• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじゃるのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

「光る」ぶつからない!?ミニカー

「光る」ぶつからない!?ミニカーXVハイブリッドの試乗記の方はパッとしませんが、今日の来店&試乗プレゼントのミニカーは素晴らしかったです。
来店プレゼントのキーホルダーの方は、ミニカーのタイヤは動きませんが、車内が光ってかなり明るいです。 ミニカー好きでなくても「使える」一品になっています。
試乗プレゼントの「光る」ぶつからない!?ミニカーは、走行中はライトオン、かつ停止するとブレーキランプまで点くこだわりよう。 楽しいです。
黒い障害物はかなり手前で感知してしまうので、淡い色の障害物の前で走らせると「ぶつからない」機能を楽しめます。

これは貰っといた方がいいと思います!!(’-^)b
Posted at 2013/06/29 19:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年06月29日 イイね!

SUBARU XV HYBRIDデビューフェア

SUBARU XV HYBRIDデビューフェア試乗のお客さんが多かったようで、Dの駐車場がいっぱいでした。
明日は日曜日なのでもっと多いかも(>_<)
皆さん、SUBARUのハイブリッドを心待ちにしていたのでしょうか。

お世話になっているDには、プラズマグリーン・パールの2.0i-Lが来ていました。
XVハイブリッドの試乗車が空くのを待つ間、画像の黒いフォレスター(2.0i-L EyeSight)に試乗させてもらいました。 全車速追従クルーズコントロールとかエンジンストップはこれまでの試乗で何度か体験していますが、自分のレガシィがMTでナビすら付けていないので、短時間の試乗ではボタン操作やモニターの見方に慣れることができませんでした。
今のMTレガシィが愉しいので、まだAT(CVT)車に乗り換えたくはないのですが、いずれ自分の判断力や視力が衰えてくると、事故防止支援機能に頼りたくなると思います。
でも、もっと歳をとってから乗り換えようとしても、はたしてそのときに使いこなせるんだろうか…(´・ω・`)
担当営業氏は「すぐに慣れますよ」と言っていましたが、考えてしまいます。
次にDで代車を借りるときは、EyeSight搭載車をお願いしてみようかな……

フォレスターで戻って来ると、XVハイブリッドも帰っていたので、すぐ試乗させてもらいました。
試乗車にはEyeSightが搭載されていなかったので、わたしでもマルチファンクションディスプレイでエネルギーフローをちらちらチェックしながら運転できました。 慣れればなるべくガソリンではなくモーターで車を動かすようにペダル操作できそうでした。 

Dの駐車場にレガシィ、XVハイブリッド、フォレスターの試乗車が並んでいたので、高さを比較しやすいですね。
Posted at 2013/06/29 18:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月27日 イイね!

泳ぎが速い虫(情報求む)

泳ぎが速い虫(情報求む)海シーズンが到来しました。 今年は何回行けるだろう…(^^;

今日の海は泳ぐには厳しい波で、残念ながら海中の観察・観賞はままならずといったところでしたが、岩場の水溜まり(波が届かないところなので、おそらく雨水溜まり)に虫を発見しました。
底でじっとしてもいるし、ときどき息継ぎに浮上してものすごい速さで水中を泳ぎまわってもいました。
わたしの動体視力では、お尻で息継ぎをしてるように見えました。
動画を撮っとけばよかった○| ̄|_

これがどこにでも普通にいる虫なのか、ちょっと珍しい虫なのか気になります。
Posted at 2013/06/27 19:13:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観察日記(虫) | 日記
2013年06月26日 イイね!

今週末はデビューフェア

今週末はデビューフェア以前、先輩から譲ってもらったFITのミニカー…軽いわライトが点くわで、少し前にキーチェーントミカのレガシィに代わってキーホルダーに登用しました。
ところが、チェーンの金具が調子悪くて運転中にちょこちょこ落ちてしまうので、使うのをやめました。

今週末はXVハイブリッドのデビューフェアで、Dで同じタイプのXVのキーホルダーが貰えるそうなので、
行ってきます(`・ω・´)ゞ

試乗すると、XVのライトが点く「ぶつからない!?ミニカー」が貰えるそうです♪
Posted at 2013/06/26 23:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年06月26日 イイね!

All Is Not Lost

編集が見事。
YouTubeでの投稿者の解説によると、2日で223テイクを1台のカメラで撮影したそうです。
引越の間ずっとOk goの生演奏がついてくるとは贅沢すぎる~(≧▽≦)

Posted at 2013/06/26 23:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入り動画 | 日記

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ガラコ ワイパー替えゴムパワー撥水 No.30 https://minkara.carview.co.jp/userid/243145/car/135819/5060268/note.aspx
何シテル?   11/25 15:28
2006年8月からレガシィに乗っています。 車はなるべくノーマルで維持したい方です。 虫画像が多いので、苦手な方は閲覧ご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
1617181920 2122
232425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

お庭でいっぷく 
カテゴリ:SUBARUを愛する人たちのブログ
2009/10/26 21:13:38
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
どノーマルの20i B-SPORT 5MTです。 とっても素直で、ドライバーの未熟なとこ ...
スズキ その他 スズキ その他
いろいろありましたが、ついにもらわれて行きました!!!
ホンダ その他 ホンダ その他
クラッチ・ブレーキレバーをよく折るので(^^;、安い社外品を使っています。 あと、ヘッド ...
その他 その他 その他 その他
当初車種「R1」で編集していたので、R1乗りの皆様がよく覗いて下さったんですが、これは代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation