
大三島 盛港着。
しまなみ海道西瀬戸自動車道ができたおかげで随分便利速くなりましたが...フェリー航路はすっかり減ってしまいました。
尾道から四国へ渡る直接ルートはありません。
何よりも 今治に行くルートは2つしかありません!(ビックリ!)
なおかつ 黒線の因島からの反射衛星砲ルートはフェリーではなく高速艇。車は乗れません⤵(涙)(自転車は乗れます)
なので今治ルートはただ一つ⁉ しかも
大三島~今治は日に2本しかない‼ ゲゲゲのゲ~!
忠海~大久野島~大三島は1時間おきくらいいっぱいあるのに!
今回はこの赤丸。大三島北端の「盛港」から南端の「宗方港」まで大三島一気縦断!
時間は50分程。しまなみでは最大の大三島ですが、50分はかからんやろう?ですが、万が一今治行便に乗り遅れたら大変。帰れんなる!
~ナイショ話~
いやいやいよいよいけなんだら...
最後の切り札⁉「呉~松山」もあるが
海運で栄えた今治が今はなんかさみしい?ですねぇ
いきなり盛港で「右か左か⁉」
港の券売所のおばちゃんに「どっちえかええ~?」つうて♡
とりあえず左じゃ! ガンガン走る!
んんで分れ道!山回りか海回りか⁉ やっぱここは迷わず「地元のお方に助言」ですね♡。 近くのガソリンスタンド入って道聞く。
時間的道の良さでは山回りらしいです♡(とてもとても丁寧ありがたい楽しいお話しありがとうございました♡。)
宗方港まで普通に走って30分ばあで行けるそうです。(ヨカッタ♡)
オッシャー!コムスGOGO‼ 幸い雨もほとんど気にならない程度。
大三島と言えば超々有名!「大山祗神社」!! ここは行かんと!ですか?
なのに素通り⁉(笑)。ゴメンナサイ罰当たり?一応写真のみ。(他にも一番行きたいような「村上水軍」もあるのですが、今回は時間ない⁉また今度ね♡)
宗方港着。ヒュ~ウ。
10分程前なんやけど券売所のおばちゃん余裕余裕。自動機械券売機では「3m未満」のが無くて、私のコムス見て船長さんに直接電話して確認とって 手書きで切符切ってくれました。ありがとうございました♡。
乗船。やれやれ一安心。これで四国には行ける。
今治まで1時間ほど。安堵でひと眠り♡。
今治着!感激~!これで帰れる! (この感慨は島国民ならではでしょうね♡)
~まだまだ次回~
世の中そんなに甘かない! 最後の格闘?
「暴風雨!」(笑)
「決めろフィニッシュ!」
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/08/08 19:21:44