• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月08日

愛媛入り!

愛媛入り! 大三島 盛港着。



しまなみ海道西瀬戸自動車道ができたおかげで随分便利速くなりましたが...フェリー航路はすっかり減ってしまいました。



尾道から四国へ渡る直接ルートはありません。
何よりも 今治に行くルートは2つしかありません!(ビックリ!)

なおかつ 黒線の因島からの反射衛星砲ルートはフェリーではなく高速艇。車は乗れません⤵(涙)(自転車は乗れます)

なので今治ルートはただ一つ⁉ しかも



大三島~今治は日に2本しかない‼ ゲゲゲのゲ~!



忠海~大久野島~大三島は1時間おきくらいいっぱいあるのに!



今回はこの赤丸。大三島北端の「盛港」から南端の「宗方港」まで大三島一気縦断! 
時間は50分程。しまなみでは最大の大三島ですが、50分はかからんやろう?ですが、万が一今治行便に乗り遅れたら大変。帰れんなる!



~ナイショ話~
いやいやいよいよいけなんだら...

最後の切り札⁉「呉~松山」もあるが
海運で栄えた今治が今はなんかさみしい?ですねぇ


いきなり盛港で「右か左か⁉」

港の券売所のおばちゃんに「どっちえかええ~?」つうて♡

とりあえず左じゃ! ガンガン走る!

んんで分れ道!山回りか海回りか⁉ やっぱここは迷わず「地元のお方に助言」ですね♡。 近くのガソリンスタンド入って道聞く。

時間的道の良さでは山回りらしいです♡(とてもとても丁寧ありがたい楽しいお話しありがとうございました♡。)

宗方港まで普通に走って30分ばあで行けるそうです。(ヨカッタ♡)

オッシャー!コムスGOGO‼ 幸い雨もほとんど気にならない程度。



大三島と言えば超々有名!「大山祗神社」!! ここは行かんと!ですか?

なのに素通り⁉(笑)。ゴメンナサイ罰当たり?一応写真のみ。(他にも一番行きたいような「村上水軍」もあるのですが、今回は時間ない⁉また今度ね♡)



宗方港着。ヒュ~ウ。

10分程前なんやけど券売所のおばちゃん余裕余裕。自動機械券売機では「3m未満」のが無くて、私のコムス見て船長さんに直接電話して確認とって 手書きで切符切ってくれました。ありがとうございました♡。



乗船。やれやれ一安心。これで四国には行ける。

今治まで1時間ほど。安堵でひと眠り♡。



今治着!感激~!これで帰れる! (この感慨は島国民ならではでしょうね♡)

~まだまだ次回~
世の中そんなに甘かない! 最後の格闘?
「暴風雨!」(笑)

「決めろフィニッシュ!」

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/08 19:21:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

カエル
Mr.ぶるーさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年8月8日 20:47
なんちゃすとらとすさん 
こんばんわぁ〜☺️

いやぁ〜 伸ばしますネェ〜
😅
しかし、一安心ですネェ?😉
帰るまでが旅ですから😍

そうですか?やっぱ天候が…
大変でしたネ?😱
次回も期待してます。😉💕
コメントへの返答
2020年8月8日 21:22
こんばんは。
皆さんには退屈な?引っ張りますが、私にとってはとても思い出深い些細な事なんですよ♡

特に今回のは私にとって「生死を分ける?」重要ポイントだったのですよ。

なので今治行フェリー乗れたら一気に安心疲れが出て?一眠りしました。

(その後は四国愛媛地元なのですが、「雨との格闘」でした♡)
2020年8月8日 20:58
瀬戸内にゴチャゴチャ島在り過ぎるきルートがピシッと筋が通らん..........すみません島民の方々失礼こきました。
そうなのよ~此れがマニュアル鵜呑みの小若い事務員やったら融通利かずドモならんけど(じゃき何処でも年配のオバちゃん好きよ~)

何でもそう、高速出来て地道沿いの店舗が潰れる橋出来て船航路潰れる.......効率追い詰めた先に何が待ちゆうんやおねぇ。
コメントへの返答
2020年8月8日 21:44
こんばんは。
島航路は基本生活道路ですので、「コンマイこと言わんても」です。以心伝心言わずもがなで通じます♡。

金何ぞ少々ええが!なこちらなのに、色々アレコレ詳しく教えてくれる地元の人たちにはホントありがたかったです♡。

~ナイショ話~
あんまり説明詳しすぎて?話し長い⁉ 急ぐんやけど...(笑)。

無下に断り切れないありがたさでした♡(苦笑い)。
2020年8月9日 10:10
今治ー尾道の旅を見て四国にいてみたいなと考えルートを探索

宇野ー直島ー高松と岡山港ー小豆島ー高松の二つがあり前者の方が安い

宇野ー高松が廃止され航路は無くなったと思いましたが有るんですね。

あとは200Vの充電所ですね。

コメントへの返答
2020年8月9日 15:41
こんにちは。

橋が架かって減ってしまいましたが島々を結ぶフェリー航路は生活道路として根付いて頑張っています♡
香川~岡山ルートもまだまだ健在そうで嬉しいです。

点在するルートをつなぎ合わせて辿り着く...
のもまた楽しいパズル?ですかね?
達成感もひとしおです♡(やっぱ変態⁉)

超々有名な小豆島ですが、「男木島、女木島」もありますし♡(直島は正直ノーマークでした!)

200V充電コムス旅!興味津々是非是非!(これが本来の「王道」)

実際200V充電で現実的走行可能まで(100%でなくても)どの位充電時間かかるのでしょうか?興味津々知りたいですね♡

そして「高松で合流」と行きたいですね♡‼
2020年8月9日 19:05
はい、今日も家の電気が足らなくて外で約45分充電しました。
夏場家のクーラー運転中なので電気不足。
1時間20分あれば60Kmくらい走行できます。
先日の井原まで往復がそうでした、井原で一時間充電して安心の帰着でした。
秋には三原の先の本郷まで行ってみたい、途中2か所井原と府中で充電すると行けるか!
コメントへの返答
2020年8月9日 19:47
こんばんは。
なるほど。真夏の晴天てんからぼしならソーラー発電も十分と思いきや、エアコンは電気食うのですね…。

一気に広島三原の先まで⁉
これはこれは凄そうですね♡
安パイで高松がやっぱ良さそうかと…。

「お呼びとあらば即参上!」ですよ♡。

~ナイショ話~
お上や大企業ではイマイチ当てんならん?眉唾?のコムスの今後可能性。現実を精通しているオフグリッド先生には是非ともご教授して欲しいところです♡。

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation