているので手持ちぶさた」って感じがするのです。
レガたんは5MTなので両手両足を忙しく使います。今日もスーパーの駐車場から公道に出る際、エンストさせてしまいました。新型は今のところMT設定がターボ車にしかないのでエンストして周りに迷惑をかけることも恥をかくこともないと思いますが、レガたんを運転するときのような「車を操っている感、車との一体感」が得られるかどうか…(-_-;)
新型ではSI-DRIVEを操作してエコドライブを意識したり、トランスミッションをDからスポーツモードに切り替えたりで忙しくなる分、パーキングブレーキやシフトチェンジをなるべく少ない動作で行えるよう見直してあるのかな。
ユニバーサルデザインという視点では改善されたことになるのでしょうけど、好きだからMTに乗っているのではなく「MTしか乗れない」ってユーザーもいるのです。(特に高齢ユーザー。お世話になっているDでは、そんな顧客のためか保有代車のMT比率が高いです。)
今回の試乗車はたまたま高グレード車でしたが、20i乗りとしては低価格帯車にMT設定がないこととボディカラーがモノクロ系しかないのは残念でなりません。せめて青系は選択肢に入れてほしいですね、コーポレートカラーなんだから…って、買わないわたしには提案する資格はないが(^^;
シートの座り心地や走りに関してインプレ述べてますが、長時間乗れば感想が変わると思います。今日の試乗コースは車が多くてのんびり流すにとどまり、グランドツアラーの真価を味わえませんでしたから。
渋滞の多い街乗りではストレスを感じずに運転できると思います。土日に高速道路渋滞を体験したヒトは欲しくなるかも。

〔おまけ〕
試乗中、車の挙動と同じ、いやそれ以上(笑)気になったのが、道行くレガ乗りの反応です。
この辺はレガシィが多く、試乗コース上で何台ものレガシィとすれ違いました。
でも誰もこっち見てくれない!(´・ω・`)
新型なのよ?まだDの試乗車しか公道走ってないのよ?
こっち見ろ~~~~0(≧0≦)0
黒いインプレッサのお兄さんだけ「おっ」て感じでこっちを見てくれましたが、レガ乗り達の無関心…ルックスのインパクトが弱いのかな??

※スバルブログで開催中の《新型レガシィ オーナー&試乗レポート トラックバックキャンペーン》に参加します。
 ニックネーム : こじゃる
《スバルブログ様》
 新型レガシィの実車は買えませんが、超プレミアムミニカーなら買ってでも欲しいです。
 商品化しませんか?(・∀・)
 
Posted at 2009/05/31 01:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年05月29日 イイね!

NERV支部発見(笑)

NERV支部発見(笑)ATフィールドスナック、食べてますかぁ?
ローソンに行っても、エヴァのクリアファイルは完売(非売品ですが)状態ですね。ということは、ATフィールドスナックも相当売れたものと思われます(`・ω・´)

今夜は職場の歓迎会で、最後にスイカが出ました。
初物をいただいた、と季節ネタでまとめるつもりでしたが、帰路でNERVの支部を発見したのでUPしておきます。
軒先にかけた巣の縁にとまって親ツバメが熟睡していたのが微笑ましかったです(^-^)

今日1日で残念な事実が判明しました。
このWhistling Wheelsがこれまでにブログで紹介したお店が1軒、缶コーヒーが1種類、おすすめスポットで紹介したお店が1軒、無くなっていました(>_<)
特におすすめスポットに掲載したお店は、アクセス数が一番多かったのに…
わたしも紹介するだけしておいてその後ずっとご無沙汰していたので、消失したことを知らなかったわけですが、なんとも淋しいです。
Posted at 2009/05/29 22:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年05月29日 イイね!

お昼のデザートに

お昼のデザートに買ってみた♪

セブンの一角がこれで占められていました。

美味しかったけど…クリームが柔らかすぎて、スカートの上に落としてしまいました(T_T)
中のクリームは、もっと水分量が少ない方がいいなあ(>_<)

Posted at 2009/05/29 12:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2009年05月26日 イイね!

今度のローソンのエサはかなり(・∀・)イイ

今度のローソンのエサはかなり(・∀・)イイ帰宅してメールチェックしていたら、ローソンからまたもやお誘いが来ていました。
それで早速最寄のローソンに出向き(←ここは笑うところ)、お目当てのブツを確保いたしました。
相変わらず、踊らされてるぅ~へ(´ー`)へ
ビールのつまみは当分「ATフィールドスナック」だぜ!(≧▽≦)

真ん中に知らない人がいます。映画に登場する新キャラでしょうか。


映画といえば(と強引に話題を変えてぇ)、昨夜”映画は好きだが車には全く興味のない”弟と電話で話していたら、
「そういえば、デ・ニーロがレガシィに乗ってるじゃん。すごいね。」って言ってました。
弟はわたしが買うまでレガシィという車を知らなかったそうです。(わたしもオーナーになる1年前まではレガシィを商用バンだと思っていましたが)
「デ・ニーロを起用するほどの車だったんだね。」「そぉなのぉ(´ー`)」
久々の大物俳優の起用で、新型TWのCMはどうやら映画ファンの関心をも引いているようですよ(^-^)


Posted at 2009/05/26 20:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ガラコ ワイパー替えゴムパワー撥水 No.30 https://minkara.carview.co.jp/userid/243145/car/135819/5060268/note.aspx
何シテル?   11/25 15:28
2006年8月からレガシィに乗っています。 車はなるべくノーマルで維持したい方です。 虫画像が多いので、苦手な方は閲覧ご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 1112 1314 15 16
171819 20 21 22 23
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

お庭でいっぷく 
カテゴリ:SUBARUを愛する人たちのブログ
2009/10/26 21:13:38
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
どノーマルの20i B-SPORT 5MTです。 とっても素直で、ドライバーの未熟なとこ ...
スズキ その他 スズキ その他
いろいろありましたが、ついにもらわれて行きました!!!
ホンダ その他 ホンダ その他
クラッチ・ブレーキレバーをよく折るので(^^;、安い社外品を使っています。 あと、ヘッド ...
その他 その他 その他 その他
当初車種「R1」で編集していたので、R1乗りの皆様がよく覗いて下さったんですが、これは代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation