• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月19日

愛媛輸入車フェスティバル

愛媛輸入車フェスティバル 10/17土曜日は朝から弱い雨。エボ出動。久しぶりのエミフル行。
有料高速ETC使うのは5月以来。(西予宇和以南は無料高速)

ふと思う気になるのが、「ETC(カード)長いこと使わなかったら更新されない」?みたいな?通知が来てたような?「ちーたー使わんといけん?」 という事もあって今回。

エボでバビュ~ン!田舎の片側1車線の高速道路だけど、時々出てくる追い越し車線で本領発揮♡(ナイショ)
しかし今日は寒い!オートエアコンは暖房に切り替わってる。



伊予インターで降りて松前来たらやっぱし吉野家じゃの♡

たんのしてすぐ「エミフルMASAKI」



駐車場一杯。寒い雨の土曜日だがコロナも少しばかり落ち着いた?人々も動き出し ピーク時の8割程度の感じ?



降りてすぐベンツブース(メルツェデス?)。

「愛媛輸入車フェスティバル」毎年恒例年春秋2回程行われていましたが、今年の春は新コロのせいで無かったような。
ようは地元近県のディーラー展示商談会なんですが、目の保養と視察で(買えんけど)時間が合えば時々見に来てました。
久しぶりの再開ですが、出店減った。会社も車の数も。



ちょっと歩いて…マセラティは1台だけ⤵
(ボーラは?メラクはカムシンは?ビトゥルボは?「切替テツ」は?(笑)。



すぐ隣に2輪の「トライアンフ」。近頃の虫だか甲殻類みたいなエグイのよりやっぱり落ち着く「バーチカルツイン&キャブトンマフラー」。(トライアンフだからよけいに?)



外に出て…



Poloってこんなに大きかったっけ?



ポルシェ。



eなんちゃら?って電気自動車?



レンジローバーもジャガーも なんか今風のイカツイ感じ…
(品や風格なくなった?みたいな?(老害?)



アウディは皆同じ顔。まぁ国産車も似たようなもんか(笑)。
一時は庶民的になろうか?だった様な感じでしたが。



「本家jeep」。コンパスは⤵。レネゲードはかろうじて?



最後の希望?ラングラーも4Dロングボディ…

でも



地味な外観塗装だけど、キラリと光る「アバルトエンブレム」いいね!わかる人にはわかる。(「アバウト」もよろしく♡(コラッ!)



これで300万。微妙な値段?いいんじゃない?(ホンダeは500万?(笑)。

どっちも買えんけど(笑)。

再び店内へ







プジョーもシトロエンも同じようなSUVばっかし。⤵

ホント今回はSUVばっかし⁈ ディーラーの「売れセン売りたいセン」の厳選チョイスなのでしょうが…

なんか淋しいな~。数も少ないし。

そういえば外車と言えばのBMW(&Mini)が無いね。(「アルスター系」は手堅く?パスしたな?(ナイショひとりごと)



2輪ブースはもっと淋しい! ガラガラスカスカ!
新生ブルパンのみ。(阿部はどうした!なんしょん!)

ローカルな話ばかりでスミマセン。

3輪ハーレーが目玉風?ですが



私はこんくらいがいいな。 750ccのネイキッドスリム♡
(オーバー1000ccのこだわりステータスなぞ無い!)
これで100万円。今は国産もそこそこなのでええんやない?

でもそもそも「免許無い」ので乗れんけど!(笑)。


と 言うわけで… なんかショボいなぁ~ でも今はこんなもんか…で(あえて出て下さってむしろ感謝ですね♡)



んでその後 めちゃくちゃショボい「Loft」で





Myコムスお色直し?のステッカーでも参考にとぶらりと見て回る。

あんまりふざけすぎおバカなのもなんですが…(笑)。
(クロネコにハシビロコウに興味津々♡ でもやっぱり鉄板「柴犬」かな?)


んで 帰りもビュンビュン♡で。

翌日日曜日は天気回復気温も上がって…



コムス充電。パルス。で





塗装剥ぎ剥ぎ…次回へ♡
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/19 18:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2020年10月19日 19:20
あんまし笑かさんとってや~。
そんなよ食指も動かんモン観て如何するがぜよ(方向性が今風に云うたら真逆!?)

画像拡大したに居るかえハシビロコウち?.......あっ居った(無名の頃から知っとるぜ)つうか隣の野市動物園で有名なったんよね(笑)

もうサブ~なったき早ぅコムス秋冬プレタポルテじゃない装い変えや。
昨日は隣の宿毛来々軒で大盛り叉焼食うて折り返しやったき。
コメントへの返答
2020年10月19日 19:58
こんばんは。
ゆうべ書きよったら途中でぶっ飛んで全消え(涙)。
やる気なくして改めて。でした♡

「故きを温ねて新しきを知る」の真逆で、新しい今風のトレンドを見て自分なりに咀嚼して…ですね。(カチカチ石頭昔は良かったこれしかない他は受け付けない体育会系老害ジジイにはなりたくないもんで)

いやいやそんなたいそな事やなく、単なる「車好き」なだけです。いつまでたっても♡

ところで~
のいちのささ君は「動かない」ハシビロコウのイメージとはうらはらに、さかんに活発に動き回るそうですね。
特に女性の飼育員はお気に入りみたいな?(男性飼育員が来ると知らん顔(笑)。
とローカルニュースでゆうてました♡
(なんかわかるな~(笑)。
同類?やな~(笑)。
2020年10月19日 20:40
最近、輸入車フェスみたいなものも行ってないです。
売れ線の車が多くなるのは仕方がないですが、夢のある車も欲しいですね😄
どうしてもSUVならランボのウルスならいいかも。これから先も巨大化とスモール化がそれぞれ進みそうですね。
コメントへの返答
2020年10月19日 21:20
こんばんは。
新コロもありますが、近年何かと「経済優先第一」みたいな?風潮。
変態私たちからしたら反対方向?

必要以上に儲けんでも食うて生きていけたらそれで充分小市民。それで楽しめたら万万歳!

~ナイショひとりごと~
SUV⁉オフも走れんオンも当然劣るデカいだけ!

「ウニモグかジムニーか」ですね♡(わかる人にはわかる)
2020年10月19日 21:15
なんちゃすとらとすさん
こんばんわぁ〜☺️

そうそう!6年ばぁ前に愛媛の
外車ショーに寄って冷やかしの
つもりが…750のハーレーを
買う羽目に😅 以来…今ので
3代目😱 ローポリも来月にゃあ
初車検です。😉
もう…終活せなイカんき、あんまり
モノや車、バイク買うんも考えモン
ですら⤵︎😩😱
それより旅行に行って悔いが残らん
ように。と思う今日この頃🤣
コメントへの返答
2020年10月19日 21:45
こんばんは。
ハーレー3代乗り継ぎ⁉
そりゃあ私らからしたらどえら「ぶげんしゃ」ですぞ!

でもアンクルオヤブンはそこいらの成金ジジイとは違うとこ。
「モノ」を所有することに満足ステータスを感じるではなく。
「どう使うか」ひいては「どう生きるか」ですよね♡

偉そうにすみません。

なんちゃなくこれからも♡
2020年10月19日 21:56
輸入車ショー、マセラティブースのひとコマ、なんちゃ さんのボケ😁、サイコウです❗️🤣

 ご存知かと思いますが、『サーキットの狼』の登場人物の切替テツ さんは実在の人物です。

 昔からフェラーリを扱う輸入販売やメンテナンスなどを受け持つ、ショップ及び、フェラーリクラブオブジャパンの会長なども、されている方でした。

 かなり昔のことですが、何かの映像で観た記憶がありますが、リポーターに答えたコメントが未だに印象が強く残っています。😌

・フェラーリて、どんな車だ❓と、聞いてくる人には、こんな答えを返します。

*まず走行中、風切り音がする。エンジンのメカニカルノイズが非常に耳障りだ。
 それに、乗り心地も悪い👎

*客:だったら、いいとこないんじゃないか❓

*切替氏:そんなことなんて関係ない、走ることしかない、思いっきり走りを楽しむことしかできない車です。

 この会話の裏には、鼻持ちならない金持ちが、値段だけで判断して、近寄ってくる客の態度に、違和感を感じていた、当時の切替テツ氏の気持ちの表れだと、すぐに感じ取れました。

 なんちゃ さんには、釈迦に説法ですが、昔のスーパーカー、特にキャブレター時代のスポーツカーなどは、オーナー自身、プラグ交換はもちろん、キャブレターの調整などできて、当たり前だったそうですね。

 今の時代、お金さえ積めば、免許取立ての女の子でも、フェラーリやランボルギー二を運転できて、しかも壊れない😅

 昔のカーグラフィックの記事で、フェラーリ365GT/BBのインプレッションに『やはりこの車は、本当に男の中の男が乗る車だ❗️』と、締めくくられていました。

 ある意味、ハードルの高さが魅力的だったと思います。
 なんの努力もない、乗りやすいだけだと、すぐに飽きて愛着も生まれない、努力して考え、感じて、自分のドライビングをマシンに反映さして行く⁉️✨

 あれ❗️、もしかしてコムスもそうか✨😁
もはや、フェラーリBBと同じ括り❗️😆

 長々と、ふざけてしまいました😅

 
コメントへの返答
2020年10月19日 23:08
こんばんは。
「時代は変った」と言うかもしれませんが、かつての3大スーパーカーメーカー マセラティの今を憂いて?のイヤミ?でした(笑)。

「切替徹」きりかえとおるさんは無論知っていますが、名前と大雑把な上辺だけでオヤジッチさん程は詳しくないです♡

大口径キャブの「ガホガホ
」「ゴホォ~」「コホ~」「コー」の音で吸気混合気具合を判断したり、排気音や排気煙色具合で燃焼具合を推測したり。今にしてみればバカでしたが楽しかったです。

~ナイショ話~
「カムに乗る」「バンドに入った」際の心地良い排気音は格別な筆舌に尽くせません。「カー」とか「クー」です。(意外と静かです)
なので今どきのうるさいだけの排気管は大っ嫌いです!

静かなはずの電気自動車コムスもさにあらず。フル加速時のインバーター&モーターの「キュイイ~ン」から「キ~ン」といったうねりはしびれますね♡(変態?)

~もっとナイショ~
お金持ちクルマ好き でもメカ解らんならまだカワイイ。
車なんか全然興味ないが旧車外車金になる。転がし財テクみたいなヤカラがはびこって市場を高騰させてる?みたいな?

だからこそ今コムス⁉
レーシングカートやバギーに乗ったことある人間ならば必ず良さが解るはず!
FLフォーミュラならなおしかり。

~もっとナイショ~
エボで楽しく走ろうとすると法外な危険な速度領域になってしまいますが(笑)コムスなら60km/hチョイでスイスイビュンビュン楽しく走れます♡
コーナーは並みの普通車スポーティーカー気取り以上!ですよ♡ね♡
2020年10月20日 9:34
リポお疲れ様です

この5ヶ月頸椎の痛みで30分程しかバイクに乗れないのでストレス溜まるばかりです。

ところで日本のSHOWAから来年販売されるだろうバイクのサスペンションに興味津々のこのごろです。

何かって?
短足のわたしには最近のバイクのシート高が高くて乗れるバイクが限られてるのです
(バイクの主販売はヨーロッパなので体格が大きい外人さんに合わせてるそうな)

このサスペンションは停止寸前自動で車高を下げてくれるというのです
そして走り出すとまた上がり出す
この下げ幅が5センチ!

乗れるバイクが増えるかも?

話脱線してしまいましたが
背中の痛みで思うこと
マイクロカーがあったらなぁと思う今日この頃です☺️

コメントへの返答
2020年10月20日 18:05
こんばんは。
これはこれは。脊椎ですか⁉私も6年前脊椎に腫瘍ができて(幸い良性)手術して、それで色々思うところあってコムス購入となったのです(笑)。

お体お気をつけてお大事に。

んんんで それなのにまだバイク⁉ いけんなったんで諦めるんじゃなく「いけんならいけんなりに他の方法 道を探す」!
発想の方向が…♡(変態?)

ここは大人しくマイクロカーでスイスイトコトコと♡
~ナイショ話~
中華製コムスコピーも出るかと?
新型(Ⅲ型)コムスは乗り心地もさらに良くなってるとか?(崖っぷちさんに聞いてみよう♡)
ここはおとなしくマイクロカーに乗りましょう!♡

~もっとナイショ~
とは言っても「アディバで弾丸ノンストップ」のヤマトンチュさんにはまだまだ
ですかな?

失礼いたしました。♡

プロフィール

「納涼祭 http://cvw.jp/b/2431721/48581643/
何シテル?   08/04 11:55
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation